goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

「かもめ食堂」のおまじない

2006-05-28 14:58:23 | 映画
映画「かもめ食堂」をようやく観てきました。

とんかつ、肉じゃが、鶏のから揚げ、鮭の塩焼き、おにぎり・・・といった、
シンプルで家庭的な料理がとてもおいしそうでしたが、
私が気になったのは、おいしいコーヒーを淹れるおまじないの言葉

コピ・ルアック  


ドリップ式で、ドリッパーにコーヒーの粉を入れたら、

人差し指で粉の中心に軽く穴を開け
「コピ・ルアック」と唱えて少しだけお湯を注いで粉を蒸らします。

後は、いつもと同じようにお湯を注げばOK。

本当に、こんなことでコーヒーがおいしくなるんでしょうか?
と考えた私は実際に試してみることに。


まずいつも通りにドリップしてみる  ・・・・ おいしい 

次に、おまじないをしてからドリップしてみる ・・・・ うーん、どこか違うかなぁ・・・ 
 

-----------------------------------------

考えるに、このおまじないをすることは、

コーヒーを淹れる前に一呼吸置く、ということになるので、
ゆったりとした気持ちで淹れられ、その結果、おいしくなる、

ということなのではないでしょうか?

おいしくコーヒーを淹れられないと悩んでいる方は、一度試してみてはいかが?




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッポロワイン自主回収 | トップ | コピ・ルアック »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コピ・ルアック (Taichi)
2008-05-16 10:43:35
はじめまして!
コピ・ルアックにつられてきてしまいました♪

かもめ食堂いいっすよねェ~♡

この『コピ・ルアック』って
この映画の中に出てきた
幻のコーヒーの事らしいですよ
返信する
幻のコーヒー (まゆ@管理人)
2008-05-17 18:21:38
Taichiさん、コメントありがとうございます。

私もこの映画を観た後に気になって調べましたが、
え~!?という方法でつくられた高価なコーヒーのことだったので、
ダブルで驚きました(笑)

いつかは飲んでみたい、
いえ、やっぱり飲みたくないような?
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事