わいはまいね 能面三昧

写真付きで趣味の能面製作を紹介するブログ

また般若-4

2008年07月19日 | 日記・エッセイ・コラム

Blog229 前回のお約束どおり、角のついた般若である。作業を始めてからちょうど1ヶ月目に当たるが、まあまあの進捗状況と言えるだろう。

この段階で仕上げ彫りが終わり、彩色に入る過程になる。実際の彩色はまだだが、前回作っていた「乙」の彩色の時期に合わせて一緒にやろうと思っている。

ただ、「乙」の彩色は教室の生徒が概ね仕上げ作業が完了した頃になるから、これからの日程を見るとお盆などの事も考えなければならないので、8月後半になる事だろう。したがって、あまり遅くなるようであれば、自分だけでも早めに彩色の作業に入ってしまうかも知れない。

これまで、午前中の時間を当てて作業を行ってきており、その時間が空白になると生活のリズムが狂ってしまう。もっとも、雑用もあるからぼーっとしているわけではないが、やはり同じ時間に同じ作業予定を組んでいたから、体や脳のペースが狂うかも知れない。

そいうことで、もっと早めに勝手に彩色をはじめる可能性が大きいのだ。

VISTAについて。

3月以降、VISTAを使用している。詳細は過去のブログにも書いてあるので、それを読めば過程が分かる。それまで使っていたWindows XP の環境がVISTAで整い、環境移行した後は毎日使用しているが、今のところ不具合は出ていない。

5月30日からシステムを入れ替えているので、およそ2ヶ月になる。ほぼ毎日、数時間使っている勘定になり、使用頻度としては中ぐらいかも知れないが、時たま必要と思われるフリーのソフトなども入れている。それでも今のところは機嫌を損ねる事もなく、うまく稼働しているというところだ。

ハード的には当初からいじっていないので、一応安定動作をしているから、これはこれで良いのだろう。が、パーツを入れ替えたら具合が悪くなるかも知れない。

パソコンパーツや自作に関する質問、感想のページなどを見ると、トラブルがいろいろと報告されている。もっとも、自作の段階でうまく動作しないというトラブルが大部分だが、使っているパーツの不具合や組み合わせもさることながら、組み立て段階での技能が伴わない連中が、興味本位で自作をし、くだらない質問をしている事が多い。最近では、マザーボードをケースに固定するためのネジが、マザーボードの箱に入っていないが、どうしてだろうなど、唖然とする質問もあった(価格.com)。

それらを自力で解決できないばかりか、過去に似たような事例が山のように公表されており、その解決策も山のように公表されているにもかかわらず、同じ質問を繰り返して同じ回答を貰っているのだ。過去の事例や検索で容易に、かつ大量に見つけられるそれらの解決策を見る事もなく、いきなり質問をしている事がよく分かる。

初心者だから知らないのはしょうがないにしても、そのくだらない質問に対してせっかく丁寧に回答を寄せている人に、お礼やその後の経過を知らせる事もなく、放置している質問者の、なんと多い事。

誰もが最初は初心者だし、そういう初心者が興味を持って部品を購入しているから、パーツショップやメーカーが成り立っているし、おかげで多くの部品が自由に選んで購入できる環境にあるのは大変ありがたい事ではある。が、工作の基本や技能のかけらもない連中が、高度の電子部品を組み立てていること自体が、どこか間違っている気もするが、どうだろう。

と言う愚痴をひとこと述べておしまし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする