katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

牛は始めたけれど・・・・

2006-09-30 00:28:25 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝、牛の絵描いてそうそうと糸鋸で下地作り。 切り抜いたらペ-パ-かけ。
縁取りを1cmにして中はぺきぺきって決めてあったので、後は張るだけって感じにして

ラムさんが作るピサ゛皿の下地も作る。するとそこに、ラムさんとせがれが登場。

あらぁ・・しばらく。 ってな感じで少しの間会話を楽しみ、次回のお教室の打ち合わせ

その後、牛を張り出して夕方になると、今度は日ハムさんが登場。そして最後のとどめは
さくらが登場。

色々話は尽きないが、なんかほっとするやら、はらはらする話まで、色々とあるもんだ。
人を拒めば寂しいし、人と付き合えば受け入れないといけない・・・・

そんな中、誰一人として結果だけを伝えに来た人はいないし、前向きな話をしたし
けれど、それなのに・・・・なんか乗り切れない・・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は八ヶ崎小のお母さん教室21名

2006-09-28 23:17:48 | 世界遺産をみんなでつくろ!
カキコで前フリ無しだったので唐突ですが、そうだったのね。
かぐやにフイギュアにも-の4人で行ったのね。

車で1時間ちょいの所でね、8時出発。9時17分到着。
10時から開始なので間に合ったんだけれど、かぐやは自宅から直行で先に到着してて、
悪い事しちゃったなぁって感じ。

昨日のうちに支度はしてあったんだけれど、何しろ渋滞しててねぇ・・・思っていたより

当初30人くらいなんておっしゃっていたので、実績から4人にしたのね。
そんな訳だから、21人なら問題無いって思っていたんだけれど・・・

10時になると、責任者の方の挨拶から始まり、校長先生の挨拶。
その後にまたいつものように俺の番だよぉぉぉ。

学校の時は、いっつもこう・・・心臓が口から出ちゃいそうになるよ。
深海魚の水揚げみたいな・・・金目鯛・・・?

これもやっとこさ切り抜けてスタ-ト。
今回は例のプレ-トと以前やったなべしきサイズの大きさのプレ-トの2つ。
好きな方を選ぶのね。

なべしきみたいな方を選べば、絵は描かなくちゃならないのね。そして1cmの縁取り。
勿論、クラッシュなら何も問題は無いんだけれどね。

プレ-トの場合は色の選択と切るってこだわりのみ。
しかし今回はちょいと今までとは違うのね。まず今までは1開催に2枚以上同じ物は
無かったのね。しかし今回は何枚もかぶっているのね。

それによって同じ物をやった人同士が比べる事も出来る。 子供さんの教室ではないので
露骨な批判のしあいっこはしないだろうから・・・ね。

更に、難易度の高い物が多かったのね。ブドウ、パイナップル、バラとかの花、・・・
そして初の色がついた黒以外のプレ-ト。

未知数があったにせよ、21人に4人だよ。 間違いなく問題無いはずだった・・それでも

けれど結果は3時間半。ちょいと掛かり過ぎ・・・滑り出しは良かったと思うんだ・・・
けれど途中から、明らかに進み具合が遅くなった。
環境作りの失敗かなぁぁぁ? って思ったり、一枚ずつ切って張ってって繰り返してって
言ったのに、一人だけ全部後から張っていた人がいたり・・・
〔それが一番早く終りそうな人だったのでちょっとショックだったのね。〕
それとかなべしきの方に文字を切ったりした人とか・・・・凝っていたね。

狙い切りが多いと、後半へこんでくるのも判ってはいたんだけれど、思っていたより
悩んだ人が多くてね・・・ただ全体の仕上がりは良かったけれどね。

個性的な方が多くてね。 色の使い方とか、切り方ひとつ取ってもね、細かすぎるパ-ツ
の繰り返しだったり、狙い切りのグレ-ドを上げて行く人、いい参考になったよ。

ただ和気藹々な感じで、楽しい教室にはなったとは思うんだけれどねぇ?

その後で食事した時に、かぐやから、張り方の説明について指摘され、そうだなぁ・・・
って確認し、次回の是正の対象になったかなぁ。

個人的な事を言えば、運動している子供を眺めていると、あぁこんなだったっけなぁ、
小学生ってとか、トイレに水くみに行くと、色々なモノが小さく見えたり、
帰りに廊下を雑巾掛けしている所を僕が歩くなんて、理不尽のようにも感じる出来事。

あぁ忘れていたっけなぁ・・・って刺激的な出来事ばかりだった。
トイレで水くんでいる時も、女の子達が俺の存在に気づいて、ねぇねぇ・・・って
ひそひそ話している。 けれど内緒話にはなっていなくて、明らかに変な人がいる・・・

それも仕方無い。 こういった場合、作務衣や変わった服着て、目立つカッコするから
一般市民ではなく、紙一重で変なおじさん・・・髪型入れれば変なおばさん・・・?

子供は素直だから残酷に言ってるだけで、21人の大半はやっぱ芸術家って変わっている
よねぇって、帰ってから話していた人はいたと思われるのね。


まぁそんなのにも慣れたけれどね・・・・あははは

そんな一日。 これがその一部・・・・どうかなぁ?


        



追伸、SFさん楽しかったよねぇ・・・・?あはははははは

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお母さん・・・いつものようにね。

2006-09-28 00:22:46 | 世界遺産をみんなでつくろ!
出張から帰ると、必ず起こる事・・・それは奥さんがいない事・・・
材料代、家賃、ガス、水道、電気、携帯・・・の支払い。

よく支払いなんて引き落としにすりゃ・・・なんて言う人がいたりするのね。
けれどそんな事したって、そこにお金が入っていなけりゃ何も意味が無い。

だから、お金を貰った時に払うようになる。 けれどそれはいつも先月分・・・・
事実上、1ヶ月前までを生きているって感じなんだろうね。

そんな訳でまずは支払い。その後は8日間分の洗濯・・・そしてアトリエの残材の片付け

そして更に、追い討ちするように孤独感・・・

これはみんなに分かって・・・って言っても無理だろうけれど・・・・
年配者なら分かるかもしれないが、連れ添いが亡くなりゃいとも簡単。

昨日まで一緒にご飯を食べられたり、話し相手だったりした者がいないんだ・・今日からね・・・。そんな気分なの・・・出張から帰るってね・・・・特に仙台はね。

通常に戻すって意外と大変なのね・・・そしてまたまた更に作品作りとなると、
少しリハビリの作品を間にいれたいのね・・・

少し待って・・・依頼された方達・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んじゃお待たせ・・・総評ね。

2006-09-26 23:01:29 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まず身内の日高氏、かぐや、さくら、す-、フイギュア、そしても-、
お陰で終ったよ。有難うね。

そして仙台のまさこ、のりこ、天花、・・・親分さん・・? その他関わってくれた方
有難うございました。 更に土産まで・・・・

さて今回の作品の解説。
まずここはキリスト教の保育園でありながら、それ色の濃いものは望んでいないと、
以前言われた事。 3回目だけれど、前2回は父母会からの依頼だった事。

そして明らかに僕の意としている事とは違っていた事。
それは、僕の考えは保育園に行くのが嫌だってだだこねている子供達がいたりする。
しかし、微力ながら、俺達の作品の魅力で、帰るのが嫌だって言わせて見たい。
保育園に行きたいんだってね・・・・そんなイメ-ジ。

しかし、前の2回でお母さんのステ-タスでお洒落な保育園に通わせている・・・って
感じなんだな・・・って読み取れた事。

そんな中の3回目は園からの依頼だった事。 前の2回は父母会からの依頼とは
宿の手配や人集めなど、責任者が積極的に動いてくれたのと、今回では

明らかに違っていた事。趣旨も父母会の参加型の2回と、今回の依頼とは違う。
こんな事を踏まえて、色々と悩んで絵を書いた・・・・・

僕の方側の心理の中には、さくらの出産。 一粒種・・それにも幸せの青い鳥って
のもあったり、かぐやの引越しって少しおセンチにもなる出来事もあった・・・

更に仙台の天花は、定年でもしかしたら今回で最後の出会いとなるかも知れない・・・
以前の2回のお母さんや子供さんも一人また一人と卒園して、俺達の存在も、
薄れているのが良く判る・・・・

さてどんな絵になるのか?
僕はいつも光と影がテ-マ。 喜びと悲しみ・・・そして更に憂い・・・・

何も語らずに1通行人なら、わぁ綺麗・・・・あっ青い鳥・・・・だろうね。

しかし本当はこう。 そんな気持ちの葛藤は、主任の天花の他に2人主任がいて、
俺はその3人が三様に個性的で、いいバランスだと思っていた・・・・

だからそのバランスを描こうと、青い鳥が天花。ここを離れても幸せであります様にと。
さくらにも引っ掛けて、子育てで忙しくなったとしても、モザイクの時間は減っても
女としての喜びを手にして良かったな・・・なんてね。この2人が青い鳥に例えて

リスが2人の主任だった・・・青い鳥には定年や主婦になる・・・って地味かなぁ・・
って思って、鳥以外は地味に。 その分廻りを派手にする事にした。
でも同じパ-ツでね。 素焼きとガラスみたいに素材を変えてね・・・

しかし絵は変更になった。 リスは消えた・・・その事で天花のお墓になってしまった
ここに眠る天花をせめてお墓参りの時だけでも思い出して欲しい・・・ってね・・・

寂しいだけの作品になりそうだった・・・それが陰の部分の作品を凝りさせた・・・

逆さまに見て欲しい。草はまつげ、白いガラスは瞳、その廻りの金が目の形になっていて
更に、青い鳥は涙には見えないだろうか?

本来の意図としての考えが伝えきれなかった事。しかしオ-ダ-メイドとも名乗っている
以上、お客さんのお考えが一番。

さくらは子育て、かぐやは引越し、天花は定年、そして今年になってのみんなの反応。
御宿、鴨川、仙台って常連の出来事・・・・更にお教室の生徒さん・・・・

何か切ない気持ちでいっぱいだった・・・表に関してはこんな感じ・・・けれど
どうしてもこのまま終りたくなかった・・・・悲しすぎる・・・から・・・

だから後には幾何学模様にして、宗教色を全面に出す事にした。
そしてそれがクモの巣にも見えたらいいなってね。

クモは俺なんだ・・・こんなだけれど邪魔かい?ってね。
ここにはいらないって言う人はいっぱいいるだろうね。 雰囲気を壊すってね・・・

なら、アドバンって輸入の商社に頼むといいよ。 オ-ダ-メイドで作ってくれるよ。
クモなんか入れないしね・・・・・けれどこんなもん頼んで出来るんだろうか?
更に出来たにしても一体いくら掛かるか? 人は考えもしないだろうね・・・・

俺はこうした。 表は通行人だけ・・・裏は宗教の保育園って知って入っているのだから
たっぷり味わっておくれ・・・生徒や父母なのだから・・・ってね。

外からは宗教色は薄く、裏は濃すぎるくらいにってね。
けれどね・・・・クモ。 つまりここの裏は、木や草があって、クモの巣が張っていた。

興味無ければ、あっても無くてもわかりゃしない・・・クモの巣張るくらいだからね・・
つまり入ってしまえば、宗教すらも忘れてしまうかも・・・ってね。
それをのど元過ぎれば・・・なんて比喩にも当てはまるかな・・・・

そこで表が必要となる。 天花もさくらもかぐやもそして俺も・・・クモの巣張って
しまうのかも知れない・・・とね。人は忘れやすいから・・・・

忘れられたくない・・・でも忘れられるくらいなら、いっそのこと僕のクモでみずから
消してしまってもいいんだよ・・・ってね。

まぁそれは訴えかけくらいなものでタイルのクモは動かないから、これ以上は広がらない

万が一・・・・有名になる事があるのなら・・・・あのクモが入っている事が、大事に
なると思うよ・・・・それは俺のらっかんと同じサインだから・・・・

誰もここにはこんなもの入れないんだろっ・・・・それが個性って言うんだよ・・・・
俺に頼んだんだ・・・・受け入れるのが勇気・・・そう思うんだけれど・・・・

俺は小6の時に林先生って音楽の先生が好きだった。その先生が小さな紙を卒業の時に
くれた。 よくは憶えていないが、詩が書いてあって、・受け入れるって言うのが
本当の勇気だ・・・・って書いてあった。

俺はそれがとても今でも印象的でね、忘れられない先生の一人なんだ・・・・
俺は天花にも関わった生徒の一人でも多くの子が、天花を忘れないで欲しい・・・・

俺にもそんな先生がいるように・・・・奴らにも・・・・ね。

そんな気持ちがあったし、更にその離れて行く天花にもこの園を・・・更に、
後のクモも出来れば・・・・ってね・・・・・

いつもなら、お母さんって人たちに頼まれるから、その人だけにその人だけ思って
作ればいい・・・だから彼女とか奥さんのイメ-ジで作ればいい。

けれど今回のように園みたいに不特定多数で更に対象が子供さんなのか? 親御さんなのか、通行人なのか? はたまた園なのか? はっきりとした主旨が不明で、
しっかりした事前の会話もほとんど無いままに作成するには、最後の最後に売れるまで
やってはならない事・・・・自分自身の葛藤を描いた物を買って頂く・・・

やるしかなかった・・・結果は気に入って頂いた。園長は最後に握手してくれたから・・
しかしながら、これを読む事の無い人なら、わぁ綺麗で済む。
例え園児を通わせている親でもね。 園でも同じ・・・・

光と影・・・憂い。 こんなテ-マは数年前からよほど理解して頂かないと、誤解される
から封印していた作り方だったから、なんか疲れた。

言いたい事を誰にも判らない様に、伝えたい相手にそっと伝える・・・・昔はよく
そんな作品の作り方してたっけな・・・・

和歌や短歌みたいなやりとりは日本人にしか出来ない行為だと思うし、あの比喩や季語は
同じ気持ち理解力、洞察力、観察力の素晴らしさ、少なくなったよなぁ・・・

この国にそんな人たちは・・・好きな人とのやりとりでそんな事を出来る人がね・・・・
俺はいつか売れたら、ここに解説は書かなくなるだろうね・・・・

それまでは時々書いてみようかな・・・って思う。


さぁみんなにはどううつるんだろうか・・・・・?
納得は出来る作品にはして来たし、お金のやり取りも終ったから、ビジネスは完了。

しかしね・・・俺は現代版の寅さんだから、厄介だよ・・・・
お金を貰って仕事をする・・・こんな事だけじゃこんな仕事は選ばない。

知らない間にそぉぉぉっと欲しいモノは頂くさ・・・・心の中からそぉぉぉっとね。
気が付かれないようにね・・・・お金じゃ買えないものをね・・・・
果たしてそんな作品になったかどうか?








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わっちゃった・・・・

2006-09-25 19:15:48 | 世界遺産をみんなでつくろ!
総評は明日にしますが、余白にクモ作って見た。
勿論これにも理由はある。

これは俺なんだ・・・・それについては帰ってから・・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ完成かぁ・・・

2006-09-24 12:28:45 | 世界遺産をみんなでつくろ!
少し凝り過ぎって感も無きにしもあらずなのかな・・・・?
何せ裏だからね。

けれど見えない所のお洒落・・・って言うならこれもアリかな・・・ってね。

やはりいつものように終わりが近いと寂しい気持ちになる。
良い物を作れた満足感や達成感はある。でも完成と同時にお別れ・・・・

ちょっとおセンチな晩なのかなぁ・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はごめんなさぁい、その分大サ-ビス

2006-09-23 11:27:52 | 世界遺産をみんなでつくろ!
こんな感じに裏はなってきたのね。
やり過ぎず、でもさっさと終わらせた感が無いようにね。

出来れば宗教色があってもいいかな・・・裏だから・・・くらいにね。

見えない所のお洒落とでも言うのかなぁ・・・・





これは昨日の時点の話だから・・・・実は今日はもっと進んでいるのね・・・
上手く行ったら、明日も楽天行っちゃおうかなぁ・・・って日高氏とたくらんで
いるのね。 はてさてどうなる事ら・・・・あはははは

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく画像がお見せ出来るようになりました。

2006-09-21 19:15:33 | 世界遺産をみんなでつくろ!
色々と手違いがあって、ここまで掛かっちゃったけれど、こんな感じなのね。
1350mmの塀の上に乗って作業となるとね不便な事も多いワケ。

俺の身長では、ちょいと背伸びして張るって感じなのね。
裏はね、脚立に足場板だから、意外と条件いいんだけれどね。

この画像は2日目かなぁ? 今日までで側面がまだ終わっていないの・・・・
ちょいと予定外なのさ。

凝っている訳じゃないのに、上記の理由が少しずつ遅らせているんだろうね。
明日で4日目。 折り返し・・・何とかして裏面に突入って具合にしたいのね。

それがね、仙台の天気予報によると、土日が雨マ-クなのね。
って事は、シ-トの中での作業になる・・・・また不便になる・・・更に・・・

それは急いでいるのにまずい展開。
ただこっちも馬鹿じゃないから、少しは予期していた事で・・・・それなら・・

作戦変更も考慮に入れつつ進めようと思っているのね。
それには、明日の進み具合は大事なのね。

そんな中、卒園生の親子が数名来てくれて、とても嬉しかったのね。
中々、そんなシチュエ-ションって無いでしょ?

知りあいのお母さんがメ-ル打ってくれたのね。
有難いです。 クチコミがすべてなのですから・・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさぁ-い。画像が・・・・

2006-09-20 21:36:37 | 世界遺産をみんなでつくろ!
見せられるって思っていたのに、トラブル発生。
実は園のパソコンから、画像入れてから文字だけホテルで入れようとしたのね。

ホテルのパソコンから、画像取り入れて・・・なんて大変そうだし、
んじゃ、園のでってね。 そしたらケ-ブルを忘れたので、なら園のデジカメって
事になって、さぁ夜入れようかなぁって思ったらアップすっかな・・・あれ?

入らないジャン。 原因はデジカメ画像の大きさに問題あり。
大きすぎて駄目らしいのね。 結局入れられずじまい・・・・なのね。

何とか明日はお見せ出来るように是正します・・・・

んでそんな中、仕事は意外と順調。  日高氏は裏の下地も終了し、
俺も表側の張る事は終了し、いくらかの、側面を手を出した。

明日からは2人がかりで側面に入れる。

そして更にそんな中、卒園生の親子でやって来てくれた。
また数人のお母さんから、ブログ見てます・・・って言われた。
誠に有難いです。

んでね、ここでぶっちゃけちゃうとね、今まで大体1日100から250くらいの閲覧数
だったのね。 それが昨日500を越えたのね。
結構凄い事なのよ、俺にしちゃさ。

でも大した記事書いて無いんだけれどなぁ・・・・・
まっいいか。 

追伸。 やっぱ仙台だもんね・・・・牛たんいっときました・・・やっぱいいわ。
一体、東京の焼肉屋さんで食っていたタン塩って何なんだろう・・・?
って感じなのね。 胃が贅沢憶えちゃうと、帰ってから大変なのよ・・・これが。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日終了

2006-09-20 00:05:49 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝4時に出発して、10時前に到着。
挨拶らしい挨拶も無く、まずは草むしりから・・・こ一時間やったのかなぁ・・・
園の人や、のりことね。

それでちょいと一服。 んで挨拶。

さぁ昼までに少しやるか・・・ってなもんで、日高氏はアングルって支柱たて。
俺は、接合部の手直し。

そんな中、顔見知りの人達もちらほら・・・・

んで、昼。 それが仙台いい天気でね、暑いのなんの・・・もりそばご馳走に。

さぁ午後の部。 日高氏と共に接着して組み立ててみると・・・・・
あれ?やっぱり・・・・あ、雨。 嘘でしょ?

いつものにあれ。 日高氏と一緒の1日目は必ず雨。
まぁこれも予期していなかった訳じゃないから、すんなり回避。

けれど・・・・去年から通例の・・・・楽天イ-グルスは・・・・?
今日は日ハム戦。 新庄見れるんだよねぇ・・・・久しぶりに。

そっちもおかげで見てきたさ。 結果は漫才のような10安打で1点しか取れない
んじゃ勝てる訳あるまい。

けれどそもそも、子供の頃はファイタ-ズ好きでね、大沢親分の時の柏原選手が
好きだった。敬遠の玉ホ-ムランしたのはあの方が最初なんじゃないかなぁ・・・

あっそれた・・・まぁ疲れちゃってはいるけれど、予定よりは進んでいるよ。
明日は画像なんとかするね。

楽しみにしてて。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする