カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「メカコレドメラーズ 《Ⅳ》」

2015年05月14日 | 製作日記 メカコレドメラーズ
↓例の“つくし”みたいな高層建築に窓を加工。
…こうするとなんとなく建物らしく見えてきたね。
外壁に適当に「2199版」らしいレリーフも入れてみた。

↓ドームシアターみたいなのにも少しディテールを。

↓ハイウェイっぽいのも付けてみたぞ。ドックの下をくぐっているのだ。
その他それらしい別売りお助けパーツをまんべんなく配置。

↓“つくし”の下の細くなったとこはよくディテールが判らないので
自分でデザインしてみる。窓ばっかりは単調なのでこんな風な形をつけてみたり。
なんとなくガミラスっぽいし、どっしりしたイメージになる。

↓ドックというか、発着場に真鍮線を立てて、一方にドメラーズを取り付ける。
発進した直後みたいに少し浮かせるワケだ。

↓…こんな具合かな。おお、一気に完成形が見えてきたね(^^)/。

↓街の筋彫りも大まかな曲線と不規則な方向の直線で構成された感じにした。
綺麗に碁盤の目になったところがぜんぜん無いイメージ。
いろいろ本編のスチルを見て自分が感じたように作ってみたのだ。

本当はこのシーンの発着場の周りに同じような発着場が千鳥に
並んでたのだけど(^^Aとにかくは作りたかった“つくし建築”を優先しました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「メカコレドメラーズ 《Ⅲ》」 | トップ | 「メカコレドメラーズ 《Ⅴ》」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょうぎ)
2015-05-23 20:54:17
いい雰囲気ですね~
船と構造物のジオラマはカシメルマンさんの十八番になりつつありますね!
サーチライトの電飾、もし良かったらお手伝いさせて下さい。
(チップLEDを小さい真鋳パイプの中に仕込むとかで出来そうです)
返信する
ちょうぎさん毎度です! (カシメルマン)
2015-05-24 23:20:26
ありがとうございます(^^)/
サーチライトは綺麗に光るとエエ感じでしょうね。
ただ自分はいつも木のデコパを使うので電飾には
少し辛いかも。それとスチールライトは性格として
光を入れるともう一方の端点だけが光ってしまう
だろうし(^^。この場合根元が強くて先に行くほど
暗くなるのが理想ですよね
返信する

コメントを投稿

製作日記 メカコレドメラーズ」カテゴリの最新記事