4月3日

2022-04-04 | 鉄道模型
東急更新車の室内色はグレーですよと教えてくださる方も居るので色々研究しました。

電車とバスの博物館へ行くことはできなかったですが、数日内に制作記事が完全に終わったら現物を見てみます。

要は内装色=グレーというのがまだ納得できないのです。

https://ameblo.jp/week7rx/image-12706854333-15022971194.html

こちらの方の写真の中に「運転室内」がありますが、木製乗務員扉と機器類が本物のグレーです。それとの違いがわかる写真です。

他のサイトに、ドアが開いている室内とグレーの屋根が両方写っている写真がありますが、ずいぶん違う別の色です。 内装色は無彩色グレーではありません。

レイルロードムックにある荻原俊夫さんの室内カラー写真で乗務員室入口の色が違うのは、入口がグレー塗装だった感じです。 デコラはその単なるグレーとは全然違う感じに写っています。

小学生時代に都バスのデコラがグレーで、それが割合好きだった記憶があるのに、やはり10年近く毎日乗っていた電車のデコラがグレー?ピンとこないのです。

① グレーという記憶にはならないような「微妙な色合い」のデコラだった。

② かなり明るい色だった(写真で見てもそれはわかるのですが)

教えてくれた人がおっしゃるのは5000系のデコラと共通かも、とおっしゃります。
確かに5000系はグレーっぽかった・・・窓柱が太いからそういう記憶が残ったのか・・・

東急3000系更新車のデコラの色は確かに一番近い色は「グレー」です。

このグレーではないグレー、TAMIYAのエナメル色XF20「 ミディアムグレー」がどうも近そうです。 (ニュートラルグレーは普通のグレーでした)

たくさんの写真を見てわかってきた以上、手の打ちようが無い3507は置いておいて3508とサハ3254はXF20ミディアムグレーに塗ることを考えます。

XF20は少し黄色すぎるので赤を足すかもしれません。

  (足しすぎると薄茶色になってしまうかも(笑))


運転台はこのエコー製品を使おうかと考えます。

左手前が余分を切ったもの。

少しダークなグレーに塗ろうと思います。 無彩色グレーです。