サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

ダーチャツアーの反省

2007-10-23 | ダーチャツアー2007
万全のシミュレーションをして臨んだつもりでしたが、
やはりパーフェクトとはいかないのが旅の常。
毎度ながら頭を悩まされるのは「野菜のお土産」である。
「ダーチャの野菜を断りきれなくていただいてしまったら、
ガイドさんやドライバーさんにお譲りしよう」
…と、出発前から予防線を張っていたのだが、いざそうなると、
それはそれでまた心苦しいものである。
「譲る」ことを前提でいただくのも失礼に思えるし、
ガイドさんやドライバーさんも、野菜には困っていないのだ。
だって、自前のダーチャがあるんだから!
やはりここは「キッパリと断る」、ないし、いただくのは
トマトとキュウリだけと決めて、日本到着までに賞味する、
というのが無難な線なのか。

ところで、ツアー参加者のおひとりが、
ダーチャには下水設備がないことを見越して、
「歯磨き粉を使わずにブラシだけで歯を磨いてた」とのこと。
一見些細なことに思えるが、これ、以前から気になっていたこと。
ダーチャによっては、屋外で歯を磨いて、
口をすすいだ水を「そのへん」にペー!するのだが、
この歯磨き粉は果たして自然にやさしいのか?と不安になる。
今回宿泊したダーチャには、とりあえず流し台があったが、
それでも下水処理システムがないことには変わりない。
そもそもダーチャには、「スローであってもエコではない」という
いかにもロシア的な側面がある。なにしろ土地が広いので、
ゴミの不法投棄も排水垂れ流しも、しまくり放題だし、
「わが国は寒いので地球温暖化を歓迎する」などと
うっかり言ってしまう国である。
ロシア人の皆さんは、ダーチャで普通に練り歯磨きを
使ってたが、やっぱりちょっと気になった。
ちょうど今、友人からもらった「ぬちマース」の塩歯磨き粉を
使っていて、これなら天然成分だし、すこぶる調子がいいので、
次回はこれを持っていってみようかな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする