ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

うちの畑は草ばかり😰

2023年09月14日 00時07分06秒 | お茶作り
どうも。

朝晩と涼しくなってまいりました。温かいお茶が美味しい季節となって来ましたね。
小さな羊羹とお茶を飲んだら、とても美味しかったです。

最近、いなり寿司を1週間に1度作っているかもしれません(._.)
5合炊いて作りますが、薄味というのもあり、毎食食べても飽きないです。



いなりかずきと、名乗っていいくらいですかね。
『そんなこと言ったってしょうがないじゃないか❗』と、口癖になるくらい、うちの畑は草だらけ・・・

そんなこと言ってる場合じゃない。

今の時期はヤマイモのツルを取らないと、、近い将来、むかごが付いて、茶畑がヤマイモのツルで覆われることになります。最近は、5月くらいからヤマイモのツルがタネイモもしくは昨年のむかごから芽を出して、伸びてきます。
ヤマイモとお茶を育ててるわけじゃないです😅

↑ヤマイモのツルが茂ります。
もう少し先は未来、数十のむかごが付き、来年のタネになります。
早いツルには、むかごがなってましたので、ポリポリ食べました。美味しいんですよね。


↑ここは、多少茶葉が傷んでも、ツルを除去しなければならない。


↑古いタネイモの隣の新しいイモが成長している。来年また切れ残った部分から芽を出すかもですね。
とにかく、少しでも減らすしかない。
毎度、出てきちゃいますが・・・政治みたいです。おかしな制度などには『NO‼️』を言って、少しずつ暮らしやすい日本になるといいですね。


↑この畑も周りの自然に押され気味😰だんだんに押し返すつもりです。時間を要しました😭

最近、しゃれた透明急須や抹茶をアウトドアでいただく動画がチラついたり、アウトドアグッズを扱うお茶屋さんの動画をチラッと見たり、タトゥービッチリのお兄さん方がお茶に携わったり、飲んでいたり。コーヒーなどのパンチに負けそうに思いますが、お茶も日本的で魅力的だと再確認しました。
自分ちが草だらけで、人んち心配するのもあれですが、後継者がいない農家さん(お茶だけじゃないですが)も高齢の方が多くて、10年先は分からないですよね。
頑張る方は、少しでも希望を持って欲しい。



しかもこれからの時期は、いも・くり・あんこにはお茶がベストマッチですよね🙆
お茶しかないら🍵😌✨

では、また。