たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

まいな

2024年05月26日 | Weblog
 5月 26日

 マイナカード義務か?

 マイナンバーカードは任意のはずでしたが、義務化への動きが加速してきま
したね。健康保険証を廃止してマイナカードに1本化する。こうなると強制で
すよ。
 こういうときにいつも思うんですよ。初めから素直に義務化しておけば
問題ないのに、まずは「義務じゃありませんよぉ。でもコッチのほうがなに
かと使いやすいし、いろいろなサービスが使えるし、ポイントも差し上げます
よぉ」てなことをいってシステム導入する。導入してからは あの手この手を
使って義務化にもっていく。

 医療機関など(健康保険が使える施設=薬屋さんなども)には「マイナの
オンラインシステム導入しなさい」と省令の規則で強制してきました。
 法律では任意なのに、その下に位置づけられる省令で強制する。ってヘン
ですよ。この義務化の影響もあるんでしょうね。地方では個人医院などの
廃業が増えているそうです。導入しないと「医療機関指定の取り消しも
ありえます」と脅していますからね。

 そいから、マイナ保険証はイヤだ。という人には「資格確認証」が発行
されることになっています。
 しかしこれは「電子資格確認を受けることができない状況にあるとき」と
規定されているんです。
 つまり「あなたは電子資格確認ができる状況なんだから、資格確認証は
発行しませんよ。マイナ保険証にしてね」って、いつからでも言えるわけです
 資格確認証は 当面の間であり経過措置 なわけです。

 高齢者施設などでは、利用者の健康保険証を施設側が預かっているのが
実態だそうですが、マイナカードになるとそうはいかない。(あまりにも個人
情報が紐づけられているし、暗証番号もある)
 こういう施設を利用している人が、何年も暗証番号を覚えていることが
できるのか?忘れてしまう人が多いと思いますよ。(マイナカードは5年で
更新しなきゃいけないし)

 税金など課税するには国民総背番号制も必要かなぁ?なんて思ってしまい
ますが、健康保険証は今までどおりでいいんじゃないかなぁ。です。
 偽のマイナカードがでまわっているそうですし、安心できるシステムじゃ
ないね。(^^)/
コメント