ついに最後の朝が来た。俺にもかぐやにも、娘にも、せがれにも。
昨日の晩のアトリエで終わった事をみんなで確認しているが、みんなそれぞれの思いも
あり、そこに昨日までの朝の笑顔は無い・・・・
タピオカがチェックアウトの為に来ていてくれて、別れ際にみんなで・・・と
朝食を作ってくれていて、持たせてくれた。有難うございました。
アトリエでみんなでご馳走になって、何もする事も無く、どうしようかなぁ・・・って
時に、せがれが金魚の話をし始める。
こっちに来てから養魚場に連れて行った事もあったし、大阪でも飼っているくらいだから
大好きだろうから、数日前に金魚の本をあげた。
それをしげしげ見ているので、今から違う養魚場行くか?って言うとみんなが喜ぶ。
昔はたくさんあったのだけれど、江戸川区にはもう2軒しか無くなった。
先日はそこが盆休みだったので隣町の養魚場に行った。娘はその時いなかったから、
それも良いかな?と行って見る事に。
今日はやっていた。がしかし、以前の面影が無く新しくなっていてかなりこじんまり
していた。まっそれでも見る事は出来るのだけれど。
何百匹の金魚をいっぺんに見て、気に入ったものを買う・・・
ひやかしって訳には行かないから、1匹づつ取って良いぞ。と数匹買う。
幸い角嶋の親父は金魚飼っているから、そこに入れられる。
アトリエに戻ってしばらく水温に慣らせてから放流。なんて所へキウイ親子が来た。
って事で一緒に昼食。俺達はほか弁、キウイ親子はマック。
これはとっても大事なのね・・・浮世離れした毎日が今日終わるのだ・・・・
シンデレラみたいに時間が来るとね・・・みんな現実に戻らないといけない。
それに戻る為の食事・・・最後の一食はいつものようにほか弁・・・これが良い。
それが終わってしばらくすると、いよいよアトリエを出る時間が来た。
荷物を積み込み出発。
でもどうやら少し勘違いもあって時間が若干あるらしく、どうする?と聞くと、
せがれがホ-ムセンタ-に行きたいと言う。目当てはペットショップ・・・
ならば一番近いのは、ホ-ムズ。ここには金魚のコ-ナ-もあって、珍しい金魚で
ピンポンパ-ルって言う品種がいる。
そこで家の飼育状況なんか説明してもらって、じゃこんな感じ?なんて話をして、
場所を代えると、ゲ-ムセンタ-があってね、その中に金魚のキ-ホルダ-があったのね
やるか?って言うとみんな盛り上がって、みんなで分けられるくらい取った。
さぁ行くか・・・と空港へ。
いつもなら余裕があって向こうでお茶出来るのだけれど、道が若干混んでてその時間
は無し。
また来いよっ・・・うん・・・せがれは笑ってた。娘にも言ったが下向いてうなずいて
た。かぐやにまたなっ、といつも通り。
そうやってみんな大阪へ。俺はアトリエに戻ってさっきの金魚を1人になって見る・・・
終わった。でもまた始まるように・・・そうして明日がまた始まる・・・・
昨日の晩のアトリエで終わった事をみんなで確認しているが、みんなそれぞれの思いも
あり、そこに昨日までの朝の笑顔は無い・・・・
タピオカがチェックアウトの為に来ていてくれて、別れ際にみんなで・・・と
朝食を作ってくれていて、持たせてくれた。有難うございました。
アトリエでみんなでご馳走になって、何もする事も無く、どうしようかなぁ・・・って
時に、せがれが金魚の話をし始める。
こっちに来てから養魚場に連れて行った事もあったし、大阪でも飼っているくらいだから
大好きだろうから、数日前に金魚の本をあげた。
それをしげしげ見ているので、今から違う養魚場行くか?って言うとみんなが喜ぶ。
昔はたくさんあったのだけれど、江戸川区にはもう2軒しか無くなった。
先日はそこが盆休みだったので隣町の養魚場に行った。娘はその時いなかったから、
それも良いかな?と行って見る事に。
今日はやっていた。がしかし、以前の面影が無く新しくなっていてかなりこじんまり
していた。まっそれでも見る事は出来るのだけれど。
何百匹の金魚をいっぺんに見て、気に入ったものを買う・・・
ひやかしって訳には行かないから、1匹づつ取って良いぞ。と数匹買う。
幸い角嶋の親父は金魚飼っているから、そこに入れられる。
アトリエに戻ってしばらく水温に慣らせてから放流。なんて所へキウイ親子が来た。
って事で一緒に昼食。俺達はほか弁、キウイ親子はマック。
これはとっても大事なのね・・・浮世離れした毎日が今日終わるのだ・・・・
シンデレラみたいに時間が来るとね・・・みんな現実に戻らないといけない。
それに戻る為の食事・・・最後の一食はいつものようにほか弁・・・これが良い。
それが終わってしばらくすると、いよいよアトリエを出る時間が来た。
荷物を積み込み出発。
でもどうやら少し勘違いもあって時間が若干あるらしく、どうする?と聞くと、
せがれがホ-ムセンタ-に行きたいと言う。目当てはペットショップ・・・
ならば一番近いのは、ホ-ムズ。ここには金魚のコ-ナ-もあって、珍しい金魚で
ピンポンパ-ルって言う品種がいる。
そこで家の飼育状況なんか説明してもらって、じゃこんな感じ?なんて話をして、
場所を代えると、ゲ-ムセンタ-があってね、その中に金魚のキ-ホルダ-があったのね
やるか?って言うとみんな盛り上がって、みんなで分けられるくらい取った。
さぁ行くか・・・と空港へ。
いつもなら余裕があって向こうでお茶出来るのだけれど、道が若干混んでてその時間
は無し。
また来いよっ・・・うん・・・せがれは笑ってた。娘にも言ったが下向いてうなずいて
た。かぐやにまたなっ、といつも通り。
そうやってみんな大阪へ。俺はアトリエに戻ってさっきの金魚を1人になって見る・・・
終わった。でもまた始まるように・・・そうして明日がまた始まる・・・・