katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

とうとう本題、シドさんの花台モザイク

2009-06-30 22:44:26 | 世界遺産をみんなでつくろ!
何だか進まない、進まないとぼやく事、ぼやく事。いい加減に皆さんも飽きた頃でしょう
いささか俺も何とかならんものか・・・って感じだったんだけれど、

お昼頃にやっと3面クリア-。やっとだなっ・・・やっと。

さていよいよ初めて使うタイル。エミリアって言ったかな?買ってからしばらく経って
しまったから・・・・確か徳永さんのエオリアぁぁぁなんて茶化して歌ってたから、

合っていると思うんだけれど。見た感じでは、多分こんなタッチだろうなぁ?って
予想は付くんだけれど、何しろ初めての場合、数枚切ってみないと何とも言えない。

そこで大柄なバラからスタ-ト。ここで試しながら、最後に得意の生き物へ・・・
1枚切ってみると、ふぅぅん、なるほどね・・・・これなら行けると判断。

これなら巻き返し出来るかも・・・・と期待。

出来ればみんなに下絵がしっかりしているものは、その都度悩まず進むって所を
見せてみたいんだけれど・・・・

今までの幾何学模様は常に流動的で、1つ終わるとまた悩んで、また1つ終るとまた1つ
悩むの繰り返し・・・・だから下絵無しでも出来ない事は無い。

しかし、下絵を描く場合、下絵にとても時間が掛かる。しかしその始めに悩んだ分、
下絵の通りに切って行けばいい。

この違いをここから見て欲しい訳で・・・・判ってもらえると良いのだけれど・・・
それにはペ-スが上がって行くと判りやすいんだよなぁ・・・さてどうだか・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例のテ-ブルの納品とおっsan教室

2009-06-30 08:29:09 | 世界遺産をみんなでつくろ!
午前中はシドさんの花台モザイク。するとご本人登場。
ここまでは何度か見てもらっているし、同じ事のくり返しだから、当然何も変化は無い。

今の時点でのシドさんの評価は安定して気に入られているって所。これはまずまず。
それにしても、何だか進まない・・・いや進みが悪い感じ・・・

やっぱ選曲ミスしているのかなぁ・・・マイケル・・・バッド以降の詩は余りに切ない。
それをアップテンポで俺のような英語が判らない奴らに聞かせてしまう。

内容はとんでもなく思想家で、ある意味剥き出しで、ひしひしと心境が伝わって来る。
あんなにモ-タウンの頃のマイケルばかり聴いていたのに、

ここ数日は、バッド以降の後半ばかり・・・・これがいけなかったかなぁ・・・
気分を変えてみようかなぁ・・・ビ-トで乗って行こう・・・が主旨だったのに、

生半可に、歌詞に手出して大失敗だったかなぁ・・・

って感じの中、おっsan教室。どうやらプレゼント用に作るらしい。
まっね立ち上がりの枠の部分の良い練習にもなるし、経験値を上げるのにもそれはそれで

良いのかな。しかも赤坂でもここでも経験値ある山周のタイル。プレゼント用としても
グレ-ドがそうそう下がらないだろうし。

で、いつものように幾何学模様の基本的な考え方、デザインの作り方など説明。
その中に構想のラフ画を描いて来たものを見た。

当然ラフ画だから、寸法はあっていないし大体こんな感じってもの。
それはそれで良い。けれどちょっといつもと違うのは、大体の度合い。

つまり絵の人と違うのである。幾何学模様の下絵は非常に難しい。絵にするより切りながら・・・の方がおっsanくらい切れれば流動的でも作れる。

しかし、あえてどんな感じにするか?って目安で描いて来てもらったのね。
さてこれを踏まえて大体の度合いについて。

では、フランス料理に例えよう。お任せします・・・とシェフに言えばメインディッシュが魚だろうが肉だろう関係無い・・・イタリア料理にならなければ。

ここは簡単だろう。主旨としてフランス料理って言っているのにイタリアじゃねぇ。

では、おっsanの場合、メインディッシュはどれであるか?こだわりが無いのなら、
下絵は何もこだわりが無くなってしまう。

だって例えに戻すが、肉でも魚でもメインは何でも良いです。しかし、最後のコ-ヒ-は
どうしてもモカで・・・・なんて頼み方って有り得る?

つまり脇役をメイン扱いの下絵って余り聞かない。だから、おそらく大きな花はこの絵
から外せないと考えるのが妥当。

更に縁取りも既存のクロ-バ-の絵が描いてあったのだから、これもそのままで。
とこんな具合に出来る事をこの下絵からチョイスして行くと、出来ない事が見えて来る。

実はそこが大事。つまり大体って言うのは、とても曖昧だって事。今のやり方して行けば
7.8割くらい下絵と同じ事が出来ているはずなのだ。

大体と表現するのなら5割を超えていたら問題無いはず。しかしデザイン変更になった。
この時点で大体では無かった事になる。しかも、むしろ残り2割の部分にこだわりが

あったとも言える。時にやっている本人はこの意味が判らなくなる事がある。

しかしこうも伝えた。おそらく切るって行為が上手くなっているおっsanなら、変更
したとしても、下絵とは全く違うけれど、出来は悪く無いと思うよ・・・と。

更にこう質問した。この下絵どの位掛かった?すると30分くらい・・・って。
あぁそれなら、こだわり度としては変更したとしても何の問題も無いじゃない。

もしこれが、3日だの1週間だのって時間が掛かっていたとしたのなら、それだけ考えた
ものを簡単に変更はいかがなものか?と言っただろう。

ここが過渡期。1人でもタイルは切れる・・・ここまで来ると、ものの考え方って話に
なって来る。構想を立て、その通りになる・・・これが出来るようになると、

思った通りに出来た事になる。出来が良いか?悪いか?に関わらずね。更に、それが
出来るようになったなら、デッサン力をアップすれば、オリジナルって言うのの納得したより良いのが作れる。

構想が大事って言うのは、切れるって人には図面のようなものだから、それさえしっかりしていれば、後は時間だけ・・・と言う事になる。

しかしここにも例外はある。切る・・・が上手い人が必ずしも図面を描く事が出来るとは
限らない。それならば逆も真なり。じゃあ折角描けないのなら、メインだけは残し、

出来る事を下絵からチョイスし、残りのスペ-スの事だけに専念すれば、最初の下絵から
大幅に変わる事は無いし、グレ-ドとしてもアップする可能性が生まれる。

それを土壇場で白紙にしてしまったのなら、構想していた時間を己の手で消す事になる。
勿論、それを超越したアイデアだったのなら、それも良かろうが・・・・

最初はいかに確立を上げて行くか?に専念した方が安心であると考えるけれど。

おっsanくらいになると教室内容は、ものの考え方って目に見えないものになる・・・

そんなこんなの例のテ-ブルの納品。わざわざ引き取りに来て下さって、軽くお話を
して、次回の連絡を待つ事になった。何だか色々とあるらしく、8月以降らしい。

これでひとまずまた1つ終った。何しろこの夏はこう言う1つ1つ終らせる・・・・
これを繰り返して、9月を迎えたい・・・ただそれだけ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚さん教室・・・・これまた完成。

2009-06-28 23:22:10 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずは午前中はシドさんの花台モザイク。後少しで3面とも終る。


ってこんな感じ。明日何とか終わりたいものだな・・・・
気分はマイケル・ジャクソンなのね・・・ずっと聞いているのね。

ベスト盤を1枚だけ持っていて、後期の歌って苦手だったのにずっと今日は後期のみ。

んで持って、大塚さん教室。ハンドルネ-ムじゃなくても良いって事でそのまま。
しばらく振りだったんだけれど、自宅で仕上げてあったので今日は目地。

っていきなり行きたいんだけれど、張り上がりのチェックをするとまだまだタイルの表面
にボンドが残っている。一目見ただけで、自宅で綺麗にしたとは思われるが、

このまま仕上げる訳には行かない。今後続ける、続けないにしても何故そうするのか?
だけは伝えないと、方手落ちになる。

伝えれば何を選択するもご自身。ってな訳で俺がしばらくボンドを落とす。
いよいよ目地。ここは体験教室のようにその日に張ったモノじゃないから、ご自分で。

当然塗ったら拭くのだけれど、とても簡単に考えてしまう人が多い。
今まで見た事の無い工程が続いて来たから、拭くって行為は掃除的感覚になるのだろう。

それなら私にも・・・・と。ここが問題。そもそもそれなら俺は人様から18年間プロの
掃除、・・・いや目地して賃金もらっていたって事。

家の掃除とは訳が違うのね。こうすると手際良く出来るとか、何度も同じ所をいじって
水浸しにしないとか、ただ拭けば良いのでは無い。

色の目地ならムラにもなり兼ねない。ここでも油断は禁物。初めてやる事に安心なんて
何一つ無い・・・くらいだと間違いは少ない。

さて完成ってお見せすると、その意味は一目瞭然。どうしてそうしていたのか?
どうしてそこにこだわらなければならないか?

何せ目地は黒・・・粗かった事がはっきりして来る・・・想像以上に。
ただ目地をしていない時は良く見なければ判りづらかっただけ。

それはそれとして、ようやく完成した作品。どうだろうか?間違いなく良く出来ている。
丁寧にやるときちんと結果が出る・・・そんな作品。

そんな中、残りの時間は?と言う質問に山周さんのタイルでコ-スタ-はどうでしょう?
と言うと、反応は悪い。ではこちらからの質問。

ここからは選択なのね・・・次があるのか、無いのか?次が無いのなら、好きなタイルを
縁取りで選択して中をぺきぺきを使えば、ティ-ア-トさんでタイルを購入すれば、

もうぺきぺきのモザイクなら十分楽しめる。お一人でも。しかし、更に上に行くのなら
硬いタイルを切る事とその為のニッパ-の購入をお勧めする。

何故、山周さんのタイルなのか?はとても簡単。四つ葉のタイルがあるから。それと
色が比較的落ち着いているから、万人受けするから。

すでに形があるモノを2回切るだけでハ-トする事が出来たり、デザインを考えるって
言う勉強にもなる。何枚か作ると、規定演技の練習にもなるし、目地の練習も出来る。

勿論、目地の色でこうも同じタイルが変化する事も見る事も出来る。更に言えば、
続けるにあたって、先日のオ-ドリ-のように次の作品の下絵があるのなら、

来週までに下地を作る事が出来、ではそのつなぎって言うのなら、好きに作ってみぃ。
枠の取り付け、ぺきぺきを使って一人で出来る・・・の確認になる。

大塚さんの場合、しばらく空いてしまうから、今ここで指導した事が自宅で反映しないと
失敗する確立が上がるだけ・・・

ここも説明をしたが、躊躇する理由の一番大きかったのは硬い・・・って事。
常に言っている、判断は俺にある。それは先生だから。

山周さんのタイルなら出来る・・・と判断した。しかしそれにもここでコ-スタ-を作って練習しての前提。何故ここまで言うか?と言うと結果は満面な笑顔だった事。

つまり1つコ-スタ-を作れた事で自信になったのだろう。25cmもある下地と山周タイルをお持ち帰りになった。

教室でも言ったが、自分の敵は自分自身であると言う事。生徒であるとご認識するなら
先生が、これなら平気と判断したものを自分の好みじゃないから・・・とか、

私には切れない・・・とご自分でおきめになるのなら、先生はいらないはず。
しかもぺきぺきなら十分楽しめる・・・とお伝えしたはず。

やりたい事とやれる事は全く違う・・・それを克服するとやりたい事に近づくのであって
やりたい事を見つけないと、目標が無いからすぐに挫折する。

出来ない事が出来るようになる。・・・これが自信に繋がるのである。

それとこれは続いている人には必ず言っている事だけれど、私には出来ない・・・と
言うのは、俺への侮辱。ご自分へ言っているのだろうが、教えている自覚があるから

当然俺の問題にもなる。俺への批判なら受け付ける。先生全く上手くならないんですけれど・・・・なら教え方の是正を考えなければならない。

しかし、出来る、出来ないを判断されては指導にならない。

こんな話をしたら、大塚さん苦笑いだったけれど笑顔になったのでご理解して頂いたみたい。
コ-スタ-の自信とモノの考え方と、技術指導を忘れなければ、しばらく来れなくても

1人でもやれるはず。ただし過信せず、先を急がず丁寧に、良いものを作る・・・

それともし今度いらっしゃる時に終ってしまっていたら、事前に何をやりたいか?
それが出来るかどうか?確認をさせて下さい。当日では出来ないとなると、

また何か考えなくてはならないから・・・・頑張って下さい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オ-ドリ-教室・・・・完成です。

2009-06-28 01:27:55 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずは朝、100円ショップに鏡を買いに行く。おっsanがプレゼント用に作るらしい。
その足でユニディさんへ。実は8月3.10日に開催する教室である事とコルクボ-ドを

作ると言う事のみで、何一つ具体的には聞いていなかったのね。しかも別件で本社の方
とお会いしている・・・しかもここの所のアトリエでの教室の多い事・・・

そんなのを加味して考えると、1つは資金面。一体いくらの先行資金が掛かるのか?
賃金はすべて後日。しかし下地に掛かる費用はこちらの先払いとなると、

人数が多ければ多いほど、持ち出し分が厳しくなる。今の状態では余りにきつい。
それに1日ペンキ抜かして・・・そこまで完成させるのに丸々1日で20枚弱・・・・

ペンキ塗りを入れると1.5日は掛かる。当然その下地作りの時間も予定立てないと、
アトリエ教室に支障をきたす・・・・

その旨を聞いて置かないと・・・と顔を出した。その条件がお客さんにとてもお得な
かつての教室の中でも前代未聞な話だった。

詳しくは書けないが、とても有り得ない破格な金額な教室。近い方は半端無く破格なので
是非・・・・ユニディさんのお考えは地域の皆さんへのご奉仕みたいなモノらしい。

その後、鏡の下地を作る・・・・そんな中ペンキ塗りをしているとオ-ドリ-がやって来る。そこでどんな感じ・・?って質問すると中々・・・って返事。

そんな中、次回のラフ画も持って来た。時計が作りたいとの事・・・・まだお見せ出来ないけれど、これが中々良い。さて本題の作品は?と言うと、なるほどね・・・・

これなら・・・と、じゃあ完成したらかおるさんに見せに行こう。それで時計を買いに
行けば、来週までに下地も作れるし・・・・って話になった。

そんな中、何と無く外を見ると、こちらをじっと見ている家族がいる。
別にこう言う話はいくらでもある事で不思議じゃないけれど、何だかサイクリングみたい

で、全員自転車。ふぅぅん、家族でサイクリングね・・・って思っていたら、
最後尾のお母さんと目があってビックリ。えっ?タピオカ教室の常連さんじゃん。

あらっ・・・ってすぐに外に出ると、幼稚園くらいのボクと小学生のお姉ちゃんが、
炎天下の中のサイクリング・・・って過酷ね・・・って感じでさっきアトリエ内から

見ていた時に思った、家族でサイクリングって素敵ね・・・って感じでは無くて、
汗だくって感じだったのね。あはははは。

話を聞くと、何と無く走っていたら、確かこの辺かな?って思っていたらあった・・・
らしくて、折角いらしたのだからどうぞ観て行って・・・ってお誘い。

ほんの数分だったけれど、じゃあね・・・って見送ると、お父さんの後ろをカルガモ
みたいに着いて行く姿を見て、頑張って漕いでいてほのぼの・・・って気持ちになる。

その後オ-ドリ-と、素敵な家族だったね・・・とか幼稚園の子供ってあんなに小さい
の?とかの話になってね、俺は講師もやっているし、お母さんが生徒だったりするし、

知っている限りの話で盛り上がった。その後、すぐにFM江戸川、かおるさん放送開始。

結果から言えば、今日はオ-ドリ-とキウイが掛かってね、ラスト2曲って頃に何とか
間に合って、最後の最後に滑り込みって感じになったのね。

そんな訳で名前が呼ばれた。エピソ-ドとしては、スッピンだったのね、かおるさん。
理由はかおるさんのブログでどうぞ。

二人でスッピンでも綺麗だね・・・って話した。その後、時計も手に入って、来週まで
やる事が無い・・・って事で、コ-スタ-を2枚渡した。最後に作品批評。

思えば、随分と早く終ったみたいだけれど、自宅で相当やったな・・・ってのが判る。
これだけの作品をこのグレ-ドでやるには、そんなに簡単って訳には行かない。

良く頑張りました。お疲れ様。そんな訳で来週から、1cmタイルをやる事になった。
これもまた楽しみである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つを終えてまた1つ

2009-06-27 08:14:41 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝、かぐやと確認をした後、梱包した。これでひとまずは終った。
その後、キウイが来て3人でお昼。

こう言う事が一番大事。良く職場の関係を作るなんて比喩に酒を呑む・・・・とか
裸の付き合い・・・なんて風呂・・・なんてものがあるが、

同じ釜の飯を食う・・・弟子だの親方だの師匠だのと言う関係もこんなのがある。

前者の場合、本音を語らない奴らに酒で本音を語らせたり、何もかもさらけ出す事での
裸を見る、見られる事でさらけ出す事で一体感を作るやり方。

後者は1つの事をやり遂げた時に得た手柄を分配し、そのねぎらいと反省をして
次に繋げる・・・またやろうなっ・・・って。

正直、支払いは2ヶ月先らしいから無理だけれど、昼飯くらいは・・・・

その後、かぐやを羽田に。また次のステ-ジ作るから腕磨いている事・・・とは言った
が、ネット営業はかぐやの仕事だから、正確には、またやろうな・・・かな・・・

それからアトリエに帰って、以前鴨川に置かせてもらっていたカジキマグロの作品の補修
をして、ユニディさんに・・・。今、加工室がリニュ-アルされているのだけれど、

そこに展示して頂ける。1つを終えてまた1つ始まろうとしている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦安のでっかいねずみのテ-ブル作成日

2009-06-25 23:09:49 | 世界遺産をみんなでつくろ!
昨晩にシュミレ-ションでかぐやとアトリエでタイルを並べながら、能率効率アップの
打ち合わせをした。今後このサンプル2枚が増えて行く仕事なら必ず必要となる。

こう言う大量生産モノをそうする為にはマニュアル作成が一番。
それがあれば誰がやっても同じモノを作り続ける事が出来るし、説明が簡単。

しかも流動的な事が無いから、考える必要が無く同じ事を繰り返す事でスピ-ドアップ。
慣れてしまえば、何て事は無い。

それを作るのに時間は掛かる・・・しかしそれをかぐやと作ってしまえばキウイが来ても
俺で無くてもかぐやにでも説明は出来る。

だからキウイは何も考えずただ慣れてくれさえすれば良いだけ。

結構な時間は掛かったけれどかなり具体的なマニュアルが出来た。更に見栄えもかなり
安定感があるモノになった。後はみんなの慣れのみ。

そんな朝、かぐやとキウイが来る前にやらなきゃならない事があって、これをやって置くと、相当なスピ-ドが稼げる。

そんな中、キウイがやって来る。さてまずは朝の打ち合わせがてらのコ-ヒ-。
未だにここだけは職人。やっぱ朝一番はコ-ヒ-でしょ・・・・

じゃやるか・・・って前にやはり気分を盛り上げるには郷に従え・・・・って事で
音楽はクラブディズ・・・-・・・・2枚持ってんのね・・・・俺。

こりゃ早いわ・・・かなりの・・・・130BPM以上だね・・・(BPM速さの単位)
こんなの聴いて高速走ったらセナにでもなっちゃうんじゃないのかなぁ・・・?あははは

って事でお昼には1枚完成。1枚目はみんなの担当確認。さっきのマニュアルにもう1つ
付け加える・・・・それは流れ作業と担当分担。

ん・・・こんなもんかぁ・・・まっ1枚目は所詮様子み・・・

ここでほか弁で昼食タイム。さてその後、次の2枚目の段取り。
何しろ進んでしまってはならない・・・2時に確認の為にいらっしゃるから。

正直、ガンガンやりたい所だけれど、何しろ工程や施工を見学に見えるのだから・・・
そんな中、2時を回ると連絡が入りではスタ-ト。

現地からいらっしゃるから、15分もあれば見える予定・・・それなら当然スタ-ト。
結果から言えばひとまず何も問題無く、来月10枚単位で施工が出来るらしい。

この2枚の経験値さえあれば勝算あり。いつでもどうぞ・・・・って準備は出来た。

終ってから3人でさくらから貰ったチ-ズケ-キで休憩。お疲れ様でした。
それとさくらご馳走さん。

ずっと言い続けて来たみんなで一緒に仕事をする・・・・ようやく賃金が発生する仕事
になる仕事のきっかけを掴んだ。

先方に弟子のかぐやと生徒のキウイの作品の写真を見せると信用度がアップしたのは
先生katsuとしては、何よりだった。

こうなりたかった。こうしたかった。そのきっかけのそんな1日になった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよかぐやがやって来る

2009-06-24 20:46:28 | 世界遺産をみんなでつくろ!
本来は今日、みどりさんの教室だったんだけれど、急用が出来て折り返しのように
帰られたので、アップは無し。

その後は明日、浦安のでっかいねずみのテ-ブルの仕事が始まるので、掃除。

何しろ、俺とかぐやとキウイの3人に、依頼人の方と元請けさんの2人がこの狭いアトリエ
内に入るのだから、5人座れなければならない・・・こりゃ一大事なのね・・・

その後、実家へ。何せ連日、男の人と話す・・・。これが俺には一番大変。
遊びじゃない・・・刀こそ持っていないが場合によっては抜く準備も必要。

ならば今日はその刀を研がねばならない・・・切っても身内ならば良いだろう・・・
相手は親父。物足りないが、油断は禁物。

って物騒な話っぽいが、ただの世間話をする必要も無く、会話の気迫や話し方、
考え方、表情、読み取る力、図星なら怒り出すだろうし、そこを苦笑いさせる事が

出来るのなら、聞いてもらった事になる。怒り出したら切る・・・・

そう言う時間だった。気が張っている分、この態度を明日に持ち込む訳には行かない。
ただ今日いつもと違う展開に戸惑った・・・・

帰り際に親バカだから・・・と親父が言った。返す言葉はもう親父じゃないよ。
今の俺の親父は角嶋だから・・・何もすんなっ・・・黙って見てろ・・・以上。
ご馳走様・・・また来るわ・・・と実家を後にした。

芸の道とは、当たり前であるはず・・・こんな事は。
やるだけやったら果報は寝て待つ。起きれば明日。

これから、戦に必要な大事な俺の片腕のかぐやを出迎える為に羽田へ・・・・
戦の前の休息・・・・

ようやく小さいながら、一緒にやれる仕事が出来る・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドさんの花台の小話とホ-ムセンタ-ユニディさんへ

2009-06-24 00:25:37 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずは1面を完成する事が出来た・・・ようやく。後はこれを2回やればひとまず・・・
少し巻き返しが必要かな・・・

その後4時にユニディ千鳥町店にお貸ししてあった写真を引き取りに行くのと、
販売促進課長さんと打ち合わせ。

何しろそうしたい・・・そう思って見つけられに行った下地作り・・・それもすべて
バカ正直に話し、理想の教室について、使用するタイルについてのティ-ア-トさんの

紹介・・・伝えられたか?満足では無いけれど、精一杯の出来る事はした。

その話の中に平塚店にも行けますか?の質問にすべて対応出来る・・・とは言えませんが
やるだけの事はしたいと思っています・・・・とお伝えした。

後は連絡待ち。これは後日報告。さてではシドさんの作品の小話・・・・


私のお家はたくさんのバラの花に包まれた、その街ではとても有名な立派なのね・・・
今日も私は、お庭でボ-ル遊びをしていたのね・・・・すると、手元がすべってしまって

・・・ガン・・・あっやっちゃった・・・当たってしまった先はお母様が大切にしている
花台だった・・・・どうしよう・・・壊れて無いかなぁ・・・?

恐る恐る近づいて見ると、何でも無かった・・・あぁ良かった。お母様大切にしている
ものなぁ・・・でも何でこんな古いモノをお母様は大切にしているんだろう?

不思議だった。それは私が生まれる前からそこにあった。そんな時、お母様が呼ぶ声が
した。お婆様がいらっしゃいましたよ・・・私はお婆様の元に急いで向かった。

だって私はお婆様が大好きなんだもの。お婆様は、ごめんね・・・仕事忙しくて中々
来られなくて・・・とプレゼントをくださった。

何していたの?と聞かれ・・・・えっと・・・ボ-ル遊び・・・そうなの、何か邪魔しちゃったのね・・・うぅん、そんな事無いよ。お婆様も一緒にしましょうよ。

ってバラに包まれたお庭に連れて行くと、お婆様が、おやまだこれあったんだ・・・
えっ?と私が振り返ると、その先にあったのはさっきの花台・・・

どうしよう・・・ぶつけちゃったの判ってしまうかなぁ?するとお婆様が、これはね、
私がまだ日本にいた頃にね、作ってもらったものなのよ。

それをね、貴方のお母様が結婚する時に何が欲しい?って聞くと、これが欲しいと持って行ったモノなのよ。まだ大事にしてくれていたんだねぇ・・・と・・・

お婆様ごめんなさい・・・さっき私これにボ-ルぶつけちゃったの・・・と正直に話すと
あははは、大丈夫だよ。これはそんなに簡単には壊れないから・・・って。

良いかい・・・この絵を見てご覧。これはお話になっているんだよ。最初にね、
青い鳥が私に飛んで来るのね。すると次の絵は4本のバラになったでしょ?

私に家族が出来たのよ。2人の子供・・・その1人が貴方のお母様。そしてもう1つの絵。
小さなバラがいっぱいになったでしょ?その1つが貴方なのよ。

私は孫がいっぱいになった。そしてこの花台がお母様のモノになってまたくり返し・・・
いつか貴方がこれをお母さんに貰う頃には、きっと貴方にも青い鳥がやって来るんだね。

これを作った人が昔そんな話をしてくれたんだよ。本当にそうなったんだね・・・・
ねぇ?その人どうしたの?それから・・・ん・・・どうしたのかねぇ?

私も日本を離れて随分と経ってしまったからねぇ・・・・貴方はこれ好きかい?
ん・・えっと好きぃ・・・そうかい好きかい。

そんなお話をした後、お婆様がしばらくして帰られた・・・・

さっき私は好きって答えちゃったけれど、本当は何でお婆様もお母様もこれを好きなのか
私には判らない・・・・・・・おしまい。



こんなイメ-ジ。そんなシドさんの花台モザイクを作っています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドさんの花台モザイクと打ち合わせ電話とおっsan教室

2009-06-23 01:10:43 | 世界遺産をみんなでつくろ!
貯め置きしていたパ-ツを張る。新たなる展開。ん・・・今までは凝ったデザインに
して来たので、そろそろ取り付けっぽいデザインであっさりした部分が欲しい。

しつこさの中であっさりした部分って感じかなぁ・・・どうかな?こんなの。


まぁ悪く無いとは思うんだけれど。流石にそろそろ本題にも触れたい気もしているのね。
だからと言ってサッサって訳にも行かないしね。

しかし進まないなぁ・・・って感じはするんだけれど、こんなもんかなぁ・・・

そんな中、作品の写真をお貸ししていたユニディさんの店長さんから電話が入る。
内容は他店にも・・・ってご興味があるとの事。

そこで明日4時に写真を取りに伺う時に、打ち合わせと言う事になった。
それはこちらとしては最初から願っていた事なので、そこまで話が行った事だけでも

有難い話で・・・いずれにせよ報告は明日。

そんな中、今日はヒカルの碁。何しろ毎週楽しみにしているから、その前にやる、
リロ・・・ッチから観るはめになっていて、さぁそろそろ始まるかな?って時に、

かぐやのせがれから電話が入る・・・katsuさん今日はやらないよ・・・えっ?
何かねぇ、リロ・・・ッチが特番なんだって・・・・えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

かなりのブ-イングって感じ。ヒカルの碁って特番に潰される事が多くて・・・・
たまにはヒカルの碁を特番にして欲しいものなのね・・・テレビ東京さん。

んで更にそんな中、おっsan教室。ここはもう何も特に言う事は無いのだけれど、
より良くするには・・・?って感じの話をした。

それと大作が終るにあたっての諸注意。これは半年以上掛けてやった人なら知っている事

人の心理って意外と複雑なのね。昨日の続きなら、2人自分の中にいると思ってね。
1人はもう終らせようよ・・・次の作品やりたいからさぁ・・・って言う気持ち。

もう1人は、もっとよりもっと・・・と残りのスペ-スに最後の最後に細かくして、
必要以上に無茶ブリを自分に課してしまう・・・・

そうなると2人は合い交じり合わない気持ちになる。つまり心がうらはらになる。
一体どうするつもりなのか?って感じにね・・・

そうならないように・・・それが大事。そこに入り込んでしまうと、もう何をどうする
べきか?にもなって、仕舞には深みに入り込んでしまう。

もっとシンプルに考えれば、何を作っているのか?に尽きる。
腸を作っているのであって、細かくする事じゃないって事にね。

どうしても後半なのだから、上手くなっている。そこで切るってグレ-ドも上がっていて
それがうらはらな気持ちと絡み合って悩みが多くなる・・・・

みんなそうやって大作を作って来たって言うお知らせ・・・・

それさえ理解していれば、特に問題無く終るはず。後、ひと息って感じかな?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒチとマリオの子供教室

2009-06-21 23:08:28 | 世界遺産をみんなでつくろ!
ひとまずけんちゃんままの紹介のお兄ちゃん、妹さんの2人組はそう言うハンドルネ-ムになった事をお知らせして、スタ-ト。

まずは、昨日ブログを草稿中に寝てしまい、朝も間に合わずすみませんでした。
朝から見事な豪雨。しかも悲しい事は続くのね。ドアを開けたらゲッ・・・

洗濯機に洗濯物を入れっ放しだった・・・・しかも雨・・・結局やり直し・・・
そこからスタ-ト。

アトリエに着いて、当然シドさんのパ-ツ切り。ひたすら緑のガラスタイルの4分の一の
丸を切り続ける・・・・今日の選曲は山下達郎とスタ-ダスト・レビュ-

そんな中、やって来る。するとタヒチがしばらくCDケ-スを見ているから、何だ知って
いるのかい?って聞くとお母さんがファンらしいのね。

しばらく振りに聞いていたのに、あらっ偶然。

まずはマリオがカメの下地見てニコリ。良しっ。そうじゃなきゃこっちも大変だったんだからね・・・良し良し。

タヒチはお母さんが下地を見せる為に持って帰っていたからやる気マンマンって感じ。

しかも2人は体験教室やっているから、タイルを切る・・・それに関して慣れもある。
じゃあ・・と、タヒチは目から。マリオは花から。それがこれ。



どちらも順調な滑り出しだし、良いんじゃないのぉ。

そんな中、ユニディさんから電話。8月3.10日の月曜日2回の体験教室が決まった。
一応何より・・・ただ開催されるには人数が集まらない事にはね・・・

そして23日にお貸ししていた写真を取りに行く事になった。

教室が終わってまたシドさんのパ-ツ切り・・・そろそろマニアがいる小話も出来上がって来たので数日後に発表・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする