ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

ボカシ液肥のためのボカシ作り。

2011年04月05日 22時51分51秒 | お茶作り
こんにちは。
お茶の芽の成長が遅れていますね。
雨が降らんけども、この寒さが心配だけど・・・

有機質肥料を発酵させるボカシづくり。ボカシ液肥のためのボカシ作り。

不思議なことに、菌の働き?ものすごく温かい。この中で、菌が反復横とびしてるのかな??
個人的には、この中で寝たいくらいです。砂風呂みたい(笑)。


↑2日に1回くらいは、切り返し(混ぜる)します。そうしないと、水分の多い部分は腐ったように臭くなってしまいます。


↑量からしても、成分的にはしれてるんですが・・・ここ数年使って、よい感じがしています。
もうしばらくしたら、水とボカシと混ぜて、さらに薄めたものを畑に撒きます。

まあ、いろんな既製品で肥料などがある世の中ですが、自分で何かしら工夫できたらと思っています。

では、お疲れさまでしたZzz・・・
おやすみなさいZzzz・・・

頭の良い人が考えた歌詞は、頭の悪い僕には理解できません(汗)おつです!

お茶カフェ 反省と 次回へ

2011年04月05日 08時08分15秒 | お茶カフェ
こんにちわ!
どうも、先日土曜日のお茶カフェ@牧之原ゆうゆうらんど・・・その日、同会場で行われた子供向けのイベントに参加している子供さん、親御さんが飲んでくれたこともあり、100杯近くお茶を淹れたのではないでしょうか。
扇松堂さん、やぶきたかすていらやクッキーのご提供ありがとうございました。

100杯のうち

マサナオさんのお茶・・・5割
keemonのお茶・・・2割5分
keemonの紅茶・・・2割5分

くらいの注文の割合。

紅茶は、沸かしたてのお湯を使いたいこともあり・・・緑茶に比べると、お待たせしてしまいました。

今回は、陶器市の移動が楽な折りたためる棚を作り商品を並べました。あくまで、お茶カフェは無料ですが、『お茶売ってないの??』とおっしゃられる方もいるためです。

お茶を淹れるのとき、お客さんから離れたところで淹れてお持ちする形をとっていました。今度は、お客さん座るテーブルに対面していれたほうが話をしながら淹れられるので良いのかな?と思いました。


↑今回は・・・小さなパッケージで15g前後のものを作り、棚に置きました。100円で売るつもりでした・・・これは、今回は売れませんでした(残念)。
なかなか、大きなパッケージだと、手が伸びにくいかと思ったのですが・・・。
この日は、紀文紅茶と微粉末茶が2本づつ売れました。お茶カフェは、お茶を売るのがすべてではないけど、お茶を売るのがなかなか難しいなあ。
今回の売り上げは、募金しよう。


↑飲んでくれた子供たち・・・来てくれ、サンクス。髪の毛、めっちゃキューティクルやん。おっちゃんは、頭皮が見えとるやろ?やろ?どや??(笑)

そういえば、中日新聞さんやSDTビデオリポーターズクラブの方が来てくれました。新聞やニュースの中で流れちゃったのかしら?そうだったら・・・頭皮が見えてて、いと、恥ずかしい。

まあ、お茶カフェって・・・生産者が作ったお茶を、消費者の方に目の前で飲んでもらえて・・・すごく意義のあることだと思います。

次回無料お茶カフェは・・・

4月10日(日)AM10時からPM3時の予定です。
牧之原市切山最明寺でやります。
すぐそこの話。桜が咲いていると思います。
改めて、ブログにも地図など案内します。



では、ハバナイスデー!!
いい日をおすごし下さいね。