11月 15日
川越に行ってきました。

チョイと用事があったんですが、何をしてきたのかは
ナイショ。(笑) 知りたい人は直接アタイにね。(^o^)
で、その用事もお昼過ぎにはおわって、さぁてどうするか?
せっかく川越に来たし、まだ時間も早いし、ひとりだし。
そいで、同じ用事で来ていた地元の人に「川越で観るところは
ある?」って訊いたら「蔵か喜多院かな?」
「それじゃお土産として何がいい?」
「くらづくり本舗だね」
ありきたりのことを言うんですよ。地元の人しか知らない
ような穴場とか、隠れた名店を教えてくれるものと期待して
いたんですがねぇ。(^^;)
川越のことを事前に調べておいたわけじゃないので、まぁ
定番の蔵造り町並みへ行きました。(^^;)
ン十年前でしょか?バイクツーリングで来たことがあるし、
20年ぐらい前にはどこかの団体のバス旅行でも訪れたんじゃ
ないかなぁ?
で、川越駅近くから歩きました。(蔵の町並みまで2km
ほど)曇り空で、歩くには丁度良いぐらいの気温。
知らない土地、初めての場所を歩くのは好きですねぇ。
キョロキョロ。(笑)
商店街というか、駅から蔵の町並みまで続く道を歩いて
いたんですが、平日なのに人が多かったですね。
30分ぐらい歩いて蔵の町並みへ。
まぁこんなに人が。。日本人も外国人も老若男女、個人に団体。
これほど人が集まるような場所(観光地)ではないと思うん
ですが、とにかくイッパイ。

ここは蔵の町並みから
チョイと外れた観光案内所


食べ物屋さんがたくさんありましたが、新しい味覚や
感性を前面に出した商品が目立ちました。
プリン、おにぎり、シュー、ニョッキなど。もちろん芋を
使った昔ながらのお菓子もありますし、団子も売っていました。
なんでもそうですが、時代とともに変化していかないと、
だんだん廃れてきますね。

スタバもこんな店構え
なにかお土産を買って帰ろうとは思ったんですが、コレと
いうものが無かったので、目に焼き付けただけで川越駅まで
戻りました。
革靴だったので、長距離歩いて足が痛くなりましたよ。
自宅から川越までの往復、ヤボ用の間も歩いていたし、蔵の
町並みまで行ったし。この日は10kmぐらいは歩いたと思うね。
帰宅したときには足の痛みだけだったのに、には夜腰もズキズキ
してきました。(^_^)/
川越に行ってきました。

チョイと用事があったんですが、何をしてきたのかは
ナイショ。(笑) 知りたい人は直接アタイにね。(^o^)
で、その用事もお昼過ぎにはおわって、さぁてどうするか?
せっかく川越に来たし、まだ時間も早いし、ひとりだし。
そいで、同じ用事で来ていた地元の人に「川越で観るところは
ある?」って訊いたら「蔵か喜多院かな?」
「それじゃお土産として何がいい?」
「くらづくり本舗だね」
ありきたりのことを言うんですよ。地元の人しか知らない
ような穴場とか、隠れた名店を教えてくれるものと期待して
いたんですがねぇ。(^^;)
川越のことを事前に調べておいたわけじゃないので、まぁ
定番の蔵造り町並みへ行きました。(^^;)
ン十年前でしょか?バイクツーリングで来たことがあるし、
20年ぐらい前にはどこかの団体のバス旅行でも訪れたんじゃ
ないかなぁ?
で、川越駅近くから歩きました。(蔵の町並みまで2km
ほど)曇り空で、歩くには丁度良いぐらいの気温。
知らない土地、初めての場所を歩くのは好きですねぇ。
キョロキョロ。(笑)
商店街というか、駅から蔵の町並みまで続く道を歩いて
いたんですが、平日なのに人が多かったですね。
30分ぐらい歩いて蔵の町並みへ。
まぁこんなに人が。。日本人も外国人も老若男女、個人に団体。
これほど人が集まるような場所(観光地)ではないと思うん
ですが、とにかくイッパイ。

ここは蔵の町並みから
チョイと外れた観光案内所


食べ物屋さんがたくさんありましたが、新しい味覚や
感性を前面に出した商品が目立ちました。
プリン、おにぎり、シュー、ニョッキなど。もちろん芋を
使った昔ながらのお菓子もありますし、団子も売っていました。
なんでもそうですが、時代とともに変化していかないと、
だんだん廃れてきますね。

スタバもこんな店構え
なにかお土産を買って帰ろうとは思ったんですが、コレと
いうものが無かったので、目に焼き付けただけで川越駅まで
戻りました。
革靴だったので、長距離歩いて足が痛くなりましたよ。
自宅から川越までの往復、ヤボ用の間も歩いていたし、蔵の
町並みまで行ったし。この日は10kmぐらいは歩いたと思うね。
帰宅したときには足の痛みだけだったのに、には夜腰もズキズキ
してきました。(^_^)/