たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ましことーきいっちいち

2024年05月06日 | Weblog
 5月 6日

 益子陶器市。その1

 バイクで行ってきました。昨年はくるみちゃんとでしたが、今年はだれも
誘わないで1人でした。というか、バイクで行きたかったので誘わなかった
ということだね。

 連休中ということで、道路は渋滞。ではありましたが、まぁバイクなので
車よりは早く着いた。それでも自宅から3時間です。
 国道294号線は関東平野の田んぼの中をつっきるように伸びていますが、
1年ぶりに走ったら、新しい建物が次々とできていました。道の駅も新設
されていて、駐車場に入る車が国道まで並んでいましたよ。

 お昼過ぎに陶器市会場に到着。バイクを止めて歩いてメイン会場まで。
アタイが初めて訪れたのは25年ほど前ですが、そのころは陶器の店以外は
食べ物屋さんぐらいでしたが、今は洋服とかアクセサリーなど、いろんな
品物を売っている店がたくさんあります。時代とともに陶器市も少しずつ
変わっていますね。



 この日は人が少なかったですね

 昼時ということで、まずは腹ごしらえ。昨年食べたパスタが美味しかった
ので、今回も同じ店へ。でもまぁ大混雑。店の前まで順番待ちの列。30分ほど
待って店内へ。注文してから10分で出てきました。



 店の名前がついた
 けやきパスタ
 野菜のパスタでした

 お腹を満たしてから向かったのは、いつもの猫グッズ店。アタイのSNS仲間
であるじゅんこさんが店を出しています。
 「どうもぅ。じゅんこさん元気してたぁ?ブログ更新されていないから
どうしたのかと思ってたよ」
 「なんだかブログもフェイスブックもやる気がなくなってきて、更新して
ないのよね。まぁそのうちにやるから」
 猫の新作がいくつかあったので、それを見ていたら。
 「たまおさん。最近はエキストラやってないの?」
 「たまぁにやってるよ。最近はシェイクうどんだね」
 「映ってるの?」
 「映っているんだかいないんだかわからないぐらいに映ってる」(笑)

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント