goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

ふくろ茶屋・・・おかわりっ!

2008年12月26日 07時43分43秒 | ぐるめ
少し前に行ったのですが、東名牧之原インター近くの“ふくろ茶屋”さん。ここは、今年のソフトの新年会でも利用したり。親戚がきた時。小学校の同級生や矢崎に勤める友達と行ったりします。
大きいカツやフライ、ご飯おかわりサービスなどでビックリ価格。昼のランチタイムに行ったときは、千円以下でほとんどの定食を食べることが出来た気がします・・・食べ盛り、働き盛りの男性をはじめ。家族連れにも人気。
この日は、小学校からの友達と行ったのです。決まって僕はトンカツ定食。他2人は、エビフライ定食とビール、テンプラ定食。僕は1,000円ポッキリだけど2人は1,500円以上・・・すごいなー(__)m
最近、胃粘液が少なくなったのかな・・・トンカツ定食食べるのに悪戦苦闘している自分・・・おかわりはできないという情けなさ(>_<)
笑えることに、お酒を大して飲めない友達が『生中一つ』といって頼んだビール・・・気持ち悪くなったみたいで、エビフライ定食がきびしくなってきたみたいです。・・・そういう僕は少しもお酒が飲めないので、チャレンジすらしないのですが・・・友達は、ビールが飲みたくなるほど気持ちが良かったのか?何か嫌なことでもあったのか?・・・とりあえず僕の車の中で波動砲を吐くのを防ぐため、落ち着かせました(笑)
ふくろ茶屋さんは、美味しく、ボリュームがあり、安く、ご飯おかわり自由。定食屋さんには、アラアラしさを求める僕としては、☆☆☆です。
前、親戚の人たちといったとき・・・いとこの兄さんが、『俺は、食い溜めできるよ。トラック運転してるから、そーでもしないと・・・』といって、ご飯おかわり4回、最後の一杯はドンブリでした!一杯を4口で!(汗)凄まじく感じました。ドラクエで言うとこの、イオナズンみたいでした(笑)店の方・・・ありがとうございました。

昨日は、吉田の図書館へ・・・犬と猫の岩合さんの写真集なんかを借りに行きました。図書館、無料ですので、良いですよね。有料でも良いくらいですが・・・。借りる本は、みんなのもの。大事にしないといけません・・・たまに本にメモ書きしてあったりします(悲)


↑これで1,000円ポッキリ!すごいボリュームのトンカツ定食・・・好き・・・好きなんだけど今会いたくない・・・胃の調子が悪いから・・・(笑・複雑)

↑リッチなお友達のエビフライ!でかい!ナンバーワンな気分!

↑不景気と胃の不調から・・・昔ほど外食はあんまり行かないな・・・胃に優しく、無料の図書館には行ってみました。図書館へ行く道にて。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。