prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「442日系部隊 アメリカ史上最強の陸軍」

2011年11月14日 | 映画
東条英機や松岡洋右が、アメリカ在住の日系人たちはアメリカ市民でありアメリカに忠誠を尽くすべきだと考え発言していたとは知らなかった。
日系人は、主君や国に尽くすのが武士道だからという解釈をしていたが、なぜなのかはよくわからない。日系人は日本人ではないというのは、一種の純血主義とも思える。現在の日本でのたとえば日本に出稼ぎに来ているブラジル系日系人や中国残留孤児の扱いを見ていると、後者の気がする。
どの程度、日本の政治家は日系の議員とパイプを築いてアメリカ議会でロビイングを行っているのだろうか。

被差別民が進んで軍隊に入って戦うことでアメリカ社会での尊敬と地位を求めるというのは、南北戦争での黒人部隊とも通じるし、今でも連綿と続いている現象だろう。

先日見た「ミリキタニの猫」はやはり日系人収容所に入れられていた日系人を扱っていたが、この「442」に出てきた元442部隊員がアメリカ議会の長老的議員になったダニエル・イノウエを含めてそれぞれ社会的な地位を築いているように見えるのに対しホームレスをしていたというのは、軍隊体験が関係あるのか単に画家という特殊な立場だからか。

人気ブログランキングへ



11月13日(日)のつぶやき

2011年11月14日 | 映画
00:28 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『脳の科学史 フロイトから脳地図、MRIへ 角川SSC新書 (角川SSC新書)』小泉 英明 http://t.co/91CCUt8u
10:05 from web
松村禎三:交響曲第1番, 第2番/ゲッセマネの夜に(神谷郁代/アイルランド国立響/湯浅卓雄)
13:25 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『免疫と腸内細菌 (平凡社新書)』上野川 修一 http://t.co/Hv75BUMb
22:24 from web
中国ではストライキの権利は認められていない、と新聞で読んで、一瞬妙な気分になる。当たり前とも思ったが、なんか微妙に変。
23:09 from web
皮膚や腸など外部と接触する器官によく脳内物質が分泌されているという。利根川進×立花隆の「精神と物質」に免疫が脳機能との関連あるのではないかという一種の山勘が語られていたけれど、どうなのだろう。
23:12 from web
テレビを録画してCMスキップと早送りで見る習慣がついていると、たまにオンタイムで見るとCMが多いのにびっくりする。
by yapoono6 on Twitter