kyouha kurumade toode & akuma

2024-07-09 | 喰いだおれ

今日は・・・ってタイトルは受け付けないが此処へ来ると日本語が打てます。

撮り鉄が居ます。 遠くには物凄い三脚の林立が。

車の後席で行きます。

お蕎麦屋さん、閉店ではなくて定休日かな。

不動産屋真っ青の全空室。

ワークマン

なぜこんな写真かというと、渋滞して暇だからです。

悪魔一家宴会にワープ

何故悪魔一家かというと、三田会写真展を見て宴会なのです。

囁く事もいっぱいありますが・・・

新手の紹興酒、悪魔ならではの三倍量。

陳さんに撮ってもらいます。

使用後です。

田島さんが居ない・・・風邪?

解散・・・西口(右)へいく人とJR方面(左)へいく人、イモンは

タクシーで帰宅。 これは日本交通でした。 月曜だから人が少ない。

 


伊藤桃ちゃんのキハ40

2024-07-04 | 喰いだおれ

JAMに向けた伊藤桃ちゃんの工作教室が開かれました。

イモンは其処に立ち会ったか?というと来客などなどに追われて最後の宴会だけでした。 (申し訳ない!)

現状のキハ40です。 水タンクの長さが合っていません。 これは組立た桃ちゃんのせいではなく元々のペーパーキットの寸法間違えの様です。 ここの段階で厳しいですね。

皆が退出後の第三会議室(小会議室)新聞紙によるカバーが見事です。

京浜東北線に乗ります。 

桃ちゃんのエスコートで神田“鶴亀”に行きます。 桃ちゃんは夕刊フジに居酒屋巡りの連載を持っていて普通の知識量と別次元の情報を持っています。

千軒もあるかという神田の中で此処だそうです。

この時点では2階には我々だけです。 この後大声で話さないと聞こえない様になります。

メニューです。

驚異の価格

この中から「焼き餃子」「ニラ玉」「バンバンジ」「チーズ煎餅」を食べました。

焼鳥は桃ちゃんがバラします。

おやびんが始めて、皆が真似をした「チーズ煎餅ポテサラ載せ」。

まぐろ納豆

おやびん撮影、 おやびんは酔った様に見えませんが中ジョッキ6〜7杯は飲んでいます。

イモンが飲んでいるのは「緑茶サワー」です。 イモンだけがアセトアルデヒド分解酵素を持っていません。

“鶴亀”は昭和二十年代に創業した中華料理店“中央亭”に起源を持つ大衆酒場です。

おやびんの見送りは桃ちゃんに頼み、大久保さんとあまのっちがタクシーを捕まえてくれました。 ヘッドライトも煌々と支払い停車中のJAPANタクシーで帰宅しました。 

3500円でした。 大井町より確実に近いです。

明日は早いです。

 


新百合ヶ丘へ

2024-04-16 | 喰いだおれ

今日はDr.Strechから始まりました。 若葉が美しい季節になりました。

新百合ヶ丘へ。 ホテルのコーヒーショップで東北福祉大鉄道ステーションの資料の管理の件で説明しました。

場所を移して

打上、意見交換会。

大規模な商業ビルの飲食店街、我々が入った店を探すので大変です。

帰路、VSE?

快速急行で帰ります。

代々木上原から千代田線ですが、入換灯で入線してきました。 此処では当然なのか?・・・

 


連日の酔っ払い

2024-04-15 | 喰いだおれ

昨日のNJ運転会の報告の続きから始まります。

昨日も意外に深酒していて最後まで報告できずに息絶えました、きょうはどうか・・・

EF65 515 は藤井さんのレイアウトへの入線を果たしました。

走行性能は「まあまあ」ですが、走行音の激しさにただただ驚きます。

静止状態でレイアウトの様子が見えます。 駅舎はかつての軽井沢駅です。

拡大すると作り込みの一端が見えます。

石井さんのコーナーを覗きに行きます。 1/80の通風コンテナとツムです。

小海線の高原貨物列車でしょうか。 そのどれもが素晴らしい作りですが同じものを多量に作って選ぶのかなと思います。

On30(1/48 16.5mm)です。 機関車が増えた様に思います。

機関区内の地面は石井さんがナンバーワンだと思っています。 クラの中も見応え充分です。

乾杯、坂本さんが隠れています。 宮代さんも・・・・

酔っ払ってくると自撮りが下を向く傾向です。

休日のパワーショベル大小4台。

今日は復活して2年目の“オール学習院の集い”です。

由美さんの作品。

英子の作品。ガラスがあると写真もダメだから本当は見るのもダメだと思います。

自撮り記撮。

砂絵の道具の展示が目を引きます。

片付けが始まりました。 砂は回収してしまいます。 作品はこの場で作ったものです。 写真に撮ってあるのでしょうか・・・

中等科、高等科生の募集ポスター。 もしや左上はニュージランド短期留学?

麻布十番、赤い靴の少女像。

「異人さんに連れられて行っちゃった」という歌詞で有名ですが、実在のモデルは少々違う運命だった様です。

https://nikkei-azabu10.com/red.html

そのすぐ側“ギャラリー・ラ・リュージュ”に鑓水さんの作品展を見に行きます。

ギャラリーも鑓水さんも「ママ友」の関係です。

ジャガイモではありません。 可愛いシュークリームです。

左手で持っているのはコップに入った赤ワインです。

ルージュや少女、「赤」で揃っています。

鑓水さんの希望で照明はこんなスタイルです。

ギャラリーのオーナーお薦めの“ひかり鶏”段差があるので面白い工夫がなされています。

店員さんに頼んだ記念写真。

麻布十番はとても素晴らしい所だと思いました。 岩本舞子が「地元」を愛する意味が解った気がします。

これは「ソーセージと榎茸のグリル」

こちら「牡蠣とブロッコリーのグリル」

パパママの留守で竜之助シェフが茄子を切っています。

「鶏肉と茄子のグリル」を作ろうとしていました。

鶏肉その他は買って帰ったかもしれませんが冷蔵庫の在庫も使っています。

 


今日はお休み

2024-04-07 | 喰いだおれ

意外と飲み過ぎでした。

明日午後に報告します。

これはオレンジ色のワインです。 ストロボで撮っていますが琥珀色に見えます。 ウィスキーなんかよりは遥かに赤いです。

つまらぬ話ですが、ストロボの発光色が白いのが気に入らず何種類か琥珀色(色名は思い出せません)のテープを買ったのですが、それを貼ると真っ赤な光が出ます。 

白色の照明下でストロボを焚くことはないので照明に合わせた電球色のストロボが欲しいです。 白色は不要です。