お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

カラオケ体験

2007年09月19日 | 社会
 「カラオケ」って行った事ありますか?もちろんありますよね。

 私も全く無いとはいいませんが、まあ無いに等しいでしょう。これまでのウン十年の人生で、お付き合いで仕方なく行ったことが3回くらいカナ?
しかも最後に行ったのは?・・・・15年くらいは前かなあ?・・・ですから。
 それが今夜、私が予約してみんなを引き連れて行ったのですから、うそみたい!

 なぜ?実は私が末席を汚しているリコーダークラブで、暑気払いをやろうということになり、第一候補が中華料理店、第二候補がカラオケだったのです。中華料理店は12名くらいでは個室の貸切は無理と言われ、カラオケに決まったというわけです。

 びっくりしました。
 <その一> 新装開店したばかりということもありますが、明るくてきれい!
 <その二> 最新機器がすごい。曲選びが簡単。画面が大きくきれい。
 <その三> 料理が、レストラン並み。結構おいしい!
 <その四> 値段がお手頃。2時間貸切で、料理4品、飲み放題で、一人3000円。(割引クーポンがあったので、1割引)

 普段は紳士淑女の集まりの我がクラブ。なかなか誰も歌いださなかったのですが、会長が「宇宙戦艦ヤマト」を歌ったのを皮切りに次々と時間一杯歌いました。

 私も「学生時代」を歌いましたが、画面の文字と微妙にずれて・・・でも、ちょっといい気持ちで、みんながカラオケにはまる気持ち、ちょっぴり理解しちゃいました! また、行ってみたいです。


 
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正反対の映画二本を見て | トップ | ワールド・ビジョン・カフェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事