ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

ダイコンの酢漬け

2008年12月10日 22時11分08秒 | ツナさんの手料理
 今日は、食べきれなくて畑で大きくなりすぎている、青首ダイコン「耐病総太り」という品種を3本収穫してきて、酢漬けにしてみました。

 (漬け方)
 1 ダイコンの皮をむき、4つ割にする。長さは、容器に合わせて。
 2 ボールに砂糖・塩・焼酎・酢をよく混ぜる。
   {割合:ダイコン1kgにつき}
   砂糖・・・・・小さじ4
   塩・・・・・・小さじ2    
   焼酎・・・・・小さじ4
   酢・・・・・・小さじ4
   とうがらし・・お好みで
 3 ダイコンにすりつけるように漬け酢をかけ、漬け物容器に並べる。
 4 重しをして一晩、しっかり水が上がったら出来上がり。

 2日ほど置くと、さらに味がしみておいしくなるそうですが、生ダイコンなので日持ちは余りよくないようです。(冷蔵庫保管で1週間ほど)

 ところで、今年、いくつか漬け物を漬けたと紹介しましたが、その後の味について記すのを怠っていました。

 ぬか床については、今も毎日かき混ぜていますが、味については酒粕を入れたためか、家人には余り評判がよくありません。(^_^;)我が輩的には、まあまあだと思うのですが・・・。

 その後、ダイコンを干してたくあん漬けを作りましたが、これはどちらかというと失敗の部類でしょうか。食べられないことはないのですが、今ひとつしゃんとしない味です。

 もう一つ、ブログで紹介はしていませんが、野沢菜の切り漬けというのを作ってみました。野沢菜を刻んで塩でもんで灰汁を抜き、塩・醤油・酢・みりん・黒砂糖・昆布・生姜などと和えて漬けたものですが、これはまあまあの評判でした。

 今日の酢漬けもおいしく頂ければいいのですが・・・。