箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

3月12日(金)の給食

2021年03月12日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

梅じゃこまぜごはん
さわらのネギソース
あったかとろーり根菜汁
牛乳

〈小学生〉

今日は、市内中学校と、小中一貫校の卒業式でした。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
卒業生のみなさんの、益々のご活やくを、心よりおいのり申し上げます。

今日の給食は、市内の小学校6年生が、家庭科の学習を活かして給食のこん立を考える「こん立づくりにチャレンジ」という取り組みからの採用こん立です。
東小学校の6年生が考えてくれました。
「あったかとろーり根菜汁(じる)」には、体をあたためるしょうがを使って寒さに負けないようにした点や、野菜をたっぷりとれるように工夫した点がポイントだそうです。
ネーミングも、とても素敵ですね。
「梅じゃこまぜごはん」や「さわらのネギソース」も大好評で、みんなよく食べていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(木)の給食

2021年03月11日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
ドレッシングサラダ
ビーフカレー
福神漬
ゆずゼリー
牛乳

〈小学生・中学生〉

3月も半ばにさしかかり、卒業式が少しずつ近づいてきました。
中学校の卒業式は明日、3月12日。
今日が最後の給食の日となりました。

卒業間近になると「最後の」とつくものが多くなり、卒業生の子どもたちがいなくなるさみしさがこみ上げてくることが増えてきます。
今日は、大人気メニューのカレーでした。
来週、17日に卒業をひかえている小学校6年生にとっても「小学校最後の給食のカレー」となりました。

給食のカレーの味を、大人になっても覚えてくれていたらうれしいな、と思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(水)の給食

2021年03月10日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
さつまいものグラタン
コンソメスープ
ゆかりふりかけ
角チーズ
★黄桃缶(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

さつまいものあまみをいかした「さつまいものグラタン」です。
牛乳の代わりに豆乳を使い、小麦粉の代わりに上新粉でとろみをつけて作りました。
米パン粉をふりかけてオーブンで焼くと、おいしそうなこげめがつき、グラタンを見た人たちからは、「やったー、グラタンだ!」、「おかわりしよう!」と喜びの声がたくさん聞こえました。
「角チーズ」を小さくちぎってグラタンに入れて、チーズ入りグラタンにして食べた人もいたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(火)の給食

2021年03月09日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
とりそぼろ
五目汁
手巻きのり
★鮭マヨ風サラダ(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

箕面市での初めての取り組みとして、手巻きのりのパッケージのイラストを、箕面市内の中学校の美術系クラブの生徒にデザインしてもらいました。
たくさんの応ぼがあった中から、3点の作品が選ばれました。
実際のパッケージがこちらです。

とてもすてきなデザインですね!
のりが配られた子どもたちからも、「絵が上手」、「かわいい」とたくさんのかん声があがっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日(月)の給食

2021年03月08日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
ゆず風味韓国風チャプチェ
元気みなぎる豆乳タンタン鍋
塩昆布
牛乳

〈小学生・中学生〉

市内の小学校6年生が、家庭科の学習を活かして給食のこん立を考える「こん立づくりにチャレンジ」という取り組みからの採用こん立です。
今日のこん立は、西南小学校の6年生が考えてくれました。
「元気みなぎる豆乳タンタン鍋(なべ)」は、チンゲンサイをゆでて入れることで、チンゲンサイの緑色が目立つようにして、いろどりよくしたところがポイントだそうです。
豆乳、みそ、ごまが入ることでコクが出て、おいしかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(金)の給食

2021年03月05日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

小松菜とじゃこのまぜごはん
さっぱりごま酢きんぴら
冬の豆乳ポタージュ
★焼きりんご(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

市内の小学校6年生が、家庭科の学習を活かして給食のこん立を考える「こん立づくりにチャレンジ」という取り組みからの採用こん立です。
今日のこん立は、箕面小学校の6年生が考えてくれました。
「じゃこ」と「こまつな」を「まぜごはん」にして、成長期に必要な栄養素の「カルシウム」をたくさんとれるように工夫してくれました。
けずり節が入ることで風味がよくなり、「ごはんおいしかったよ!!」と言ってくれる人が多かったです。
「冬の豆乳ポタージュ」は、かぶや大根などの冬野菜を使ったポタージュで、体があたたまりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(木)の給食

2021年03月04日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
豚キムチ丼
わかめスープ
★じゃがいものおかか煮(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

給食のキムチは、からい食べ物が苦手な人もおいしく食べられるように、からみの少ないものを選んでいます。
そのため、「豚(ぶた)キムチ丼(どん)」はいつも人気で、小学生でも「おいしかった」、「全然からくなかったよ」とたくさん食べてくれていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(水)の給食

2021年03月03日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ちらしずし
あなごのかば焼き
菜花のすまし汁
ひなあられ
★ほうれんそうのいため物(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

3月3日はひなまつり、「桃(もも)の節句」です。
 今日の給食は「桃(もも)の節句」に合わせたこん立で、「あなごのかば焼き」をちらしずしにのせて食べている人もたくさんいました。

「菜花(なばな)のすまし汁(じる)」に入っている「なばな」は、春の訪れを知らせてくれる食材の一つです。
給食では旬(しゅん)の食べ物を使うことで、食事からも季節を感じられるように工夫しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日(火)の給食

2021年03月02日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
鶏肉のから揚げ
みぞれ鍋
味付けいりこ
★野菜いため(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

「みぞれ」とは、雨と雪が入り混じって降る天気のことをいいます。
「みぞれ鍋(なべ)」に入っている大根おろしは、加熱すると半とう明になります。
その様子が、みぞれのように見えることから、大根おろしを入れたなべを「みぞれなべ」というようになったそうです。 
具だくさんで、体が温まるおかずでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日(月)の給食

2021年03月01日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
豚肉のバーベキューソース焼き
白菜のみそ汁
昆布ふりかけ
★さつまいもの甘煮(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉
 

〈中学生〉

「豚肉(ぶたにく)のバーベキューソース焼き」は、ぶた肉、たまねぎ、切り干し大根を、給食室手作りのバーベキューソースにつけこみ、オーブンで焼きました。
ぶた肉やたまねぎから出た「うま味」を切り干し大根が吸い、しっかりとした味付けで大好評でした。
切り干し大根はオーブンで加熱することでやわらかくなるので、入っていることに気が付かなかった人もいたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする