9600キット組立60

2019-03-31 | 鉄道模型

ヤスリを掛けて良い感じになりました。


漉し紙を使ってもう一段厚くしておきます。


良い感じになりましたが更にヤスリがけ、そして最初の全面トラ塗りの時に黒帯部が細かった反省から作って使わずに終わった幅1.9mmの幅のマスキングテープを使います。


マスキングしました。


黄色を吹きました。

これが実は失敗でした。 薄めすぎだったのです。


修正できません。


また全てやり直しです。

シンナープールへ

絶句です。




9600キット組立59

2019-03-28 | 鉄道模型
常に締め切り間際に大惨事を引き起こし、修正に時間を費やす。 そんな模型ライフを送るイモンはこんなことが一番相応しい仕上げ方なのかもしれません。

本体の塗装もやり直すという途方もない構想が僅かに芽生えた今日この頃。

でもそれは思いとどまるべきかな・・・・


塗装を剥がした煙室前面です。


黒染めの修正をして一晩寝かせます。


そして今日、黒艶有りを塗りました。 (何故こんなぼつぼつニキビが有る?→後でヤスリがけしましょう)

その前に数日掛けて自然乾燥させます。

空気が流れるようにしてその中に置くように考えます。





9600キット組立58

2019-03-27 | 鉄道模型

芸術祭には展示しましたが、やはりトラ塗りが薄くなりすぎたのが不満で手を付けようと企みます。


小さく堅く折りたたんだティッシュにシンナーを染みこませて拭いてみます。


大惨事です。 トラの黄色は薄く成るまで削って居ますので既にかすれかけています。

このスノープラウを美流渡、いや見ると、実は黒塗りしないで黒染めのままだった部分が多いことが判ります。


分解して煙室前面を外しました。


外せるようにしてあったパーツは取り去ります。


シンナープールへ!

何も為すところ無く、70歩後退でしょうか。

トラを露出傾向に持って行くなら、サンドペーパーが適していたかもしれません。 

それにしてもアホ&馬鹿の凄まじさに自分でもびっくりします。

次の模型締め切りは8月のJAMに3台のスピコンマシンと出来れば京王2000系だったのですが、C60も含めて遙かに遠のきました。






史上さいこうのギミック

2019-03-25 | 鉄道模型

史上最香のギミックを見に来ました。

https://blog.goo.ne.jp/kotehasitetudou

糞尿輸送貨車ト31形への積み込みです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9A%E7%89%A9%E8%BB%8A

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%B3%9E%E5%B0%BF%E8%BC%B8%E9%80%81


ト31形にう○こが積み込まれる瞬間です。


牽引には荷電が充当され、運転士が鼻に手ぬぐいを掛けて活躍しました。


という事です。 特集に合わせて西武電車が並んでいます。


こちらはターレがマグロの大物を運んで走ります。


懐かしの西武電車


懐かしの西武電車


小池さんの展示は昨年亡くなった水野良太郎さん追悼として1979年TMSに掲載された水野さんの漫画を実現する企画


裏側を覗くと血圧が上がるかもしれないセクションです。






謝恩会・芸術祭

2019-03-24 | ノンジャンル

我家の四男が卒業式・謝恩会に臨みました。


本人より50倍も大変だったのはママの英子でした。 父母代表でご挨拶する英子です。


そして終了間際の芸術祭初日に駆け込んで公式パーティーに行ってきました。

今日が芸術祭最終日です。 皆様、池袋へGoです。