駒子の備忘録

観劇記と乱読日記、愛蔵コミック・コラムなどなど

竹宮惠子『風と木の詩』

2010年02月25日 | 愛蔵コミック・コラム/著者名た行
 小学館フラワーコミックス全17巻

 19世紀後半。かつて父がその青春時代をすごした南仏のラコンブラート学院に、セルジュ・バトゥールはやってくる。学院の問題児ジルペール・コクトーと寮で同室になり、ふたつの魂の相克が始まる…少女漫画史に燦然と輝く金字塔。

 小学校高学年の頃に単行本で読みました。学校で休み時間に読んでいて、クラスメイトに
「何読んでるの? わ、ヤラシー」
 と言われたときには、その子をひっぱたいてやろうかと思ったこともありました。当時すでに、これは世に言われているような少年愛漫画なんかではないと考えていたからです。
 狼少年じゃないけれど、人は人に育てられないと人になれないのだ、ということを知った作品でした。

 オーギュストは父と兄の歪んだ愛情を受けて育ちそこね、それを倍増してジルベールにぶつけてしまった。だからジルベールは人の愛情を肌でしか計れなくなってしまった。学校や社会といった共同体で生きていけなくなってしまった。それはまっとうな人のあり方ではない。人種差別を受けながらも両親の深い愛情によってまっすぐに育ったセルジュをもってしても、ジルベールを変えることはできなかった。ジルベールはオーギュを追って馬車に轢かれたのだから…
 なんてひどい物語でしょう。人間が人間の尊厳をどこまで痛めつけられるかという物語なんですもの。セクシャルでセンセーショナルだった部分や、当時の少女漫画の読者にとって主人公が少年たちであったことの意味、同性愛が描かれたことの意味などにも深いものがあるとは思いますが、私にとってはこの作品は、以上のことに尽きるのです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹宮恵子『ファラオの墓』 | トップ | 池田理代子 『ベルサイユの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛蔵コミック・コラム/著者名た行」カテゴリの最新記事