goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

液体類の機内持ち込み制限

2006-11-07 16:10:57 | ワイン&酒関係雑記
8月に起きたイギリスでの航空機テロ未遂事件を受け、

航空機への機内持ち込み荷物の制限(特に液体類)がかなり厳しくなっていました。

でも、そのうち緩和されるだろうと思っていたのですが、
昨日から、EU圏内を発着する航空機への機内持ち込み品について、
統一的な規制基準が出されてしまいました。

航空各社のHPにも出ていますし、エールフランスとKLMからは、
わざわざ案内メールも来ました。



今後、機内に持ち込めるのは、

1個につき100cc(または100g)まで

液体(化粧品や香水、ドリンク類など)

ジェルまたはペースト(クリーム、はみがき、食品など)

で、1リットル以内の密封式透明ビニール袋(ジップロックなど)1つに、
まとめて入れなければいけません。


ビニール袋がない、または適さないビニール袋の場合は 没収 だそうです


手荷物検査のときに、普通の手荷物とは別にチェックされます。


うーん、コンタクト用品や必要最低限の化粧品は大丈夫そうですが、
買ってきたワインは、もう手荷物では持ち込めません


スーツケースの中に厳重にパッキングして入れるか、
海外宅配便などを利用して送るかしかなく、これはかなりツライですね・・・


出国手続き後に免税店で買ったワインやウィスキーなどは持ち込みOKですが、
いずれにしても、以前のようにはいかなくなるので、
今回の措置は、私にはかなりショック・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする