柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週刊フォトニュース

自宅や菜園で栽培している花や、植物園などで撮影した花の写真を週単位で紹介

97号「3ステップではかせる花づくり」鳳台院、キングサリ、エノモトチドリ、オトメユリ ほか

2008年05月23日 20時52分26秒 | 花、写真、家庭菜園
 昨年春から取り掛かり、正月も返上で撮影したナツメ社刊「3ステップで咲かせる花づくり」が出来上がりました。
 原稿を書いた河内さんが大変な力の入れようで、中身の濃い本なりました。
 最近の実用書は花の図鑑ページなどで水増ししたようなものが多く、参考になる部位が少ないように思います。自分も携わった本ですが、園芸の初心者には大変参考になると思います。本屋さんで見て、お買い上げくだされば幸いです。
    新聞記事で笠間市の鳳台院でシャクナゲが見ごろとあったので、岐阜から上京した友人と出かけました。うろ覚えの地図を頭に入れて出発したので、案の定道に迷い、行き着くまでに大変な時間のロスをしてしまいました。
 鳳台院の驚くほど広大な境内には沢山のシャクナゲが咲いていました。
しかし、シャクナゲの盛りは過ぎており、晩生のものが咲いている状態でした。それにシャクナゲの品種名が書いていなかったのは残念でした。
 歩道には沢山のスカシユリのが植えてありましたので花の時期になれば、又出かけようと思っています。
    最近あちらこちらでキングサリの花を見かけるようになりました。発売当初は珍しいので沢山の苗が買われたようです。それが大きく育ち、目立つようになったのでしょう。
 我が栽培棚でも鉢植えのキングサリが咲きました。大きくなる木ですが、鉢でも結構咲きます。やや、風通しが悪く蒸れると弱いようです。
    コンテナ栽培のグレープフルーツとタヒチライムの花が咲きました。グレープフルーツは我が家に来てもう20年にはなると思います。今までも何度かはなを咲かせ、実もなりましたが数も少なくあまり大きくなりませんでしたが、今年は肥培して立派な実を付けさせようと思っています。
  昨年買ったエノモトチドリが可愛い花をつけました。。1球だったのが3球に増えました。
 今年買ったオトメユリが咲きましたが、遅咲きのものに八重咲きがありました。珍しいので大事に育てたいと思っています。
  マロニエの‘ジョージア’というものを買ったのですが、残念ながら学名や産地などがわかりません。お分りの方がおられましたらお教えいただければと思っています。よろしくお願いいたします。
 最後になりましたが「大阪の隅田」さん、アネモネ・オブツシロバについてお教えいただきありがとうございました。胸のつかえがスーとしました。
 時間を見つけて、又、茨城にお出かけください。お待ちしております。 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 96号 「禍福はあざなえる縄... | トップ | 98号 アメリカフジ、アマリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花、写真、家庭菜園」カテゴリの最新記事