goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

残り物寿司と餃子

2009-12-18 19:24:21 | 料理
今日の昼食です。
一人ランチです。
一人ランチが続くようになってくると作るのがだんだん億劫になってきますねーーーー



・残り物寿司
   寿司飯(冷凍)
    野沢菜チリメン
   卵焼き(冷凍)

ご飯も卵焼きも手巻き寿司のときの残りです。
卵焼きは初めて冷凍しました。
出すのが遅くまだ凍ってる所があったのでチンしました。
食べると・・・・ん?・・・・
かすかすしてる・・・・
チンしすぎだったのか、そもそも卵焼きは冷凍できないのか。
半分くらい食べて後は残しました




今日の夕食です。
夫のリクエスト。
リクエストは餃子、カレー、お好み焼き、なんですよね、いっつも



・餃子
   豚ミンチ(270円)
   キャベツ
   生しいたけ(129円)
   タケノコ(221円)
   ニラ(98円)
   ニンニク
   塩、しょうゆ、酒、砂糖、片栗粉、ごま油、一味、コショウ
   餃子の皮(396円)

食べやすい、おいしいといつも褒めてくれます。
どんどん木に登っちゃいますね~~~
野菜たっぷりだから栄養的にもいいと思います。





・大豆モヤシのキムチ和え
   大豆モヤシ(98円)
    塩
   焼き豚(頂き物)
   キムチ
   キムチの汁、豆板醤

いつもナムルだし、昨日もナムルだったし、どうしようかな・・・と考えてたら、大豆モヤシをキムチ和えにしたらおいしいんじゃない?と。
そういうの市販でありますよね?
頂いた焼き豚が少し残ってたので、それも入れちゃいました~~~
味を見たら物足りなかったので、豆板醤を投入。
おいしくなりました。

夫は私がお昼に食べた寿司飯をお茶碗1杯食べました。
おなかがいっぱいなのに、口が欲しいーーーーーとご馳走さまらしいのをしてからも10個近く食べたかな(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする