お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

昭和記念公園へ

2015年05月09日 | その他

 6日。お花が見たくて、立川の昭和記念公園

 私は「辺り一面の〇〇」という花畑は苦手で、ここの公園はまさにそうなんですが、園内が広くて緑が美しいので行くことにしました。

 西立川駅で降りると、公園の入り口に直結。そこからもう、まぶしいくらいの新緑が目に飛び込んできて、一気に清々しい気分になりました。

 入場券売り場に行くと、シニアは半額の210円!やったあ!・・・でも、財布の中をいくら探しても健康保険証が見つかりません。免許証はもう更新をやめて、運転をあきらめた私には、保険証かパスポートしか身分証明書はありません。

 唯一、眼科の診察券に生年月日が書いてあったので窓口で見せると、OK!・・・でも、考えたらここは国定公園なんですから入園は無料にして欲しいですね! ( 話はとびますが、イギリスに行ったときあの素晴らしい大英博物館が無料だったのに感激しました!)

 さて、公園内をぶらぶら歩いていると、なぜか犬を連れた人びとにたくさん出会いました。また、連休最終日というので親子連れも一杯で、遊具のある広場は大変な賑わいでした。今度孫が来たら連れてこよう!

 さて、お花は今はポピーの花盛り。二種類のポピー畑がど~んと広がっていました。

         

 かわいらしかったのは、ドイツスズラン。もう盛りを過ぎていましたが・・・

                   

 園内の木陰のベンチに座って、心地よい五月の薫風を浴びながら持参したランチを頂きました。美味しい!  園内をまたぶらぶらと歩き、歩数計も約一万歩になり帰ることにしました。

 新百合ヶ丘から山口台の我が家への道・・・ここもまた花の道で、今が一番きれいな時です!

            

 帰宅して歩数計を見ると約13000歩。久々に歩いたなあ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと嬉しかったこと | トップ | 教え子達との楽しい夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事