今日も仕事の合間を見つけて帰ってきて、短い時間でしたが農作業にいそしみました。
今日の作業は、昨日購入してきたタマネギの畝を作ることです。
今年は、種から育てるのではなくて苗を購入したので少々高くつきましたが、一定の大きさになっているので植え付け作業は楽です。
昨年は黒マルチに自分で穴を開けたので大変でしたが、今年はタマネギ植え付け用のマルチを買って畝にセットしました。
これだと苗の間隔がそろいますので、きれいです。
今日は、植えるところまで行きませんでしたが、明日は何とかしたいものです。
第1菜園の野菜達も順調です。
根本が見えないほど生長した青首大根「耐病総太り」。
ハクサイ「野崎2号」
大カブと赤カブ、ぼつぼつ間引いてやらなければ。
ちょっと見にくいですが、左がニンニク、右がラッキョウです。
少しずつ植えた葉菜類、一斉に芽を出しました。
草も負けずに大きくなっていますが、虫たちは徐々に少なくなっており、いよいよ本格的な秋冬野菜の収穫が始まります。
今日の作業は、昨日購入してきたタマネギの畝を作ることです。
今年は、種から育てるのではなくて苗を購入したので少々高くつきましたが、一定の大きさになっているので植え付け作業は楽です。
昨年は黒マルチに自分で穴を開けたので大変でしたが、今年はタマネギ植え付け用のマルチを買って畝にセットしました。
これだと苗の間隔がそろいますので、きれいです。
今日は、植えるところまで行きませんでしたが、明日は何とかしたいものです。
第1菜園の野菜達も順調です。
根本が見えないほど生長した青首大根「耐病総太り」。
ハクサイ「野崎2号」
大カブと赤カブ、ぼつぼつ間引いてやらなければ。
ちょっと見にくいですが、左がニンニク、右がラッキョウです。
少しずつ植えた葉菜類、一斉に芽を出しました。
草も負けずに大きくなっていますが、虫たちは徐々に少なくなっており、いよいよ本格的な秋冬野菜の収穫が始まります。