銀行取引先の会。西武311系㉜

2019-01-31 | 鉄道模型ではない仕事

年に一度の銀行取引先の会に八芳園(白鳳館)に行きました。


実は数分遅れで到着という初めての体験を生かしていつもの「戦場跡」ではなく「いざ決戦場」写真です。


銀行幹部が全て揃ってご挨拶

昨夜も学習院に呼ばれて院長先生との懇談だったのですが、、鉄集会からは逃げて模型に励みますが、この会合は外せません。


体重の推移です。


まずは把手の取り外しをしました。

翌朝(実は今それです)にマスキング不足処理を考えます。


恥ずかしいことに尾灯を付けるのを忘れて塗装してしまいました。

紙に穴を開けて並べて別個塗装になります。


灰色を塗装しました。 多分3つに分かれて塗装ですがその第一弾です。

灰色の隠蔽力の低さにびっくりしました。

昨夜(今日ですが)3:39に書き始めましたが、力尽きて寝てしまい、今書き終えました。(12:00)




西武311系㉛

2019-01-30 | 鉄道模型

厄介だなァと思いながらも塗装しようかなと思います。

木片をいっぱい買ってあったのでそれを使って自立する脚兼手で持って塗るハンドルをマスキングテープで取り付けます。

注意してやったつもりですが、クモハは車体が少し傾いて脚にくっついてしまい、立てると少しバランスが悪いという駄目な仕事をしてしまいました。


塗り分け線から染みこまないように若干濃いめのラッカー(トニーベージュ・ディープラズベリー共にマッハの塗料そのまま)を吹きつけ、直ぐにマスキングを剥がしました。

今回は若干気合いを入れて吹いたので70点の出来かな・・・

されど、注意したつもりでもマスクし切れていなかったところがあり、まだ触るのに気が引けるので自立脚に付けたまま放っておきます。

ルーペで見たらがっかりするかも・・・・

1000回くらい掻き混ぜてから塗ったので仕上がりの色は「西武ってこんなに綺麗だっけ?」と思うほど素敵な色合いです。

明日は床下機器などグレーを吹く予定です。

今、4:39です。


西武311系㉚

2019-01-29 | 鉄道模型

車輪をグレー全塗装をする余裕はないので、ニュートラルグレー+レッドブラウン+黒+フラットベースという色で輪芯部を筆塗りしました。

乾いたらタイヤ部分を爪で剥がす予定です。

本当は一体車輪だと言われました・・・


マスキングに色々なアイデアを出せて進行中ですが、あまりにも時間が掛かり今日はギブアップです。 今 4:32 です。





西武311系㉙

2019-01-28 | 鉄道模型

塗装をしたので場つなぎに下回りのチェックをしました。 右は今日作った新しい排障器です。

以前2つ排障器作ったつもりで居ましたが、1個しか見当たらないので作ったモノです。


トニーベージュを塗装した車体です。

う~~ん 40点かな。

でも引き返したりしません。

マスキングテープは明後日くらい?



西武311系㉘

2019-01-27 | 鉄道模型

手摺りステップなど作り、塗装前に外すモノは外しました。 明日はトニーベージュを吹くつもりです。

せっかく別に作った窓枠や別塗装するステップ類も一緒です。

屋根上のステップ類は外して別にしておきます。

クモハのパンタ配管は此処で切れているわけです。

ただ、明日は慧じいちゃん(四男)のコンサートを聴きに行ったり家族を食事に連れ出さなくてはならないので塗装を上手く成功させられるかどうかまだまだ予断を許しません。

残念なのはどんどん見切り発車する必要がある事です。