昨日の昼食です。

・ピザトースト
プチトマト
マッシュルーム
ピーマン
溶けるチーズ
ケチャップ
タバスコ
食パン
・コーヒー
母の家にベーコンを持って行くのを忘れた。
ベーコンなしでピザトーストを作ったけど、思った以上に美味しかった~
昨日の夕食です。

・韓国風鶏肉とジャガイモの煮込み
鶏もも肉
ジャガイモ
ニンニク
青ネギ
長ネギの青い部分
ショウガ
カムチミ、酒、塩、コショウ
やっと見つけたカムチミ、それでシンプルな煮込みです。
圧力鍋で煮ました。
写真は2人前です。


・ナムル2種
大豆モヤシ
塩
ゴマ
カムチミ、塩、砂糖、酢、酒、ごま油
ダイコン
タカノツメ
ゴマ
かんたん酢、ごま油
ダイコンのナムルというけど出来合いの甘酢に漬けただけで、ごま油を入れたらナムルになるから不思議。
両方とも写真は2人前です。

・〆
煮込みのスープ、しょうゆ
インスタントラーメン
最後の〆にインスタントラーメンの麺だけを使いました。
最近のインスタントの麺はとっても美味しくなってますね~
写真は2人前です。
今日の昼食です。

・ベーコンとかぼちゃのリゾット
ベーコン
タマネギ
プチトマト
マッシュルーム
カボチャ
米
白ワイン、ブイヨン、バター、塩、コショウ、パルメザンチーズ、イタリアンパセリ
イタリアンパセリ
パルメザンチーズ
お米は洗わないでそのままを炒めます。
炒めるのはオリーブオイルでバターはこく出しのために少し、5グラムくらいかな?
今日の夕食です。

・鯛の煮つけ
タイ
ショウガ
だし汁、ザラメ、しょうゆ、酒、みりん
ゴボウ
塩、酢
ショウガ
煮るときもショウガを使い、最後に針ショウガを盛って。
今日はあら炊きのように甘辛く煮つけました。
写真は2人前です。

・高野豆腐の煮物
高野豆腐
だし汁、砂糖、酒、みりん、塩、薄口しょうゆ
干しシイタケ
干しシイタケの戻し汁、砂糖、しょうゆ
オクラ
塩
オクラは塩ゆでして、高野豆腐の汁が冷めたらつけて味を含ませました。
写真は2人前です。
あとは、ダイコン、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。

・ピザトースト
プチトマト
マッシュルーム
ピーマン
溶けるチーズ
ケチャップ
タバスコ
食パン
・コーヒー
母の家にベーコンを持って行くのを忘れた。
ベーコンなしでピザトーストを作ったけど、思った以上に美味しかった~
昨日の夕食です。

・韓国風鶏肉とジャガイモの煮込み
鶏もも肉
ジャガイモ
ニンニク
青ネギ
長ネギの青い部分
ショウガ
カムチミ、酒、塩、コショウ
やっと見つけたカムチミ、それでシンプルな煮込みです。
圧力鍋で煮ました。
写真は2人前です。


・ナムル2種
大豆モヤシ
塩
ゴマ
カムチミ、塩、砂糖、酢、酒、ごま油
ダイコン
タカノツメ
ゴマ
かんたん酢、ごま油
ダイコンのナムルというけど出来合いの甘酢に漬けただけで、ごま油を入れたらナムルになるから不思議。
両方とも写真は2人前です。

・〆
煮込みのスープ、しょうゆ
インスタントラーメン
最後の〆にインスタントラーメンの麺だけを使いました。
最近のインスタントの麺はとっても美味しくなってますね~
写真は2人前です。
今日の昼食です。

・ベーコンとかぼちゃのリゾット
ベーコン
タマネギ
プチトマト
マッシュルーム
カボチャ
米
白ワイン、ブイヨン、バター、塩、コショウ、パルメザンチーズ、イタリアンパセリ
イタリアンパセリ
パルメザンチーズ
お米は洗わないでそのままを炒めます。
炒めるのはオリーブオイルでバターはこく出しのために少し、5グラムくらいかな?
今日の夕食です。

・鯛の煮つけ
タイ
ショウガ
だし汁、ザラメ、しょうゆ、酒、みりん
ゴボウ
塩、酢
ショウガ
煮るときもショウガを使い、最後に針ショウガを盛って。
今日はあら炊きのように甘辛く煮つけました。
写真は2人前です。

・高野豆腐の煮物
高野豆腐
だし汁、砂糖、酒、みりん、塩、薄口しょうゆ
干しシイタケ
干しシイタケの戻し汁、砂糖、しょうゆ
オクラ
塩
オクラは塩ゆでして、高野豆腐の汁が冷めたらつけて味を含ませました。
写真は2人前です。
あとは、ダイコン、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。