今日は南富良野の金山湖畔のホテルラーチに妻とやって来ました。
本当は明日の12月16日が結婚記念日なのですが、週末の関係で今日の15日にお祝いをすることにしたのです。
今年で34回目の結婚記念日になりました。
金山湖にはいつかワカサギ釣りに来たいものだ、と思っていましたが、こういう形で来ることになろうとは思いませんでした。
ホテルラーチの"ラーチ"とは、カラマツのこと。
宿泊棟はカラマツと思われる太い丸太で作られていて、とてもワイルドな感じです。
敷地の中にはコテージもありますが、今日はホテルの方に宿泊しました。
美味しい料理と富良野ワインで大満足。
食事をしてから家に帰らなくて良いというのは、これはこれでありだなあ、と思いました。
◆
「そういえば、去年はどこでお祝いをしたんだっけ?」と言われましたが思い出せません。
こういうときこそ、去年のブログでチェックをすればよい。
「ああ、そうだ。去年は、家の近くのフレンチのレストランへ行って、そこがもうすぐお店をやめてしまうというのでショックを受けたんだ」
去年行ったレストランは、ご主人がもう良いお年になったので、いよいよ見切りをつけて、お店を閉じたのでした。
その建物も、夏には撤去されて空き地になりました。
こうやって町は新陳代謝して、時は過ぎてゆきます。
今日という一日を大事にいたしましょう。