goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

みちやカフェに行ってみた!

2019年12月05日 23時22分21秒 | イベント
どうも。
先週末のことです。
地域で3ヶ月に1度開催される、“みちやカフェ”にお邪魔しました。みちやさんという方がプログラミングや様々なことを話したり、団らんする場として、どなたでも入ることができるイベントです。

そのみちやカフェでは、先輩農家の加藤正直さんがお茶を提供してくれています。

様子を見てきました。


↑今回は、紅茶を呈茶していました。商品の販売もしています。


↑お茶を飲まなければ・・・らしいです!コワっ!


↑加藤さんちのお茶と、加藤さんと僕も所属する土と太陽の会のお茶(寒茶)も販売中!初の販売です。
寒茶は晩茶の一種で、さっぱりと優しい飲み口のお茶です。
ご興味のある方はぜひ。


↑仲間の作ったチラシもなかなかよい!




オマケ

イノシシのワナは・・・


↑空ハジキしていました。広い山の中で手のひらほどのワナを踏ませるって、難しいよな。と思う。
雨前に仕掛けたものは、土が重くなりワナの作動が鈍くなるので、失敗も多いです。


↑富士山がキレイに見えました。冬の空気になってきました!


↑相棒はコレ。箱にはワナが2、3基入るし、頼れます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。