死からいのちに

 「父が死人を生かし、いのちをお与えになるように、子もまた、与えたいと思う者にいのちを与えます。
 また、父はだれをもさばかず、すべてのさばきを子にゆだねられました。
 それは、すべての者が、父を敬うように子を敬うためです。子を敬わない者は、子を遣わした父をも敬いません。
 まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしのことばを聞いて、わたしを遣わした方を信じる者は、永遠のいのちを持ち、さばきに会うことがなく、死からいのちに移っているのです。
 まことに、まことに、あなたがたに告げます。死人が神の子の声を聞く時が来ます。今がその時です。そして、聞く者は生きるのです。」(ヨハネ5:21-25)

---

 今や実現した恵みによるよみがえりについて。
 「死人」とはずばり、私たちのこと。

 ここでイエスが言う「いのち」とは何であろう。
 罪深いアダムの肉を赦していただくことである。
 この肉が相変わらず醜い肉のままであることに変わりはない。
 しかし、その醜いままで赦していただいた結果、さばきの恐怖から解放され(私たちは罪なき者とみなされているので)、そして約束のものを確信することができるようになる。
 そのようにして死人であった私たちは、イエスから罪を赦していただいて、いのちに移ることができる。

 この「いのち」は、私たちが自ら獲得するものではなく、もっぱらイエス・キリストから賜るものである。
 それも、行ないの報酬としてではなく、恵みによって与えられる。
 恵みによってイエスに出会い、イエスのことばを聞いて御父を信じた者は、上に書いたように「いのち」を賜る。
 「いのち」を賜って、悟りが開ける訳ではないし、明鏡止水の心持ちにもならない。
 むしろそれは、文字通り生きるための力、それも、生きる力が弱まっているときにこそ働く力であり、私たちはその力に根底で支えられる。
 私たちの中にある罪深い肉という障害物が、もはや障害物ではなくなったから、という気がする。

---

※試験的に、さくらブログと以前のgooブログ(http://blog.goo.ne.jp/levi9183)の両方に記事を掲載します。
 gooブログがレイアウトや広告等の面で大丈夫そうであれば、元に戻そうと考えています。

 よろしければクリック下さい。
にほんブログ村 哲学ブログ キリスト教・クリスチャンへ ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )