katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

キウイの追い込みと夏の教室の構想とパメラ教室と・・・・

2010-04-30 23:29:27 | 世界遺産をみんなでつくろ!
いよいよキウイが追い込み体制に入った。流石だね。こうじゃなくちゃ。
これが本来のキウイの実力。生徒さんの中のエ-スの風格がある。きちんと帳尻合わせて

仕上げが出来るなんてのは、自分自身の時間、アイデアをこなす時間、その他色々な事を
理解した上でしか成り立たない。腕うんぬんの前にそれを前提に出来る事が凄い。

そもそも今回参加のメンバ-で自由にさせたのはキウイだけ。後は俺のデザインの遂行。
かぐやですらやっていないのだ。それがどんな事なのか?理解しずらいだろう・・・

例えば浦安のねずみのテ-ブルの場合、単なる工芸。こう言うのは同じ事の繰り返しだから
能率効率を上げる為のアイデアと準備さえ整えば、後は慣れ。単なるマニュアル。

そもそも俺の目指すのはオリジナルでの勝負。ならば一緒に仕事をする・・・とは?
構想も自分で考える事が望まれる。それは見守る側としてもきつい。

何しろ構想はそう簡単に答えは出ない。自分自身と向き合い見つけた答えが時間内に遂行
出来るかどうか?が問われる。つまり小さなテレチャンに出ているようなもの。

しかしそれがもし出来た時の喜びはひとしおだし、それをお客さんに高評価を頂けたら
自信にも繋がる。しかも満足かどうかは別にして賃金も発生する。

単なる仕事の遂行とは訳が違う。それを判って貰える為にも生徒さんのエ-スのキウイに
やって貰った。かぐやもシドさんの玄関ではこの素材でこのスペ-スを好きにしろ・・・

ってスタイルでやって貰った。これが自由演技。そして御宿、仙台では規定演技として
俺のデザインを遂行して貰った。それによって両方ともメドが立った。

そう考えると、キウイにも自由演技から入って貰った。さくらとタピオカを規定演技にした
のは、さくらの具合から考えて構想からさせるのは無理と判断した。

切るだけなら意地でもやって来るだろうから。タピオカも同様、パンの先生との掛け持ち
なのだから、構想の時間までは手が回らないと考えた。がしかし、パ-ツ切りならピカイチ

ならば後は数となる。数の分はりんげつさんは自分の家なのだから、増やす為にも頑張る
はず。これでバランスを計った。

そしてかぐや。ここは俺と同じような大きさの鯉を向き合って張ると言う今回のアイデア。
かぐやのプレッシャ-は大きい。そう考えると、いきなり構想からやらせても良いだろうが

老婆心を考えると、安全に規定演技とした。そこで自信を付けさせて次回は自由演技を
させようとね。ただ本人の物足りなさの態度を見ると、自由にさせても良かったかな?

とも思えるが、まっ安心も責任者としては欲しいのね・・・そこは勘弁。

そんな訳で朝からキウイがやって来て、仕込んだパ-ツを張る。3時頃までいたかな?
これだけ張れば時間も掛かる。しかもいつもと違うボンドだから手間も大変。

その後、パメラさん教室なのだけれど、少し遅れると連絡が入り、その間に夏の教室の
アイデアを進める事にする。前回は玉石って所まではお見せしたが、更に縁取りを

こんな風にした。


これが思いの他上手く行って、かぐやに写メを送ると、中々の評価。こりゃ段々と先が
見えて来た感がある。

そんな中、パメラさん夜間教室。まずは完成画像から・・・・


サンプルを見せると、良いなぁ・・・と言うので、それではと言う事で急きょOKを出す。
中々縁取り人気あり・・・と見た。

内容としてはここまで2作目でつくれるのなら、ぺきぺきは卒業でしょ?もう十分一人で
出来る。ならば次回作は当然1cmタイル。

そこで相談となる。検討した結果、クラフトでは無くて飾るものとなる。つまり美の追求。
まだノ-プランだが、決まった事は縁取りをまた使い、丸い下地で全体的な仕上がりは

ブル-。これだけ。そこまで決まったのだから下地作り。そしてその後1cmタイルに慣れる為
切る練習をする。そして切れる手ごたえがあったので、次回までに1周分切って来てとなる

そんな中、katsuもやっている・・・作品作り。それがこれ。



明日張り終わる予定。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんげつさんの立体鯉のモザイク

2010-04-30 00:48:51 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まっ今日は特に無し。まっ理想は3日の現地入りには完成させて持って行きたい・・・・
ただそれだけ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんげつさんの作品の小話

2010-04-29 01:08:20 | 世界遺産をみんなでつくろ!
昔の人はたて穴式住居なんて、こんな家に住んでいた・・・と先生は言う。
子供達はえぇぇぇ、こんなの家じゃない。扇風機は、テレビは、冷蔵庫は?と騒ぐ。

俺もその一人だった。それがどんどんと進化して、わらぶき屋根に土間なんてもんに変わって行った・・・とそれでも田舎じゃん。貧乏じゃん。と笑っていた・・・・

家にはお風呂は無く、銭湯に行ったもんだ・・・先生もそうしたぞぉと言う。
まずは靴を脱いで、木で出来たカギの付いたロッカ-みたいなのに入れて、男と女って

書いてあるのれんをくぐると、番台って高い場所に爺さんか婆さんがいてお金は払うのな。
そこには忘れちゃった人にシャンプ-やリンス、石鹸、タオルなんか売ってたりするのなっ

中に入ると、かごがあってそこに服を脱いで、お風呂に入るのなっ。すると真ん中に
仕切りがあって4列洗い場があるのな。壁には帆掛け舟に富士山の絵が描いてあるのなっ。

高級だと、モザイクって言って1cmのタイルで作ってあったもんだ。えっ?タイルって何?
何人かの人は知らなかったみたい・・・タイルだモザイクだってものを・・・

それから、家に風呂が出来るようになると、瓦なんてもんが屋根に付くのな。
トタンの屋根なんてのもあったが、雨が降るとうるさくてなぁ・・・・

もうここまで来ると、俺は親父がタイル屋だから建築が得意だから判るけれど、ポカンと
している子ばっかりだった・・・・

それがいつしか時が経つと、平屋って一階建てのサザエさんの家みたいなのも、二階建て
になり、みんなが判る頃には当たり前過ぎて、誰も語る事は無くなって行った・・・・

そんな事をすっかり忘れた頃に、俺の家にも車や電子レンジ、スト-ブ・・・と色々なもの
が増えて行った。まだ子供の頃は火鉢なんてもんもあったのを憶えている・・・・

するとそんな町にも鉄筋コンクリ-トなんて建物が現れる・・・凄いぃぃ木造じゃない・・
それと引き換えに田んぼも池も沼もあぜ道もみんな無くなって行った・・・

いよいよ町らしくなって来た。商店街はス-パ-になり豆腐屋さんも魚屋さんも肉屋さんも
無くなって行く。床屋さんも、美容室に変わって行った・・・・

そしてコンビになんて出来る頃、俺はいつしかビルにタイルを張るようなタイル屋になっていた・・・。

けれど幾つかの歳を重ねる頃に、世の中から少しずつタイルってモノが無くなって行き
時代は新建材なるものに移行して行った・・・・

俺もその波に勝てずタイル屋を辞めて人生の放浪の旅に出掛けた・・・・浮世離れした生活
をしていると、世間様と接する機会も少なく、俺一人だけ取り残されたようだった。

あれから何年経ったろうか?ある時、具合の悪い女性と出くわし手助けをする事になる。
1年後にその女性が子供を連れているのを見かけてお話をすると、あの時のお礼を言われ

そのお話の中で俺は昔タイルを張っていて・・・なんて事を言うと、実は今新築を建てて
いるのだけれど、是非あの時のお礼にタイルを張っては頂けないでしょうか?と言われる。

まぁ乗りかかった船だし、毎日が浮世離れの生活。ご飯も食べられるならやって見ようか、
そんな気持ちで作る事にする。

所があれから随分と時間が経っているので、今の建築のタイル屋とは明らかに違う・・・・
道具もタイルも・・・・

そんな中、俺は鯉を作る事にした。鯉は生命力が強いし、子供の日は男でも女でも祝う。
しかし、作れば作るほど町並みとは違うものになってしまう・・・・

みんなが白い目で俺を見る・・・こんな古いタイルで作っているから時代の流れにあって
いないからなのかなぁ・・・?奥さんに迷惑は掛からないのかなぁ・・・?

通る人がジロジロと観て行く・・・やっぱり古いのかなぁ・・・確かにこの町には鯉の
タイルなんて張ってある家は一軒も無い・・・

俺は作り終わってお金を貰って逃げるようにその場を立ち去った・・・・

あれから何年経ったろう・・・もうあの鯉は無いのかなぁ・・ビルでも建ってるのかなぁ?
鯉を観る度に思い出す。やっぱり作らなければ良かったのかなぁ・・・・

今日もコンビニでおにぎりを買って食べていると、すれ違った女子高生が観た?キモイ鯉?
あっ観た観た。テレビでやってたのでしょ?でもあれキモイけど可愛いかったよねぇ?

世の中は、そんな鯉が好きな人がいるんだなぁ・・・変わった子達だ・・・しかし、俺のも
そう言われたかったな・・・・

数日後、俺の放浪の旅が終わる事になった・・・・そしてまたあの家に行く事になった。
変わった事と言えば、今回は胸を張って行ける事だけだった・・・・

すると、町はあの時とは違ってどの家にも俺の作ったようなタイルが張ってあって、
そこはむしろタイルが張っていない家の方が珍しい感じになっていた。

すっかり町並みが変わっていたので判らずに困っていると、お婆さんが通り掛かるので、
すみません、この辺に鯉のタイルの家はありませんか?と尋ねると、おたくさん知らないのかい?あそこはこの辺の人で知らない人は1人もいないよ・・・・

そこを右曲がった所だよっ・・・ただいつも人がいっぱいだから、並ばないと観られないよ
今はこの町はモザイクって言ってタイルで絵を作るって言うのでいっぱいだから、

観光地になっているからねぇ・・・・しょっちゅう取材が絶えないんだからねぇ・・・・

今考えると、あの時古いタイルで作ったから・・・と思っていたのは、俺の思い過ごしで
見かけないからみんな不思議に思っていただけだったんだなぁ・・・・

やっとの思いで到着すると、そこはバス停になっていた・・・・
作って良かった・・・壊されていなくて良かった・・・

奥さん、お久しぶりです・・・・すると子供がたくさん一緒に出て来て、もしかすると
鯉の家じゃなくて、恋の家だったのかなぁ・・・?って。お後がよろしいようで・・・・

こんな話。俺はこんなのが作りたい。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何と無く色々とそう色々とあった1日・・・・

2010-04-28 23:46:48 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずは朝。小雨が降っていて雨かぁぁぁ・・・・って歩き出して数分後、バケツをひっくり
返したような豪雨に変わる・・・戻るに戻れずそのままアトリエへ。

当然のごとく、びしょぬれ。まっそれも仕方無いなっ・・・俺だけじゃないしね。
ただアトリエに着いた数分後、少し明るくなって小雨になると、間の悪い出勤したなぁ

って若干思ったのね・・・しばらくするとす-さんがやって来る。明日現地に行くらしく
大鯉を渡して確認すると、他のアイテムを作らなければならなかったものを、

す-さんが明日現地でやってくれる事になる。お陰で立体鯉に集中出来るようになった。
それと3日に俺も現地入り決定。そうなると出来ればそれまでに終わらせたい・・・・

その後、1時からご新規さんの教室が入っていて、それまで作家katsuになりたい所だが、
掃除しなくちゃならないし・・・とためらうも、やっぱギリギリまでやる事にする。



所が2時半になっても連絡が無い・・・・そこでかぐやに確認すると、す、すいません・・
と言う。どうした?と聞くと、どうやらメ-ルを確認すると、28日の金曜日となっていた・・

と言う。今来ないと言う事は、金曜日と言う事なのだろうか?流石に連絡しない事には・・
判らないので電話を掛ける事にした。すると呼び出し音はするが出ない・・・・

しばらくすると、先方から連絡が入るもどうやら本人では無くお母さんだった・・・・
そこで連絡した用件を伝えると・・・・実はその方が事故で亡くなったと言う・・・・

遠方から仕事でこちらに来るから、仕事の帰りに・・・って話だったが、誠に残念・・・
するとお母さんが、部屋に新品のタイルがいっぱいあって、俺に教わるのを楽しみにして

くれていたと言う・・・そんなだから、俺の事をすぐに理解して下さったらしい・・・
何とも切ない話だ。こんな熱意のある人を教えさせて頂きたかった・・・何とも残念。

そんな中、母から電話。父の快気祝いをしたいからおいで・・・と言われ、行く事になる。
そんな訳でお昼ご飯は3時過ぎ。

待っていた間に夏の教室の構想を練る・・・・決定では無いがきっかけ作りとしてこうなる


先日頂いたタイルを使った教室。これは通称玉石とタイル屋は呼んでいて、俺が小学生の時
頃に、良く風呂、トイレなどの床に張ったもの。俺は父に強制的に手伝わされ、

目地なんかをやっていた。今はほぼ絶滅種と考えて貰っても良い。
まだ更に追加し、リトロなタイルを使った教室・・・なんて感じでやろうと思うのね。

さてそんな訳で、実家での出来事に先日母が社交ダンスの発表会みたいなのがあったらしく
ビデオ鑑賞をした。俺はダンスはしないが、何を観ても美に関しては意見は常にある。

この人が切れがある、この人の指先の動きが女の人らしい、衣装がこの人に合っている、
このペア女の人がリ-ドしているみたい・・・と観れば観た時間だけ言いたい事はある。

その中で、明らかに先生と思われる人が踊るのを観て、本来先生とはこう言うものなんだ
よなぁ・・・ひと目で判るもの・・・とね。俺はそう言う点では格段に下回っている。

むしろ作家katsuと作品とでは、作品のみの方が評価は高い。明らかに作家katsuは作品を
下回る状況・・・・まっそれも致し方なく、そっちはそのうちに・・・と切り替える。

そんな中、更にニュ-スで赤坂プリンスが閉館と流れて来た・・・・これについても、
数十年前、日本を代表とする建築家が設計したのだが、いずれ取り壊されるだろう。

しかし旧館は残される・・・当然と言えば当然。価値あるものは残され価値の無いものは
解体され、また新しいものにすげ替えられる。

これについては、おっsanにもオ-ドリ-にもこの旧館は価値あるよ・・・とお知らせして
あった位だから、俺の美としての目はまんざらでも無い。

まっこんな事は自慢する事じゃないし、物をしっかり見る目があればむしろ当たり前。
まっ何より有名だから凄い訳では無い・・・と言う立証された訳だから大歓迎。

時代の流れに負けない凄さが問われただけ。何より普通。

そんなこんなで、あぁ恐ろしや・・・とアトリエでもう一仕事する事にした。
俺はそうなりたくないからね。

色々とあったもんだ・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりさん教室とりんげつさんの立体鯉のモザイク

2010-04-28 00:56:58 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずはこれ。自宅で一人で作っていた作品。これを見て判るのは、もうぺきぺきなら一人で
ここまで楽しめる作品を作れるようになった事。とても丁寧だし、色々な形が切ってあり

進歩の度合いが良く出ている作品になった。目地に付いても先日の作品に続く連続だった
のもあり、すんなりと・・・までは行かないけれど、何とか問題なく出来た。

そんな中、新作の下地になる。色々とアイデアが出た中、そうする理由も理解出来たので
作る事になる。しかも連休にやりたいとなると、今日作らないとならない。

そもそも以前に聞いていたのだけれど、ここの所の忙しさもあって忘れてたのね。
けれど、そんなに凝らなければすぐに切れるかな・・・って気持ちもあったのも事実。

すると切り出すと、こりゃ結構掛かるかな・・・って気持ちにもなったけれど、最初に
やる気を見せられたし、あの作品見た後じゃねぇ・・・・そりゃ先生も頑張らねば・・・

って気持ちになるじゃない?すると、こんなのが出来るのね・・・・


それが切り出すと、そんなに凝らなくても良いです・・・となるのね。そりゃ無理。
納得したから始めているのに、見てられないから・・・だの、大変そうだから・・・って

理由は理由にならない。頼んだ以上、見守るのも大事なのね。これだけの下地・・・って
気持ちなら、それに応えるには、無駄にしないように大事に進めて良い作品になれば良い。

遠慮が美徳な俺では無い。仲良くするって言うのは、プレッシャ-の掛け合い。
どうぞ素敵な作品を作って下さい・・・ただそれだけ。

そんな中の今日の作家katsu。




明日はご新規さん教室。少しでも進めないとね。そんな中、おっsanから電話。
忙しいらしく、教室には来れないけれど自宅で進めていて、29日にタイルを取りに来るって

・・・。そこでの話で、弟子と生徒さんの違い・・・の質問を受けた。
まっ簡単に言うと、弟子の2人、つまりさくらとかぐやは半強制で指令出来る。

やれ。この2文字で良い。更にオ-ドリ-になると、弟子になりたいと名乗っているのだから
半弟子扱いでなるべくやれ・・・と変わって来る。

何しろ生徒さんとして料金を支払っているのに、やれ・・・は無いでしょう。
一見、同じ状況の弟子達は、一緒に仕事をしたい・・・なのだから、遠慮はいらない。

となると、生徒さんの立場のみ・・・では強制力は無くなる。しかし、おっsanはプロ顔負けとなりたい・・・と名乗っているのだから、今日は遠慮無く言わせて貰った。

1ヶ月に1度は来られるように・・・って決めたのは自分。ならば、忙しいのは良い訳。
例え1時間でも来れば良い。作品を見て批評を受けるなり、反省点を是正するなり、

何の指導も無しで進めて、上手く出来るのなら俺はいらないはず。ならば材料のみがあれば
それで良いはず。もう少し物事を考えるように。そして言葉に出すように。

余りに甘い。俺には日々の素振りもせずに、プロ野球チ-ムのドラフトに引っ掛かるアマチュア選手になりたい・・・と聞こえる。

本気でやるのなら、はみがきのようにやれ。かぐやはそうして上手くなった。
上手いと言われるかぐやは子育て以外のくだらん付き合いはしないで努力してここまで来た

それなのに今も時間を作ってやっている。しかもかぐやはまだノンプロ。その足元にも
及ばない者がプロにも匹敵・・・なんて夢のまた夢。

もっとシンプルに歯磨きをするように自分で時間を作る努力をする事。そして完全なる1枚を必ず張って寝る事。これは最低な努力。そうでもしないとおっsanの理想は無理。

そして必ず1ヶ月に1回は最低アトリエに来る事。そんな事を伝えた。
プロとは?仕事をして賃金を人様から頂く事なのである。

しかも、浅はかな作品を1つでも残せば、一生あざ笑われる覚悟も必要。物は残るのである
俺は上手くなりたい・・・とやっている人には、katsuに習ったと胸を張れる生徒さんに

なって欲しいと思うし、katsuに習っただけの事はあると言われて欲しいとも思っている。
その気持ちで、今日の下地と言い、おっsanとの話と言い、対応や対処をしているつもり。

足りているとも思わないし、足りないと言われるような事はしないように心掛けしている。
当然、作家katsu も同様である。

俺は常に上手いと言われて当然の作品を作りたいと思っている。当たり前のように。
しかも世界レベルで。つまらん何処にでもある、誰でも作れる作品は、1つたりとも

残す事無く。それが今まで依頼して下さった人への感謝だし、これからのステップとも
なるのだから・・・・俺の弟子になるとは?ただそれだけ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニディさんと愉快な仲間達教室とりんげつさんの・・・・

2010-04-28 00:13:17 | 世界遺産をみんなでつくろ!
昨晩は帰ってから先日頂いたタイルの整理をしていて・・・・知らずに寝てた・・・・
顔面タイルって感じで・・・・痛くて途中起きたものの眠気に負けてそのまま就寝。

さてそんな訳でユニディ教室。それがお友達を2人連れて来て下さって、3人教室。
それが俺はこんな仕事をしていながら、初対面の人が苦手でね・・・人見知りなのね・・・

慣れるまで時間が掛かる。それがブログなどを見て下さっているらしく・・・それじゃ
筒抜け・・・何せここはまるはだか・・・ってタイトルだけにね。

それなら話は簡単。何とか楽しいモザイクになるように・・・そして結果が出るように。
すると、ユニディさんがしっかり伝えて下さっていたので、体験じゃなくても良いとの事。

それなら慌ててやる必要も無く、説明して下絵からスタ-トすると、1人の方はボタニカル
ア-トと言う絵を習った事があると言うのね。

それはとてもモザイクをやる上で、知って置いて損は無い絵の手法なのね。
これについては花を作るような人には特にね。かぐややキウイは取り入れているのね。

そんなもんだから、スイスイと描いてしまうのね。所が、もう一人の方はその逆で、
どうしようかなぁ・・・・ってとても困った様子。

けれどいつものように例の絵が上手いからモザイクも上手いとは限らない・・・って説明。
描けて悪い訳じゃないけれど、描けないと卑下する必要も無いのね。って。

すると、じゃあてんとう虫にしようかなぁ・・・って言うので本を探して持って来ると、
やっぱりうさぎにするぅぅって。えぇぇぇぇぇぇぇ、そして俺は無駄働きの巻きぃぃ。

しかし、図鑑のような本だったので、載ってて良かった・・・あはははは。
この両極端の2人はどうなるか?って言うと、


2人共に気さくな人で楽しい教室になりましたとさ。って感じだと思うんだけれど・・・・

そんな中、まずはお花の方。これは点で作る手法。何しろ同じ形を目指してきちんと切る。
方やうさぎさんは輪郭の線からはみ出ないようにクラッシュで埋めて行く。

これからの展開予想としては、お花の方は狙って切る事を繰り返す事で本体部分が終わった
後に、バックのクラッシュになると初めて流動的な事に戸惑うかも知れない。

方やうさぎさんはこのまま本体がクラッシュのみで終わるから、もしバックに狙って切る
パ-ツに手を出さなければ、割とすんなり終わってしまうし、逆に慣れて来て何か?を

狙って切り出すと、両者ともお互いの痛みを知る事になる。こんなに両極端だとお互いの
作品を見るだけで良い勉強になるのね。

そして最後にユニディさんの作品を見れば、いかに上手いか・・・に気が付く事になるのね
それだけ経験値って言うのは大事なのね。

そんな中のユニディさん。硬いエミリアに良く付いて行っている・・・と思う。
これに慣れてくれれば、作品依頼されているのでりんげつさんのように、その時が来た時

ご自分が参加した時のグレ-ドも上がるのね。そりゃモチベ-ションについても、良い意味の
プレッシャ-が掛かり、はげみになるはず。

さてそんな中の俺は?りんげつさんの次なるアイテムの仕込み・・・・それがこれ。



ひとまずはここまで出来た・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんげつさんの立体鯉のモザイクとキウイ

2010-04-26 00:18:51 | 世界遺産をみんなでつくろ!
急きょお教室がキャンセルになり、いつものように作家katsuに。
まずは目地。実は今回初めて銀ラメ入りの目地をす-さんから貰ったので使っている。

特に施工上の問題らしきものは無く、いつもと同じなんだけれど、銀ラメの粉の分量が
イマイチ良く判らず、加減しながらやっている・・・・そんな感じ。

そんな中、す-さんがやって来る。昨日の現地報告。それと今後の予定、日程の確認。
もう一つのアイテムの仕込みもやらなきゃ・・・・駐車場の鯉・・・・

そんな中、更にキウイがやって来る。2日連チャンじゃん。こりゃ凄いわっ。
何だか一番あおられているのは、どうやら俺みたい。



後は仕込んださくらのデザイン。次の画像は見応えあるよ・・・きっと。

それじゃ俺の作品のもう1枚。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オ-ドリ-とキウイとりんげつさんの立体鯉のモザイク

2010-04-25 01:36:09 | 世界遺産をみんなでつくろ!
午前中は作家katsu。うろこに慣れて来る・・・しかし側面は非常に難しい・・・・
張りにくい・・・能率が悪くなる・・・当然進みも悪くなる。

そんな中、オ-ドリ-がやって来る。お昼をご馳走になる。ご馳走様さまでした。
今日は何が面白いか?って話で言えば作品を見るなり、こんな凄いの見て言うセリフじゃ

無いんですけど・・・気持ち悪いぃぃって。あははは。それは俺には褒め言葉なのね。
そもそも生き物ってのはよくよく見れば、可愛いなんてものは1つも無い。

ただ好みがあって可愛いと思うだけ。犬猫だって犬は狼なんかにも見えるし、猫も虎と
ほとんど一緒。かまきりやゾウ、きりんのようにシルエットに該当するものが無いものなら

これが好きだの嫌いだのの論議ならまだしも、オ-ドリ-の場合、鯛でもメバルでも鯉でも
魚が嫌いだのうろこが嫌だの、・・・となれば魚が駄目と言う事になる。

しかしモザイクとして観た時には、凄いもの・・・と表現してくれた事になる。
そんな中、キウイがやって来る。勿論、りんげつさんの鯉の為。

するとキウイは何だかこの鯉、水に入れないんですかぁぁぁってすっとぼけているような
まるでケロロ軍曹みたいな言葉を発するようで可愛いぃぃと言う。

むしろキウイの場合、凄さと言うより面白いとか、可愛いとかモザイクうんぬんと言うより
そのものを観た感想。これもまた面白いと思うのね。

感想は人それぞれで、常に言っている事で、作る時は自分のもので作品を観た人の感想は
観た人のものであって、自分の思っているような意見が聞けるとは限らない。

しかも俺の場合は、生き物を作る場合にキモっって思えるように・・・と常々思っている。
しかしただキモっでは意味が無いし、少し古い表現だけれどキモ可愛いが最高。

となると、2人の感想は俺にとってはまずまずとなる。
そんなこんなでお開きになったのは11時頃だった。

それでは今度は俺の感想。オ-ドリ-に関しては、先日のパ-ティの余韻もあり、モザイクが
自分にとってどんなものなのか?の意味が判りつつあるから、進み具合も気持ち的にも

何ら問題が無い。不安になれば立ち止まりどう思うか?の意見を俺に聞く・・・これが
スマ-トになったし、俺の投げ掛けた選択肢から何が自分に良いのか?を選択するのも早いし

上手くなるべくして上手くなっているし、キウイに関してはこれは仕事であって単なる
みんな仲良く・・・なんてうながっぱや公民館とはいささか違う事に本気で気が付いて

むしろみんなで作るモザイクの中でのエ-スの自覚って言うのも感じられる。
こうなればメインの鯉は全く問題が無いので、こちらも素敵な作品となる。

どうしてこんなに言わなければならないか?は昨日、現地です-さんが何をしたか?の画像を
アップした時に説明する事にするとして、これでバランスが取れると思われる・・・・

そんな中の作家katsu。




まっ帳尻は合って来ている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんげつさんの立体鯉のモザイク

2010-04-24 00:13:28 | 世界遺産をみんなでつくろ!
今日も作家katsu。まずはす-さんの電話から。水のみ場でのす-さんの担当のアイテム、
鳥居の材質や寸法確認の為のファックスを流す。

外溝に使う材料も揃ったみたいだしねいよいよ明日現地入りなのかな・・・・

さてそんな中、キウイがやって来る。特にここは問題無いだろう。何しろ基本はキウイは
キウイらしく・・・いつものようにのみ。そうすれば必ず結果は付いて来る。

何しろみんなで作る・・・って所のメインはキウイ。メインはメインらしく目立ってなんぼ

そうなって来ると、一番心配なのはkatsu。ひとまず目地からスタ-ト。こう言う変形な立体は、まめに目地をしないと不安がある。何処を持って良いか?強度は・・・となると、

目地をして安心を得たい。それが終わって張り始め。そんなこんなでこんな感じ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんげつさんの立体鯉のモザイク

2010-04-22 22:14:12 | 世界遺産をみんなでつくろ!
お教室が急きょキャンセルになり、作家katsuに変身。特に問題無し。
そんな中、す-さんがやって来る。今後の予定と下地を土曜日から始めるにあたっての確認

これも特に変更無しなので、まずは1日現地で仕事をした様子になるだろう。
更にそんな中、注文していたタイルに手違いがあり変更して貰えるかどうか?の返答が

帰って来た・・・これは明らかに俺の伝達ミスなので返品不可能のタイル業界の通例なら
また新規に注文・・・そんな事を覚悟していた中、変更して下さると言うファックスが来た

そこで、まずは不足分の振込みとなるのだけれど、その金額よりも多く振り込む事にした。
ここで俺だけ助かった・・・では不公平になる。問題は俺も痛む事。

そこで明らかに最初の儲け分よりも多くなると思われる額になるように振り込んだ。
そして更に、宅急便で品物を返送した。

これが終わってからで無いと先方に電話出来ない。後手に回るのは嫌だから。これ以上。
すると先方から振込み確認の電話が来て、多く振り込まれている件でお話があった。

そこでこちらのミスと言う事で・・・と説明すると、それでも多いとおっしゃって、
それなら・・・と送ったタイルを半分位取って・・・とおっしゃったが、そう言われる前に

返送しました。すみませんでした。と言うと、それも駄目ですか・・・と納得して下さった
そもそもこのタイルが使いたい・・・と思って連絡したので、すんなり行けば良かったが、

最初の注文からケチが付いては、今後の事を考えると金銭よりも付き合いを選択したので、
お気になさらず・・・そして今後もよろしくと電話を切った。

そもそも1枚何十円単位で商売しているはず。しかも定番のタイルのように何処でもあるってタイルじゃないものである。そう言う会社を泣かすようなまねは例え貧乏でもしては

いけない。同じような立場なのであるのだから。こう言う返品のような事を設計士のような
人なら平気でラッキ-とするだろう。それなら俺は色んな点で認識されたはず。

どんな形でも認識されたのならそれが俺の財産となる。いずれね。むしろ変更が利いたのが
何より。それと勘弁して貰ったのもね。

これで憂鬱感もすっかり取れて、さっやるぞ・・・となる。するとかぐやが師匠らしい・・
と言ってくれたので、じゃいつも通りだなっ。良いじゃん俺って続ける事になる。

そんな中、かぐやがブログで俺の立体鯉の頭の作り方の様子を見てやろうと、残してあった
らしく、どうだ?と聞くと、やられたなっ・・・って感じですと言う。あはははは。

だろうなっ。まさか、いびつなクラッシュをわざわざ作って来るとは思わなかったろ?
まっ素人さんには単なる割れたガラスタイルをくっつけて張っただけに見えるだろうがね。

その内に俺の生徒さんが気が付いてくれるだろうさ・・・あはははは。どんなテクニックか
・・・とてもシンプルにとても面倒臭い事なのもね。

そう簡単には真似されないようにね・・・すると、かぐやくんは流石なのね。
それを見て感心してくれたのに、盗みますとさ。やるねぇ、流石だわっ。

芸は教わるモノでなく、盗むもの・・・と師匠が言ってた・・・だとさ。おぉ中々良いじゃないぃぃ。浸透しているのね。

今日、お教室のキャンセルで予定外に進んだのは何よりのラッキ-だった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする