goo blog サービス終了のお知らせ 

katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

父の検診とかぐやがやって来る

2025-07-22 21:46:30 | 休み?

今日は朝から父の検診。ただいつもならそれで終わるんだけれど、皮膚科に行きたい・・・って事で、更に追加で病院となるが、流石にそんなには時間が

取れないから、終わったら連絡して・・・って事にして、実家でイルカのペンキのタッチアップ。重ねた時にくっついて剥がれちゃったりしたペンキの塗り直しの事ね。

丁度そんな事をしていると、連絡があって迎えに行くと、今度はかぐやが今日は新幹線って事で東京駅へ。そんなこんなで明日の麻布小の支度や不足な物を

買いに行ったり・・・そんな中でも、少しの時間を使ってイルカの目玉に使う丸いパーツをお絵かきタイルで切って・・・

折角作るのなら、大きさや形も変えて、より個性的になるように、なるべくみんな揃わないように・・・。まっ、と言う事で、最後の仕込みもぼちぼちと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐやがやって来て・・・

2025-06-15 22:07:00 | 休み?

今日は午後からかぐやが来て・・・まぁ父の日って事もあり、ちょっと息抜きの食事。そんな後は、明日の麻布の支度と、今後の展開の相談・・・。

まぁ何しろ1週間逃げ切ると、翌週はその準備の繰り返し。しかもやって見ないとどの位進むか?判らない事が続く。だからこそ毎回ブログは逃げ切りって表現

にしているんだけれどね。そんな中、厄介なのは、今まではアトリエで仕込みが出来たが、硬いタイルの場合、精々出来るのは切り台で切るくらい。

流石にサンダー掛けとなると、大家さんの車が無い事と晴れている事が重ならないとホコリだらけになるから難しいのね。まぁ晴れれば仕事もあるだろうから、空いてはいるだろうけど・・・何せ梅雨だしね。

となると、安定感のあるのは、雨でも出来る学校って事になるのね。ただそうなると、お教室の無い日にしか行けないし・・・。ただその仕込みだって、

1日様子を見て、この位かぁ・・・であって、なおかつ、どれだけ使うの?って言うのも、タイルの様子だったりもするから、やって見ないと判らないのね。

測ってタイルを購入している訳じゃ無いからね・・・このあるタイルの中の最善を尽くすであって、最高の状態の最高を作るのでは無いのね。

まぁこうしてキチンと把握していれば、勘違いもしないし、欲張ったり、嘆いたりの一喜一憂も無いのね。ただそれでも、気分なんてもんは気だから、

気分が良ければ、まっこの位は良いや・・・なんておおらかな気分になったり、逆にイライラしている上に、思うようにこれも行かないのかよっ・・・って、

上乗せしたりするのも気分なのね。それをこれはモザイクの分、これはさっきまでの分・・・って具合に冷静ならまともな判断をする分、安定感で裁けるが

意識を持たないと、常に不安定に都合の良い解釈になる。まっこれもほぼ理解しているから、成功には偶然があっても、失敗には偶然は無いのね。

起きるべくして起きる事になるから、常に敏感に感じ取ろうとしているのだが・・・。まぁそんな中、今日の分のやる事は今日やれる分だけなのだから、

こうして準備を怠らぬようにするだけ。そして明日を待つ・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のような・・・

2025-05-16 23:11:00 | 休み?

今日は個人的な雑用があり、かぐやに手伝って貰って、午前中が終わり、更に両親の用事があり、更にかぐやのせがれの引っ越しに当たって、冷蔵庫とレンジを

貰いに柏まで・・・なんて事で1日が終わってしまったが、とは言え、地味に俺はガラスタイルのクラッシュ、かぐやは葉っぱ・・・と麻布小の仕込みもしたのね。

それと大事な事で、普段話せたとしても電話で、あれこれ相談したりしても、中々細かい事が伝わりづらいのね。それが目の前で見せられたりする事で、

日常では伝わりづらい事が、理解出来たりもするのね。例えば、常連さんなら常に月1は会うから、この31日間に変化があれば、様子を伺う事が出来る。

つまり視覚と聴覚の2つが使えるのね。しかしながら、かぐやとは常に電話だから、聴覚のみとなる。つまり視覚を取られると言うのは、盲目状態になる・・

って感覚だから、悪い点は喜怒哀楽が見られない。しかしながら、その分、研ぎ澄まされた聴覚になるから、話すリズムだったり、声の音質だったり、

聞き逃さなければ、今何をしているのか?の想像力すらも磨けるのね。更にしかしながら、視覚があるなしでは、楽さ加減が大きく違う。まぁ百聞は一見にしかずって言うからね。

そう考えれば、実際に会えるって言うのは、いつも以上に判りやすいのね。だからこそ、こんな時間は大事にしないと・・・って事になるのね。

まぁそんな時間も明日だけとなり、またしばらく日常に戻る事になる。ただやる事はいっぱいあるので、暇は無いのね。そう言う点では、気が抜けない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みって事で・・・

2025-04-25 06:46:42 | 休み?

今日は、のりちゃん母さんと、キウイとさくらで出掛けたのね。まぁ俺には珍しい完全休業・・・タイルに関しては何にもしなかったのね。そうね、お母さんが誕生日が近いのと、こんな事が出来るのは・・・って考えたんだろうね。

これから余裕も少しずつ無くなると思うと、出来る事はやれる内になのね。そんな中、引っ越しをして今まであった家を見たい・・・って言うので、お母さんが住んでいた家の場所に行ったのね。そこには、もう新しい家が建ってて、

面影は無くなってて・・・数回送迎をした事があったので、チラッと俺も見た事はあって・・・俺の実家はまだあるけれど、いつかこんな日も来るだろうが、

大きく違うのは、そこを夫婦で頑張って買って、子供を育てて、思い出の場所で・・・そんな家。俺はただ家族の一員だったってだけの場所・・・。

思い入れが全く違うだろうね、きっと。こんな場面に出くわすって事は、歳を取った証拠なんだろうが、家を持っている持っていない、家族がいるいない、

子供がいるいない・・・って何でもみんな一緒なようで、一緒じゃなくて、普通って言っている側にいたり、普通じゃ無い側にいたり、そもそもいるって、

意識しているのか?そもそもただ昔からそうなのか?、意識してそうなったのか?いつしかそうなったのか?なろうとしてなったのか?何となくなっているのか?

人の意識なんてそんなもんだったりする。俺はこの仕事をして、普通なんて何処にも無い・・・って思うが、歳を取るって言うのは、家族の誰かが亡くなったりもする・・・。

それが病気なら、意識をして覚悟をする時間が貰える。しかしながら、突然となると、まさか・・・の出来事になる。ただ一緒に死なない限り、誰でもその

日が来るのは判っているはずなのに、他人事とも思っていなかったのに、そんな事を感じずに生きられたのは、若かったからなのね。常に自分の事だけで生きていられた。

でも、いつしか歳を取ると、望んでいようがいまいが、そんな機会が増える。それが家族がある人達は逃げ道一切無しで、待った無し。それと引き換えに、

家族が楽しみも作ってくれたりもする。そもそも独りとは、そんなにあれこれと言うような事は起きないものなのね。ただ、家族がいない孤独な俺のような

人になると、あぁ勿論あくまで、自分が作った家族って意味で、両親や兄妹は生きているけれど・・・こんな場合、いくら気持ちを共有しようとしても、

大抵は家族のいない人には判らない・・・とか、子供がいない人には判らないとか、ある側の人に言われる事が何度もあったが、まぁその通りだと

思うのね。かと思うと、独りって気楽で良いとか、好きな事をやれて良いとか、そんなセリフも聞き飽きたくらい聞いたのね。そうかと思うと、大変自慢とか

辛い自慢も聞いたりもした。あくまで自分の方が大変で、辛いとか・・・まぁそれも好きな事をしている・・・と思われている側だから仕方無いんだな・・

と割り切るって事が出来るようになっただけで、例えばエリート側の方にすれば、それが普通って言う人の群れにいるから、それが普通で、非エリート側に

いれば、そっちも普通になる。ただ先生だの作家だのって言う生き方をしている側では無い人の方が多いから、俺は普通じゃ無い側になるし、しかもどちらの側にも、ほぼはいないから、どちらにも所属しない事になるから、変わった

人扱いになる。ただもしエリート作家とか、エリート先生って感じに、なりわいとして喰えている人がいるのなら、きっと楽しい人で、憧れたりもする。

そしてそんな人のセリフなら、モザイクって楽しいですよ・・・って言えば、説得力も生まれるだろうが、まだまだ俺はそう言うセリフを言う立場じゃない。

そんな側であると、今でこそ何とか生活が出来る程度にはなったが、二軍の生活のまま終わって楽しいか?なんて馬鹿馬鹿しく、みんなプロになった以上、

レギュラーを狙うのね。高みを目指すのね。その結果として、最高峰の一握りに入れる人もいる・・・って話であって、その辺まで行った人が、楽しいよ

・・・って言うのなら、説得力も憧れにもなるから、影響力もある。そしてその分野の飛躍にも繋がるだろうから、生きている存在感すら感じるのね。

まぁそうなりたい・・・って思っているのだから、不完全だし、道も半ばも行って無い・・・って思うのね。だから楽しさよりも厳しさが伝わっちゃうのね・・・。ただ、それは技術とは全く無関係で、上手くなりたいだけなら、

いくらでも教える事は出来るし、趣味の一番なら、簡単にたどり着けると思うのね。何せ未成熟分野だと思うから・・・。やったらやった分、反映される。

ただ売るとなると、腕や技術だけで無く、販売能力や宣伝と言ったものが必要となるから、知名度などが欲しくなったりもする。そう言う事も踏まえると、

仕事は楽しいだけではやっていられないし、結果が全てだから、上手いと言われても、当たり前なだけで、特に何も感じなくなったのね。普通なだけ。

そして大事なのは、その当たり前だけで継続は難しくなるから、

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟子のさくらが来て・・・

2025-01-04 01:24:39 | 休み?

今日は午後から弟子のさくらが新年の挨拶に・・・。それまで看板をやって。そんなこんなでさくらと合流して、初詣って事で・・・

亀戸天神へ。まっ昨日の帝釈天は駆け足の参拝と言うより、お土産の草団子の方が大事だった感ありだったから、キチンと・・・って感じがあるでしょ?

ただね、昨日も言った通りに、ここまで自力でやって来て、最後の最後に神頼みで売れたんじゃ最悪な訳よ。だって神様があいつが売れたの俺の力じゃん。

って高い所から言うんでしょ?そんなの嫌なのね。ほらこんなに並んでいるから、今待っている間、弟子のさくらと話を出来るのね・・・。だからさぁ、

俺、何お願いするぅ?・・・昨日駆け足で、家族の健康って言っちゃったし・・・さくらに幸れ・・・って言っとくか?って言うと、自分の分は自分で

・・・って言うし、じゃここにいるみんなが幸せに・・・とでもお願いして、徳でも積むかぁ・・・参ったなぁ、神様に褒められちゃうんじゃないの?俺。

なんて馬鹿話していると、段々近くなって・・・まっ一応、俺以外のお願いをして・・・そんなこんなで順路通りに行くと、お守りやおみくじがあって・・・

さくらがおみくじ引くって言うから、じゃ1つ乗って置くかっ・・・って俺もやったのね。すると大吉って・・・だから、俺は凶でも良いのね。だったら、

自力で巻き返すから。何か徳を積むつもりが、お礼されちゃった感じじゃん。でさくらは?って聞くと、中吉って半端なのね。ただかいてる事が、これって

俺が言っている事ばっかじゃん・・・小難しい節回しで言ってるだけで、俺の言葉の方が判りやすいじゃん・・・しかも中吉って。なんて苦笑いしていると、

今度はリベンジとばかりに、誕生日の占いみたいなのを引くと・・・もはや笑いしか起きないのね。だってそれも毎回言っている事ばっかなのね。お手上げ

状態で言う事無し・・・もはや笑うわ。そりゃそうだろ。だってこの世で俺はお袋とさくらしか見た事無いのね・・・浸け置き洗いしても落ちない頑固って。

高島暦見なくても良かったじゃんてな話。やっぱ弟子を良く見てるんじゃ無いの?・・・俺。すると、今度はたこ焼き買うって言うのね。帰って一緒にって。

ただこれが中々ありそうな話で、たこ焼きにタコが入って無かったのね。まぁさくら踏んだり蹴ったりの巻。それで最後に船橋屋でくず餅買って・・・。

大家さんに渡して、そんなこんなの話をすると、あぁたこ焼きは一個飛ばしは普通だけど・・・って。流石昔やってた事があるのね。そもそも時々しか来ない

場所なんて一個飛ばしは普通で、定期的な所でやっちゃうと、バレたら来てくんないじゃん・・・って。まぁそうだね・・・って話。ただ見せタコが大きく切ってあって・・・。

でもね、今タコはマグロ並に高いのに、そりゃ無理だわ。ただそんな話もこうして笑えればいつか思い出になる。こう言う他愛も無い事が楽しいもんなのね。

まっそんな中、プチッとさくらがモザイクをしてたけど、そりゃおまけみたいなもんだから、ノーカウント。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父を連れて田舎へ・・・

2025-01-02 23:30:47 | 休み?

今日は親父を連れて親戚周りから。何しろ親父は自分で完結出来る事は無くなったんで、俺が連れて行かないと、行けなくなった・・・そんな状況。

そんな事もあり、しかも唯一、親父の姉さんが生きている間に会わせてやりたい・・・って思って・・・何故なら去年までいた叔父さんは亡くなった事があれば、その思いは強く・・・。

ただ行けば当然1日掛かり・・・。こんなシチュエーションでは誰でも覚悟はしやすいのね。90歳を越える人達が今後会える確立を考えれば・・・。

そして向こうから来てくれる確立とこっちが行く確立を考えれば、俺が行けなくなったら・・・それが最後になる。だから今回は本人達以上に俺の思いは

大きい。何故なら今年で売れなかった人生とは決別するからである。だからその日が来るまでがタイムリミット・・・何もかもが最後と思っているのね。

全てはモザイクに関わらない事は出来ない・・・そんな覚悟。勿論今までも恐らくそうして来たから、ほぼ葬式の付き合いに等しかった。モザイクを

始めてからはね。ただ急な話だから、お土産なんて用意していない。普通こんな時に、奥さんでもいれば、きっと気の利いたものが準備されるんだろうが、

そうなると一番の必殺技は帝釈天で草団子しか無いのね。何故なら通り道で東京のお土産で、左程お金も掛からない。90歳の人が買ったって事なら、十分の

ものだったりする。手ぶらじゃ無いしね。そこでまず帝釈天に行くのだが、今までなら初詣がてら・・・なんて事もあったが、車で待ってるって言うのね。

あぁそこまで疲れちゃうのかぁ・・・じゃ言ってくるわって事で、独り買いに行くのだけど、ここまで来て草団子だけ買うってのもね・・・だから参拝したのね。

独り・・・でもさ、この期に及んで俺は頼む事が無いのね。俺は自分の手で掴みたいから例え神様にもお願いしたくないのね。だから、みんなご無事で、

お願いします・・・っていつも通り。そんなこんなでまずは父の姉さんがいる野田へ着き裏から覗くと、大きな部屋で独りポツンとテレビを見ていたのね。あぁかつ・・・。

父がとても玄関を回って、きちんと家へ・・・なんて出来るはずも無く、お勝手口からこんにちは・・・ね。当然まずは仏壇に・・・となるが、ここで考える。

今までは独りじゃ無いし、それでも火を付けてお線香をあげても良いものか?危なくは無いのか?近々で付けた者はいるか?匂いを感じたりしたのね。

だけど今回は独りになって初めての正月。判らない時は聞くしか無いから、おばちゃん、付けても大丈夫?あぁ勿論って・・・親父よりも3つ上だけど、

もう何もかも達者でね、どっちが年寄りか判らないのね。そんなこんなで、後は2人で話していれば良い・・・ただ当然、かつはどうなの?ってフリが来る。

ここが一番難しいのね。例えばタイル屋の時に同じ質問なら、忙しいのか?暇なのか?この程度なのね。広がらないのね左程。それがちょっと大きめなのを

やっている・・・とか、誰か知っている名前の会社の仕事とか、有名な人に関わったりした仕事とか、まぁその程度ね。ただ今の俺の場合、持ち時間なのね。

例えば、最近どう?・・・こんな質問をして来る人がいたとする。じゃその人は一体今俺に何分話させるつもりなの?・・・何分で帰るつもりなの?になるのね。

だから持ち時間は数分なら、死なないように綱渡りですよ。これでおしまいにするのね。これでお互い苦笑いで済む。それが久しぶりぃぃ、どうですか?

こんな場合、どう?とどうですか?何も変わらないじゃん・・・って人は、違和感を感じないから、そのままで良いんだけれど、どう?って言うのは、かなり

親しく思われているか?さもなくば相手の方が上と感じているマウント感がある言い方で、どうですか?って言うのは、相手が年上だとしたら、親しき中にも

・・・感があるし、聞こうって礼儀すら感じる丁寧さがある。そんな人には、何分くらいお時間ありますか?って聞く。何故なら誤解されないようにね。

何しろ23年間を何分で話すの?って事になるから・・・この人は一体いつのkatsuで止まっているの?って事になると、更新しないとならず・・・。

だからそこまで知っているのか?を尋ねてから、それから・・・となるのね。ただ今回は、恐らく最後となるだろうし、人が少なくなったり、独りになった事もあるし・・・

この質問にいつものような更新では済まない・・・例え親戚とは言いつつ、こっちも覚悟なセリフで伝えないとならない・・・おばさん、今年からおばさんの知っているかつは辞めるよ・・・。

今までは肩で風切るような生き方の親父を見ていたから、そう言う生き方は嫌だって思って来た。お前は根性が無いって言われて来たし、だから親父が

努力と根性なら、俺はテクニックとセンスで生きるって小6の時から断言してたりした・・・ただ同じタイル屋になってしまってからは、何一つ勝てた気持ちは

無いのね。ただ歯向かったり、あがいたりしただけでね。そんな感じだから、職人ぽくは無いし、タンカも切らないし、言われると引くし・・・って生き方

だから、ある意味舐められたりしていただろうね。ただこれからは、うっせーな、黙ってボール回せや。こう言うストライカーや営業のような精神で・・

引っ込み思案に見えたり、臆病に見えたり、穏やかとか良い人なんてのは、おしまい。血の入れ替えで透析な気分。俺を上っ面で見て来た人や都合良く思っていた人は大きく変わるように見えるのね。

勿論、老婆心と言う名の持ち主のような人もね・・・見守るのでは無く、自分の意見を押し付けるような人にはね・・・別人に見えるかもね。

自分が変わると人が変わる。そのままの自分でいれば、それを好きな人達がそこにいる。でもその人は何故そこにいるの?って、それは自分がその人達に都合が良いからなのね。それでは進歩は無いのね。その群れはお金があろうが、

無かろうが平等に順番に死んで滅びるから。じゃむやみに増やすか?となると、そこには考え方の違う人達も現れる。少数の時は仲良く出来ても、その考え方

が浸透しない。良くある事なのね。今の話は自分が下の存在だった・・・そんな場合ね。今度はあるじ的な存在の場合。父や母、お兄さん、お姉さん、先輩

上司、社長、取引先・・・何でも良い。そう言う人になると、自分を下に置いた時とは状況はガラッと変わるのね。責任の重みが違う。人の上に立つ人って

言うのは、その群れの長になる。その人が素晴らしければ、その群れは守られるが、良くなり過ぎれば妬まれる。仲間同士順位を争えば、本能寺の変も起こる。

田舎侍や素浪人も武士であったとしても、誰も認めていないが、腐っても鯛と言うのなら、そのはずでもね・・・それほどでは無い。こうした話は戦国時代だけで無く、日常にあるのに気が付かないものでね・・・。

気づこうとしないって言うのも、武器ではあるけれどね。こんな事を言うと、何様だお前は・・・なんて言う人もいるし、興味を持って聞いてくれる人も

いる。ただここは俺のブログで、見るも良し、見ないも良しなら、自由に表現すると、昔は楽だったのね。そもそも個性なんて要らなかったから。

考え方としては、あるもの勝ちで、無いやつは卑下しろってスタイルだったのね。だってまず天下の大谷さんが同じ野球選手なんだから憧れるの辞める事。

って言わないと、憧れちゃうのね。だって絶対届かないんだからって・・・。それじゃ絶対届く訳無いじゃん。例えガウディでも、気持ち良く、下に見ないと。

って話を戻して、例えば子供の頃に、ランドセル。色なんか選べなかったし、親も何も考えずお金の都合だけで済んだのね。でも今なら個性が大事って言う。

もはやランドセルはファッションになった。赤と黒の時代は、本皮か合皮か?って話で大人は高級だから皮で、子供は軽いから合皮なんて違いはあっても、

根本的にはお金持ちも貧乏人も平等に見えた。制服もそう。同じものなら差は靴しか無く、一見すればこれもまた平等に見えた。しかしながら、大人に

なると、やれ学校名、学力、運動能力、美術、音楽・・・と比較され、更にファッションがダサいとか、車のナンバーが足立だとか、建築は3Kとか・・・

勿論、サラリーマン側には、そっちに行っても悩みは付きないんだろうが、絶対数普通側にいるから、明らかに異質では無くなる群れの中での生活になる。

それが性同一障害のように、もし職人って言うスタイルに合っていなかったとしたら?良く20年も続いたものだ・・・と自分ながら関心する。所がそんな

気持ちのままでも、そのままでいたら、今頃43年のキャリアのタイル屋だったのね・・・だから衰退した老人タイル屋だったんだろうね。出がらしのね。

しかも下手になる。だって老眼じゃん。1mm、2mmの世界なのにね。若い時はそう言ってたはずだよっ・・・じゃ元々頑張っていただけの俺には無理だな。

だからそうそうと足を洗って良かった・・・けどね、けど。生まれて初めて本気は出したものの、モザイクなんて商売が身の回りに認知されていないのね。

つまり開拓者みたいになっちゃったのね。だからただの貧乏人。お慈悲で生きる虚無僧とか、素浪人なのね。ただ大谷さんはドジャースに入って野球をして

いるんだけど、俺はドジャースって団体が作りたいのね。モザイクの名門って事にね。立川流の落語みたいな団体にね。だから何処かに入りたいんじゃ無いのね。

だから独りじゃ無理なのね。ジブリを作りたいんだから。だから宮崎駿にならないと・・・ってな話。だからただ楽しいってだけでは、きっと済まなくなる・・・きっとね。

そんな重みがやって来る・・・そしてそうなれば、もうここには来られない。来られないと言う事は、この人達が会えるのは、それまでの間・・・。

そして俺の都合。そう考えれば、それが今日かも知れない・・・となれば、重みは大きい。だからこそ、昨日、今日の独りでは無い俺は先輩として、

いかにしっかりしているか・・・おばさんは鉄人なんだから・・・勝手に逝かないで、みんなが良いって言うまで頑張ってね・・・ただ俺は絶対良いって言わないけどね・・・ってこっそり言って来たのね。

人に思いを告げるって難しいのね。やれコンプラだって言うと、じゃ何かい?頑張れって言ったら、頑張っている人に対して・・・って言うし、叱咤激励って

この世から無くすって事なんだね。でもそれならそれも良いのね。世の中って上手く出来ていて、そっちを強く押す側にいれば、押されて流されて、そっちの

方が生きやすいし、合わせれば楽になれる。ただもしそう思っていないのに、その群れにいればストレスになる。抜けると孤独になり、いるとストレス。

じゃどうするぅ?ただそんだけ。何とも判りやすい。そして強制的な学校や会社の群れは自分で入って置いて、合わなかった・・・って辞めりゃ済む。

合わなきゃ自分が作りゃ良いじゃん・・・ってだけ。それを合うまで探すなら、何回も結婚と離婚を繰り返せばその内、当たるんじゃね?って話。

それだって、続けるって継続な話で、続けるんだって凄い大変だろうし、合うまで・・・なんて、何処まで続けられる?ってなもん。何でも一緒なのね。

その時に、水が合わない・・・なんて言葉があって、合わなきゃ死ぬのね。でも環境に馴染めると、いつのどの水にも適合すると長生きになる。

人間もそうかもね。同じ家に同じ習慣で、同じ毎日なら慣れる。慣れるのを良しとするのか?退屈なのか?その人の性格にも寄るが、俺は外見、外観は一切

変わらずに、血の入れ替えなのね。キーパーからストライカーに。いよいよニューkatsu発進の年が始まったのね・・・みたいな話をしたんだけれど・・・

いずれにしても、普通って言うのは、みんなと一緒の人数の多い側の事であり、そこの社会の論理で生きる事であり、そこに馴染めない側、つまり天の邪鬼

的なアウトローやジプシーみたいな側に、活路を求めた場合、自分でその社会を作る群れ形成から始まる事になる・・・普通はそれが家族ってものになる。

そうね、ちょっと前の俺はオスライオンの戦いに敗れ、群れから外れたライオンみたいだったから、仲間と餌を共有するなんて事も無く、ジャッカルの

食べ残しでも食べて生きていたんだろうね。ただ生き延びた・・・そうしてでも。ワンチャンを待つ為に。そして戦わず、横取りもせず、ただひたすら・・・

徹底的に知恵を付けて・・・牙と爪をいつかの時の為に磨き・・・普通はライオンはライオンの群れを作る。ただジャングル大帝では、レオは2世。

じゃ世襲じゃん。大いなる父の血を継いだエリートの話だから、あぁにはなれないが、普通なら餌になる動物達と共存する。それなら出来るかもね・・・

要するに考え方として、普通側は普通だから伝統や格式を重んじる側になり、その力が大きければ保守となる。所がそんなの関係ねーって側は、下品で

格式も伝統も言葉使いも身なりも・・・何もかも自由。何にも決まっていないのだから。それを無視して行くも良し。ただそっちの群れには馬鹿にされたり

するものなのね。ただそこにハングリー精神なる気持ちを持てる者であるのなら、無名の駄馬であっても、勝てば官軍となる。下剋上的発想。

これは普通側にいたんでは出来ないのね。下衆わの側に居ないとね。だからどっちにもなれない者は、上手く立ち回れるなら良いが、そうで無ければ居場所

はない。ただそれだけ。こんな話を落語のように話さないと、詰まんない話になるでしょ?・・・まぁ少しは話すのも上手くなったと思うんだけど・・・。

そんなこんなで次は本家。茨城の家へ。ここは親父が住んでいた所。勿論家は新しくなっちゃっているけどね。そこには一回り上のいとこの姉さんがいる。

その人は親父に世話になったと思っているらしく、とても父に優しい。ただここの旦那さんが少し前に病気になった・・・って介護用ベッドがあって・・・

えっ・・・じゃトイレに行ったの?独りで・・・と思っていたら、

友達に誘われて、ハンター・・・猟に行っちゃったんだって。ただやっぱり足はちょっと引きずっているみたいで・・・でもそれじゃ、鳥逃げちゃうじゃんって

言うと、大丈夫なんだよ、今の空気銃ってのは、200m先を覗けるんだからって・・・。足音なんか聞こえないよって。へぇーそうなんだって、しばらくして

帰って来たおじさんが銃を見せてくれたのね。生銃じゃん。すげー。そんなこんなで帰りに親父に、鳥持ってく?って言われて、まだ羽むしってないけど・・

って。ただ親父もそんなのひるまないし、持ってく・・・って。そんな訳で、普通ならこれでおしまいになるんだけれど、野田にいとこ夫婦がやって来るって。

って事でまた戻る事になり・・・そうね、きっと誰も何も感じないだろうし、きっと忘れちゃっているだろうな・・・この集まりを見た時に、その場所・・・

その仏様の前の席は、先々代の叔父さんの一番偉い人が座る席で、そこには俺のいとこの旦那が座っていたのね。流石だな・・・キチンと一番偉い席に、

ここの主が座っている。当然さっきとは俺の座る位置は変わる訳で。当然一番下座の流しが近い場所。ここしか無いのね。身の丈身の程をわきまえるのなら。

群れの中のモノに手は付けない。それは御館様のものであり、平等では無い。動物の群れでも当たり前の事。ただ親父は主にも負けない姉さんの弟。

これは老人だし、群れの中に置いて貰うべき。それなら、俺は下々の者として、お茶を頂けば何も頂かなかった事にはならない。最低限は手を付けた。

さっきもおかきに手を付けたし・・・。俺はあくまで親父をみんなに合わせに来ただけのしもべであり、対等では無い。きちんと分家の末端のお勤めはした。

まぁきっと判らないと思うんだけど・・・恐らく戦国時代の秀吉くらいの事なら、読めるわな・・・ただ待つ訳無かろうと・・・。草履を温めるなんて普通。

だってこの恵まれた環境でも、そうして生きているのだから。今の時代でも、へっぽこ力士なら、最初から鍋に箸など入れられないはず。そもそも修行とは

そう言うものだから・・・。それが悔しかったらハングリー精神で見返すべきで・・・人と同じでは、その人達の上にはなれない。その場はやり過ごして

平和だとしても・・・。大人になったら誰も何も教えてくれないからね・・・しかも、大人になってからなんて、そうそう心を打ち明けられるなんて無い。

ただ大変ねーとか、頑張ってーって口先三寸みたいなセリフも定型文だし。それでいて自分に合った人と付き合うなんて言い出したら・・・?

それが傲慢とは思わないかなぁ?って思ったりして・・・。ほら堂々巡りになる。俺はここにわざとこうして残したのね。俺はそうして来たってね。

それでこれから変わる・・・ってね。でも本当に変わるのは、俺では無くて俺の周りなんだけれどね・・・まっどう変わって行くのか?それは言わなくても、

きっと伝わって行くと思うのね・・・。そのうちにね・・・。そんなこんなでも、言い訳無用でアトリエに・・・。居場所なんだから。遊んだら仕事。

ちょっとだけでもやらないと・・・亀が休んだらうさぎに追い付かないからね。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年スタートなのに・・・

2025-01-02 23:21:52 | 休み?

新年のスタートって日に、gooのサーバーの不具合なんて事で、ブログを入れる事が出来ず・・・遅ればせながら、今年もよろしくお願い致しますって事で。

まずは前の晩、そこそこな時間まで仕事をしてて、朝はゆっくり目で実家に行くと・・・俺を待っていたらしく、何も朝から食べていないとの事。

慌てて、お雑煮作って、プチッとおせちを出して・・・・正月1日目のご飯をお待たせするなんて事からスタートとなる。まぁそれでも何とかかんとか、

何となくだけど、正月っぽい雰囲気だけは作って・・・お勤めを終えてからプチッと看板・・・あんまり進まないけれど、全休ってしないようにするのも、

俺には大事な事で・・・呑気に休むのは明日だから・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして今年も大晦日

2025-01-01 07:40:09 | 休み?

そして今日は大晦日。昨日粗方総括しちゃった気もするが、まぁそれはそれとして・・・今日は朝、ご近所の親子3代のママのトトロの作品の時計周りの

コーキングやビス止めなんかをやってお届けからスタート。そんな後は実家への買い出しをしたり、そのついでにキウイに恒例になった焼豚を届けてから、

アトリエでプチッと看板を進めて・・・ちょっと野暮用をして、またプチッと看板をやると、あっと言う間に夕方・・・そんな訳で実家に行って年越し蕎麦の準備。

一緒に食べてから、調子が悪いって言う妹の家にも焼豚を届けその足でさくらにも持って行ったのね。こんな平和な大晦日ってこの23年間のモザイク人生に

あっただろうか?・・・まぁだからこそ、絶対やっとかなきゃになるんだけれどね。出来た事がいつか出来なくなる・・・そんな日がいつか必ず来る。

だからこそ、いつかこれが思い出に変わる日が来るから、当たり前の些細な事が一番楽しかった事になるはずだから・・・。俺はいつか、いつか・・・って

売れない芸人や、二軍の選手、地下アイドル・・・こんな気持ちで23年だったかなぁ〜随分と経っちゃったのね。浦島太郎な気分なのね。携わった人達は、

子供が成長して働き出す・・・なんて事があったりって言うと、えらく簡単に終わっちゃうが、弟子のさくらなら、子供が生まれた時からの付き合い。

お祝い事が何度もあって、師匠と言いつつ何も出来ず・・・甘んじる事ばかりだった。そうやって何年も繰り返すと、母の初心者のさくらでも、段々と

お母さんになって行くもんで・・・続けるって言うのはそう言うもんなんだなって実感した。そうやって人の親になるって言うのは、その人に自分の時間を

割く事になる訳で・・・。月並みだが大人になるって言うのは、年齢では無く、そうした当たり前のような事を繰り返してベテランになる。

そう言う事を弟子や常連から、俺は学ばせて貰ったと思っているのね。ただそれが良い事なら、それを見ると言う事は、感受性なんて豊かだと、あぁ俺には

そんな事無く人生を終えるのかぁ・・・って何回も何回も携わり、もっと言えば応援してくれる人と仲良くすれば、人の何倍も感情移入する事になる。

そしてその度に、世話になる事はあっても、何一つお返しが出来ない俺・・・って言う気持ちになるものでね・・・貧しいって言うのは、日々の生活に困る

だけで無く、普通の人達が出来る事が何一つ出来ない・・・不甲斐ない気持ちと生活費に追われる事になるのね。それを確定申告の時に、あれだけやって

このザマかっ・・・ってダメ押しになるのが1年の総括で、たった独り生きるお金をも、人の何倍もやっても稼げないのかぁ・・・と絶望すら感じた。

趣味も持たず、贅沢もせず、ただタイルだけ買って・・・その上、何も知らない人に、好きな事やって暮らせるなんて良いですね・・・って言われ続ける。

心の中では、どこが・・・って気持ちと、悔しさいっぱいでも、まともに答えると、嫌いにならないように努力しているだけが精一杯です・・・になってた。

最初の頃は20年やってたタイル屋の貯蓄は、数年で無くなり、家賃の滞納なんて当たり前のように起こる。携帯は止められ、ご飯もままならない事も何度もあった。

そんな中、世話になっていた人達の前夜の飲み会のおつまみが、食事の代わりだった事も多々ある中、良くその当時の常連さんがお弁当なんかを持って来てくれた。

何度も助けて貰ったりした。作品を作ってもすっぽかされて逃げられたり、何とも因果な仕事だわっ・・・なんて思ったりもした。ただそれすらも慣れる。

そうした気持ちでやって来た事が、心も成長すると、全ては俺が悪いで済むのね。売れない俺が悪い。売れるとこんな事は全て無くなる。普通にタイル屋で

終わっているなら、こんな事は起きなかった。ただモザイクを選んだのだから、売れれば神になり、売れなきゃゴミとなり、死して屍拾う者なし。

芸事で生きるとは?そう言う事だと実感した。何処に楽しさなんて安い言葉がある?・・・生きるって言うのは死と背中合わせなもので、楽しいって言うのは、

生きる前提の上の贅沢なのね。それをそのほんのわずかな事に携わる事になった・・・それが介護。って言っても、ほんのわずか。子供なら出来ない事が

出来た喜びを共有出来るが、大人はどんどんと出来なくなる事が増える。行動範囲も狭まるから、楽しみなんて言うものは限られる。ある意味、俺が俺の

存在だけが楽しみになる・・・この俺で?何とも親ってもんは馬鹿だなって思うのね。普通に立派に暮らしているのなら、自慢の子でも良いけれどね・・・。

ただそれでも何もやらないより、両親が話しをして笑ったりする。だからまた来るね・・・と日々を過ごせる。ただ1日数時間俺の時間はそんな人達の時間になった。

普通はそれを辛くなったり悲しくなると思うのね。でも俺は何もして来なかった。そして今、そんな事なら俺にでも出来る。そしてそれで楽しいと思わせる

事が出来るのなら・・・それを見て良かったな・・・親父もお袋も、そして俺も・・・って思うのね。みんな苦笑いでも笑えているのだから。それが生きているって証拠になる。

貧乏作家の家族の楽しみって言うのは、こんなささやかな事だったりする。ただそれじゃ救いが少ない。だから、俺売れるから、長生きして待っててね・・

だったりする。それがわずかな希望になる。楽しみになる。それは普通で生きていたら、絶対に出来ない事なのね。俺はその人生に身を置いただけ。ただ

親になるって言うのは、そんな時間を過ごした人達が大人になる時間なんだろうね。それが無い俺は、今から介護で大人風味になるんだろうね・・・。

こうやって振り返ると、楽しみは何処にあるんですか?なんて質問されたりもするのね。だから世界遺産をみんなで作るんだよ・・・誰も出来ない事をね。

そもそも振り返った所で何も変わらない。しかしながら、こうやって昨日の事のように振り返れるのは、毎年振り返っていたから。そんな繰り返しで今日も

また1年が終わろうとしている。でも大きく違う事は、人にして貰うだけの1日では無く、人に返せる1日になった・・・ただそれだけ。そして大事なのは、

こんな事が出来なくなる日が来るから・・・そう売れるって言うのは、そう言う事になる。別に何か確信的な事がある訳じゃ無いのね。ただ売れる要素は

入って来た。ターニングポイントとでも言うと、これから始まるピエロの壁画の3つは初めて大通りに面していて、しかも地元である事。そして裏路地の個人

宅では無く、その店舗に入らなくても目に入る事。そしてこの世にモザイクの壁画の店舗なんてそうそう無いと言う事・・・やっと紅白に出られる心境。

そしてそれをあっちこっちで見る事になる。そもそも以前、金魚の作品を作り地元の金魚屋さんにプレゼントをして飾って貰った事があったのね。それがきっかけで、金魚の雑誌に取り上げられた事があった。

そして更に江戸川区の金魚のイベントに呼ばれたりもした。でもそれもいつしか消えて行ったのね。良いでしょ?ドラマチック的には・・・。だって消える

んだもの。忘れ去られる・・・俺はずっと続けているけどね。じゃピエロの壁画の1000円カットの店が何個も・・・って何が起こるんだろう?そして作った人

は誰だろう?・・・そうね、貧乏人の当時の俺がプレゼントする作品なんて、コースター的なもんだから、絵を上手に描く人達と比べたら幼稚な作品に見える

だろうね。それでも金魚の吉田さんだけは、レジの横にずっと飾ってくれていたのね。ただそれで俺の本当の実力を知って頂けただろうか?・・・それを今度は

壁画として何メートルもの大きさで作れるのだから、好みはあれど迫力が違うし、金魚屋さんは金魚の好きな人だけが集まる場所だけど、床屋さんは違う。

見たくても見たくなくても、外の壁画・・・中からも攻めないとね。チラシも貼らせて貰えるだろうし・・・そんな中、大家さんの知り合いが、篠崎店で作品を見たって。

地味に見つかっている。ただそれは店舗の中・・・でっかい花火を打たないとね・・・地元に。そして知られる頃に、今度は制作途中の金魚の看板なんて

言うものもある・・・あの時、コースターしか知らなかった金魚好きが、その壁画を知る事にも繋がる・・・ただ設置はさいたまの愛好家さんの自宅だけどね。

来年はいよいよ裏街道から表舞台に立てる・・・これからは全ての巻き返し。人生の伏線の回収が始まるのね。そりゃ休みなんて無くても良いわ。いつも

そうだったし・・・って今日はおしまい・・・なんて言ってたら普通になっちゃうでしょ?だから、さくらの家からアトリエ直行。当然遊んだんだから、やらなきゃね・・・。

人と同じでは、人と同じか?それ以下の結果しか生まれないしね。非優秀側だから、普通の人のように紅白見たり、初詣に家族で行ったりは無い。

だから良くも悪くも、アトリエだけが俺の居場所になる。ここが俺の基地なんだから・・・ここが一番落ち着くし、ここが一番辛い場所だったりする。

でもね、辛い事があるから、それを越えた時、ちょっぴり良い事があったら、凄く嬉しかったりする。楽しい事をまたより楽しい、そしてまた楽しい・・・

って望めば、とても強欲な普通が待っていると思うのね。だから俺はモザイクがやれて、ご飯が食べられて、関わった人達が笑っていたら、それで楽しい。

とてもシンプルである。ただそこで満足するつもりは一切無いから、売れてモザイクが本当に好きです・・・って言えるまで続けないとならないし、辞めて

しまっては、俺が俺の価値を捨てるようなものだし、何しろ恩返しは俺が売れた姿を見せる事・・・まぁ勿論、そんなもんじゃ満足してくれない人もいるだろうけどね・・・。

ただもう貧乏や、やさぐれた気持ちや、ハングリー精神と言った、貧しく切ない状況からは脱出して、これからは天下取りだけを見る。いよいよ人生のアディショナルタイムに入った・・・さぁ俺にボールをよこせっ。以上が大晦日の

決意表明でした・・・それでは現場からは以上でーす。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかねぇ・・・

2024-11-20 03:10:00 | 休み?

今日もまた父の検診から・・・ってここは定期検診だから、昨日に引き続きでも予定に組み込んでいるから、はいはいって感じでスタートしたのね。

所が、いつも通りの時間に出たのに、終わったのはお昼・・・普通は10時過ぎには終わっているのに、ちょっと長くない?・・・所が次回は来年の・・・って

言うのね。でもいつもは検査の結果は来週・・・って言われるのに、って事は来週無しなの・・・って事なら、それもそれかぁ・・・って思えるでしょ?

って事で、ラーメン食べてからの、いつもの薬局へ行くと・・・えっ?何でやって無いの?いつもやっているのに・・・って、何か張り紙してあって・・・。

更にえっ?のダブル・・・まさかの30日まで休みって。おいおい半月休むって、何よ・・・だって処方箋って4日しか有効じゃ無いんでしょ?・・・じゃ他を

探せって事でしょ?そんな訳で仕方無く・・・とは言え、スマホって便利で、近所の薬局って入れただけですんなり出て来て、初めての薬局に行ったのね。

それで処方箋を渡して、走り出すも数分で連絡が来て・・・何個かの薬が取引の無いもので・・・って。え〜、って事で引き返して次へ・・・。そして2件目

・・・今度はチェーン店、すると確認します・・・と言って中で、数人が集まったと思ったら、ここでも無いものがあって・・・取り引きが無い薬があって、

って。そんな訳でそれじゃ・・・と肩を落として3件目に向かおうとすると、可能性があるのは、駅前の・・・って教わるままに行くと、秒殺却下。

流石にこんな漠然と回ってもらちが明かないんで、病院にその旨を話すと、いつもの行き付けの薬局には行けませんか?・・・って、だからそこが30日まで、

休みなんで・・・しかも3件も無い薬って・・・すいません昭和の赤チンありますか?・・・に匹敵する難しさ。もっと手に入る薬に変更は出来ないもんかな?

すると、何回かのやり取りで、結局今回だけは・・・と明日取りに行く事で終わったんだけれど、時は4時・・・そんな訳でプチッとしか仕事が出来ず・・・

その後、アトリエで明日の高洲のサークルの準備をするんだけれど、これがみんな違うんで、揃えるのが大変で・・・あっと言う間に10時過ぎ・・・。

今日はもう諦めたのね。本当は更にもう1つ2つあるんだけれど・・・もう良いわっ・・・。本当なら途中どっかで、終わったな・・・って切れそうだったが、もう良いわ〜。

何か神様に試されてんなぁ〜ってね。何これ?何かの嫌がらせ・・・それとも試練・・・どーでも良いわっ、あぁ休めて良かったぁ〜、これでどーだ。って。

そうね、そもそも自分の事だけやっていたら、何一つ困らない1日だったはずなのに、こうしてまた携わるから時間を割かないとならない。これは携わる事が

あるからであって、これがいつか無くなるのなら、やれて良かった・・・って話で、取り戻すって事で、次の時間はやる気が違うだろうし・・・向き合う時間が

必死な感じになるだろうね。きっと良い緊張感になるだろうし・・・ぼーと普通な時間じゃ無くなるだろうからね。そんな中、問い合わせがあったのだけど、

万が一の事が・・・って、考えて山周セラミックさんに相談すると・・・だからkatsuさん・・・って。そうね、そりゃ誰でもそう言うだろうね。普通ってね。

ただ普通では普通以下の結果にしかならないのね。そもそも自分で自分の事を決める考え方では、守りしか生まれない。良く口だけの輩が死ぬ気で・・・と

言うが、本当に死ぬ気か?となったら、どうせ死ぬ死ぬ詐欺みたいな話で、ちっとも死なないし、逆に死んだら死ぬのは簡単なのね。そりゃ馬鹿過ぎなのね。

そもそも死ぬ気で・・・と言うのは死んじゃルール違反なのね。じゃいつもの説明なら、帰って来られる安心致死量では少ないし、帰って来られない

大量では死んじゃうのね。それを戻って来られないかも・・・ってギリギリを付く・・・これが死ぬ気でなのね。例えばそのギリギリの例で言うなら、

勉強が出来る人が、絶対合格出来るランクに引き下げる受験をする。絶対にね。そこまで下げたら絶対なのね。自分で判断したんだから・・・そこで、

全力出して合格してなんて、馬鹿過ぎる問題でしょ?違うのね、そこでペケから2番目で合格して・・・これがギリギリの勝負でしょ?こんな話。

例えばね、みんなのは普通なのね。自分で最高だと思う学校を最高の力で挑戦する・・・受かったらラッキーみたいにね。そこで駄目な事を想定して、

滑り止めなんて言って、受かると見込んだ学校、つまりランクを下げるって考え方ね。これは最高級な条件なのね。だって普通に何処にでもある考え方だから。

それを仮に2つ受かっても、1つ捨てられるお金ありきでね・・・。こんな余裕のある話は普通であってギリギリじゃ無いのね。死ぬ気って言うのは、特攻隊

の話のようだけれど、死んじゃ行けないから、トップガンのマーベリックのように生きて帰らないとならない前提だから、人が無理って言う事を拾わないと

ならないのね・・・紙一重で帰れる所までね。それを安全な所で止まっていては、安全しか出来ない事になる。違うのね、間一髪の練習だから、もっと

ギリギリの話にならないと・・・お金で逃げ切るのは売れてから。今は知恵磨きだから、ギリギリを知恵で乗り切る練習・・・死ぬ間際のスレスレ狙いでね。

緊張感って言うのはそう言うものであって、それより悪くなる事って言うのは、死が待っている・・・つまり俺が無理って言ったら世界が無理って域に入る。

そもそも人に下手と言われた事は無い。つまり腕の問題は考えなくて良い。ずっと今のまま続ければ良いだけ。しかしながら、最高で望んでくれるなら、

いくらでも・・・となるが、金額が低くて何処まで耐えられるか?の話は、限界があるのね。普通って言うのは誰もが無理に決まっているのね。だってみんな

儲けたいんだから。違うのね、異常って言うのは・・・普通じゃ無いんだから。俺はこれが作れる・・・って事例を増やさないとならないのね。

そうなると、無理難題の何処まで出来るか?であって、俺が無理って言ったら世界が無理だ・・・ってラインは、それやったら死ぬよ・・・ってライン。

本気で向き合ってくれる人達には、それを見せるから引き留めようとしてくれるが、俺の頼む後方支援は保険であって、それが何処まで底なしのギリギリまで

勝負出来る話が出来るのか?になる。ここまで用意して、何処まで話になるか?なんだけれどね・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の退院・・・

2024-11-15 00:51:10 | 休み?

今日は母の退院の日。何とか無事に退院をする事になった。妹達も来て3人兄妹でまた会う事になった・・・今回も無事に退院となったが、いつかこの、また・・・

って事が起こらなくなる日が来る。その時は悲しい1日になるのだが、そうで無く良かったね・・・と笑える日となると、この1日はとても大きい。

何せ兄妹揃って笑えるのだから。この歳になって集まるとなると、俺は家族がいないから、両親の葬儀か甥姪の結婚式しか無いのだから、知れた回数になる。

これがマメな親族と言うのなら、1年に数回会うような行事もあるんだろうが・・・何しろ大人になって3人で会うなんて、中々無い事になる。

そして一緒に笑える・・・もう本当に数の少ない事なのだろう。そんな中、母は数週間ベッドだった事もあり、車椅子で帰る事になったが、今後歩けるのか?って

不安もあるが、それでもまた日常に戻った。流石に妹達がいれば、手続きやらはやってくれるから、俺の役目はローディと運転手なんで、気は楽である。

そんな中、頼まれていたものも忘れる事も無く、無事に退院となった。あれこれと終わると、ちょっと遅めな昼となり、3人でご飯を食べた。

恐らくこんな事は初めてな事で、何か不思議な感じもしたが、先日上の妹といっしょに食べたんで、こんな他愛も無い事もすんなり過ごせた。

そんな時間はあっと言う間だったが、そこそこ長い時間で、色んな話をした。ただ2人は色んな話をした時間があり、共有した時間を持っている事もあり、

大きな変化が無い以上、普通な話になるが、俺はこの仕事をしてから、明らかに大幅にあの頃の俺とは違う人になっていて、でもそれを知らない2人である。

何せキチンと話しをした事が無いのだから。つまりあの時のままで、上書きをしないまま、2人は、いつものような事務的な短い時間の接し方では無く、今の俺とそこそこな時間向き合わないとならなくなる。

そりゃきっと、良くも悪くも不思議な時間を過ごす事になるだろうね・・・恐らく別人なのだから。そして更に言えばフォワード側にいる奴らがディフェンダーの俺の話を聞き、

しかもここで言っている事を理解してしまうには、十分とまでは行かないものの、無自覚では無く、意識として脳の片隅に入れる事が出来る時間となった。

何故こうなのか?どうしてこうなったか?今後どうなるか?・・・当然母の事では無く、これから・・・って話。そりゃ理解出来れば、そんなもんか・・・となり、

そんなの関係無いって生きるのなら、何の教訓にもならないし、話した時間も意味の無い他愛も無い、お茶飲み話程度になる。ただ母の退院って言う共有した経験値と、無事だった・・・

って言う安堵の共有は、受け入れる気持ちとしては整っていて、2人を送る時間と、上の妹の接した時間の多さで言えば、上の妹はかなり理解をしたと思われる。

大体そもそも身内なんて言うのは、ただの血の繋がった、歳の上の人程度で、両親からしたら、ただの子供に過ぎないもの程度の扱いと考えるのが自然。

それを全ての話を説明に回って解釈するのだから、こちらの話を聞くのでは無く、話のお題は全て2人にあり、そのお題全て拾うのだから、大喜利でもやるようなもの。

ただ普通は俺の話って言うのは、お坊さんの説法みたいなもので、困っているような場合は浸透するが、今、何も困らない人には、全く要らない話で、楽しい事を特に好む人にはむしろ、鬱陶しい人である。

ただ緊張と緩和と言うのなら、退院した安堵感の共有、それと吊橋の恐怖の共有、それは紙一重で病院を抜け出せたって言うこの共有は、男女なら恋愛に

発展ような錯覚の共有にもなる訳で、こんな時は言葉って言うのは、響くものであったりする。まぁ葬式の坊さんの40分のお説法みたいなもん。

悲しみの最中に、極々当たり前の話をされて、ですから・・・とさとされる話は、悲しみの最中では、有難く受け入れても、日々の暮らしに必要か?となると、

普通は忘れるものであって、それが何か?とでも、言うくらいの感覚が当たり前。つまり日常には要らない話なのね。だってその話を毎日聞くなんて言うと、

お坊さんになりたい小僧さんになり、それは一休さんの修行のような事になる訳で・・・つまり必要なのは、困った時だけになる。それが今日は少しだけ

困ったような、良かったような・・・みたいな共有が、聞く耳を整わせるって環境になっただけなんだけれど、これが生徒さんや弟子になると、こんな話は

日常であって、不思議な事は1つも言って無いし、勿論俺は坊さんじゃ無いし、受け入れろって押し付けは無いのね。ただ必要な人には必要とされる分の、

ウイルス的な、その人の中にいつかこのウイルス的な話を自分の中でワクチンに変えられる程度の話はするけれどね。そう言う点では、上の妹は何か、

かつの言っている話、何と無く初めて判った気がする・・・って言ってたから、きっと両親が居なくなった頃あたりには、効いて来るとは思うのね・・・

ただ理解が出来たような浸透の仕方だったから、早めのパブロンになるかも知れないが・・・。ただ俺のは漢方チックなんで、即効性は無いのね。

菌の撃退みたいな抗生物質チックでは無く、その人の持っているものへのサポートメンバーになる・・・的な役割なんで・・・。丸投げのような人には

一切効かないのね。だって自分が無い・・・つまり依存だから。こうなると、抗生物質のように容赦無くやっつけるスタイルになるのね。つまり歌舞伎チック。

容赦無くそうする事・・・って指導になるから、一般的にはみんな一緒にみんな仲良くみたいな場所で、同じように同じ教えで、学校のようになる。

そう一見平等って言う場所ね。ただ平等なら成績も平均になるはずだが、そうはならないのね。だって持っているスキルがみんな違うし、もっと言えば、

その家庭での流派が違うから、物の考え方がみんな違うのね。それを自主性を重んじる・・・なんて言えば、やる気のある子はやろうとするし、やりたく

無い子なら、他の事をしようとする。じゃ1時間目は国語なんて、みんな一緒にって・・・全然自主性じゃ無いじゃん。つまり本当の自主性はやりたくなければやらなくて良いのね。

どうしようと貴方の勝手なのだから・・・。自由って言うのは責任も自分なのね。だって好きにして良いのだから。それを世襲みたいな感覚、つまりその人が

成功者であればあるほど、歴史や伝統、そこに携わったOB、OGが結果を出していればいる程、その確率の高さで説得力が増す仕組み、これこそがエリート的な

考えや思想になる。つまり個人レッスンとなり、目指すべき方向に連れて行く仕組み。だから俺は学校の先生では無く、塾の先生チックなんだろうね。

ただ進学塾では無いから、体験って言う学童チックな事もやっている訳で。楽しいが一番・・・みたいな教室ね。でも上手くなるって言うのは、割と簡単で、

ある程度の時間を超えれば、そして楽しいだけじゃ無く、ちょっと大変とか、苦しいとか、必死とかって、こんな言葉を選択して、そこを目指せば良いだけ。

まぁ学校名を具体的にあげれば、そこを目指すってイメージ。それを何処でも良いから・・・入れれば・・・って言うのなら体験。この数時間楽しんで下さい。

って言う事なら、下地を凝れば凝るだけ、結果が良く見えるから、少しのやる気で結果が大きくなれば、楽しさ倍増になる。簡単な理屈なのね。

ただここが難しいのは、先生ってお金で雇われるもので、でも目指すのは自分なんだけれど、労力とお金に見合った、あるいはそれ以上って強欲なものの要求なのね。

例えば今回のような病院の話で、緊急入院だから選べない。これを学校のように選ぶ人もいる。そこで最善の医療を求める。当然それだけのお金も掛かる。

そして何処へ行っても、よろしくお願いします・・・と藁を掴むような気分になる。そしてお祈りが始まる。この場合、作家を選んで作品を作って貰う感覚。

所が習うって言うのは、執刀医は自分なのね。つまり俺の役目はベテラン看護師って事になる。まぁ今風なら、トラベラーズナースだっけ?外国なら看護師で

手術に口を挟めるらしい・・・つまりそんな役回り。全く違うのね、同じ俺でも。ただもし帰らぬ人になってしまった場合、よろしくお願いします・・・が

医療ミスなんじゃ無いか?・・・みたいに一転する人達も多い。人ってそんなもんだったりする。勿論そんなケースもマレにあるだろうが、ほぼ寿命なんだろう。

それが納得出来ずに、怒りをバネに、誰かに当たるってスタイルな人もこの世には一定数いるもので、性善説的にみんな良い人とは限らないのね。

しかも一見穏やかであっても、気1つで一転するなんていくらでもある。だからこそ、良い時ばかりを見るのでは無く、ピンチの時の自分はどんな人なのか?

が問われる訳で・・・。しかも同じ親でも、最初の子は親が未熟だから、方向性のないまま・・・ただ必死なんて言う育て方もあれば、親が医者だから・・

代々って場合なら、徳川何代目みたいな感覚だから、生まれてすぐに方向性は決まっていて、有無は無し。じゃ二人目がグーグーって同じ性別なら親も慣れる。

逆に違うならこれまた新鮮。でも同じ教えだと、オラオラって男の子を育てて、女の子もオラオラで育てても、似たようになっても元は男の子と女の子。

似たように見えるだけで、中身は違う・・・でも人は見た目で判断するから、さっぱりした女の子だと思いきや、付き合うとなった時、グイグイくる男の子

・・・と、グイグイ来る女の子と思いきや、とは言え女の子って微妙な違いがあったりもするし、同じ人が育てても、良い結果と思えば繰り返すし、嫌違かった・・・

と思えば、無意識に変更したりもする。まぁ極論言えば、殺人した人の兄弟は全員そうか?って言っているようなもんで、そうとは限らない。

最初の親の思想は一緒とまでは言わなくても、いきなり巨人から阪神へみたいな変更は中々無いのね。つまりそれをベースにどんな環境に身を置くか?で、

簡単に方向性が変わるのね。しかも、見極める目があれば、自分の方向性が合うだろうが、果たしてその目は本物か?となると、確率の問題になる。

合格率何%ってね。ただ世界一の大谷さんだって7割はしくじっているのね。では自分は一体どんな確率の見極める目を持っているのか?なのね。

もし合っていたと言うのなら、場所は合っていたとか、先生が合ってたと言うのなら、求める結果もそこそこ付いて来るはず。しかしながら、反復なんで、

どれだけ時間割使ったか?になる。ゴルフって何回やると上手くなる?とか、書道ってどれだけやれば・・・ギターって・・・勉強って・・・料理って・・・

ってそう言う事なのね。ある程度の時間が掛かるのね。そして目標。入る事が目標なら合格しておしまい・・・結婚しておしまい・・・って感覚になるし、

ここがスタートラインって感覚なら、要約居場所が整ったって感覚だから、益々の努力や時間が必要になるし・・・だから繰り返す事が難しいから、

継続は力なりって言うのね。全部残っている言葉は、先人が大事だって伝えようとしている事なのね。例えばゴルゴさんが言ってたが、災難、困難なんて事は

避けたい。それが無いのが無難。所が誰もが無難な人生なんて歩んでいない。つまり有るのね・・・そんな事が。無いのが無難なのに、有ると有難い。

つまりそれらを抜けた時に、人に優しくなれたりする。それは乗り切った人だから、乗り切ろうとしている人の支えになれたりもするから。それが経験値。

それを誰に使うか?普通は大事な家族なんだろうが、職業で無くこんな仕事をしている人・・・自衛隊、警察官、医者、看護師、介護士、保育士・・・・。

人の為に労力を使い、自分の家族の前に、人を助ける人達・・・だから誰でも出来るものでは無いから凄い人達なんだろうと思うのね。いずれにしても、

それらの二軍みたいな感覚に思えるのね・・・俺は。誰かの為に・・・とか、何かの役に・・・みたいなね。だからその時に笑った顔を見て、良かった・・

って思うのは、それがお金だけじゃ無くて、生きている意味・・・そう感じるのね。それが出来なくなったら、きっとお迎えが来るはず・・・。

だからそれまで生きれば良いし、そこまでの時間に結果が出したいと願っているし、出来れば共に生きる人達を見つけたいとも思うのね。ただ大変だろうけど・・・。

まぁしかし、今のかつって人の解説を妹達に出来たのは、一応の成果になったし、もうこんな話をする事は無いんだろうし・・・最後のかつだったのかもね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする