減塩塩

2014-08-31 | ノンジャンル
今年なって猛烈に驚いたことの一つ↓これがあります。



減塩しお  っっってそんなモノがこの世に有るとは思いませんでした。

            (ご存知の方にはつまらない話題ですみません)





01逢いたや2014③ベンスハイム

2014-08-27 | 海外蒸機
P;井門
ドイツ2日目の朝がやってきました。 これは市電ではなく通勤電車のようです。

P;井門
マンハイムの駅に「おはようございます!」 今日も特記無い写真は水沼先生撮影です。

P;井門
朝の市電です。

P;ホテル
ホテルフロントで偉大な先輩“鉄”に遭遇です。 はたさんと関田さんです。

3. ベンスハイム:(Bensheim)
今日の助手席は関西から参加のプロカメラマン、阪上さんだ。 早めにホテルを出るが駐車券がうまく作動せず、駐車場のバーがしまったままだったり、結構手間取った。 やっと線路端に行くと、ここも地元のドイツのファンが陣取っている。 数分前に01が通過したとのことだった。 本来38型が牽引だったので油断していた。 しかもこの時間だけ朝日が差し込んだらしい。 残念だったが、今日はSLの本数が多い。 このあと52型の前後の重連、41型の重連が次々通過していく。 共に貨物型機関車だがかなりのスピードでとばして行く。


P;井門
ネコちゃん この駅に来てネコちゃんと遊んだことが01を逃す原因となったか?

P;奥井
ネコアップ。 スマホナビには駅名を打ち込む事しかできません。 駅を示させて付近の良さそうな線路端を目的地に設定などという‘ナビ’みたいなことはできません。 昨夜のフロント係が予約を受け付ける権利が無い(←不可思議なフロント係だなァ)ため、今朝すべてを予約する必要が有ったのも01逃しの原因でした。 今朝以外に予約するチャンスは1秒たりとも無いスケジュールですしね。

P;井門
此処はどこ?でも線路端です。 ノイシュタット~マンハイムの途中です。

P;井門
三脚は壊れたままです。 今にも落ちそうなシネマイオス。


52です。 しかも前機は昨日散々撮った52-4867です。


自走砲部隊が運ばれていきます。 この頃井門と奥井は車で線路の反対側へ移動中です。

P;井門
続行でやってくる41の列車、ぎりぎり間に合いました。

P;井門
こっちサイドから撮れば別物になると思い頑張りました。


南側から撮った同じ41の列車です。


なかなか洒落た旧型客車が付いています。

P;井門
ポルシェに追走してベンスハイムへ

P;井門
同時発車を狙って1回目のロケハン。

P;井門
ここでは結局撮れそうになく場所を移動する事になります。

P;井門
駅の近くに移動したのはポルシェ組水沼先生と阪上さん。 残り3名はこの辺りで勝負です。

 この後ベンスハイムへ向かった。 ここで同時発車がある。 阪上さんと一緒に駅から数百メートルの線路際で三脚を構える。 さすがプロで構図がうまい。 どんどん地元のてつがやってきて我々の後ろで列を作りだいた。 しばらくして後ろの列からドイツ人が一人がやってきて邪魔になるから一緒にラインに入ってくれという。 こっちが先といいたいところだが、郷にはいればなんとやらで、少し下がってドイツ人達と一緒にカメラを構えた。 これでみんなhappyだろというと、全員が笑顔で答えてくれた。 路線はメインラインで次々にICEやICがやってくる。

P;井門
ICが井門前を通過


同じ列車が水沼先生前を通過


貨物列車が水沼先生前を通過

P;井門
同じ列車が井門前を通過


全然違う類いの貨物列車や


ICE

P;井門
こんなのも来ました。 

P;井門
ドイツ人が少数陣取っているのを見つけて中に入った我々です。 手前の低い三脚が井門です。

P;奥井
‘鉄’の陣形を撮ろうとする井門です。

P;井門
間際になるに従いどんどん集団は膨らんできました。


 やがて煙が見えてきて、 長いデフレクターの機関車がホームに止まった。
01だ!しばらくするともう一つ煙が見え01の横に止まる。架線柱に隠れて見えないが支線にむかうさっき通過した41型に違いない。 次々に列車が通過する。 軌道もしっかりしていて新幹線なみの軌道だ。
 ICEと120の牽くICが通過した後、いよいよ発車時刻の9時3分になった。 直前に高々の二条の煙があがる。 特に41は凄まじい。 汽笛2声、2台の機関車が動き出した。 01は豪快にドレインを切る。 ホームに群がっている‘鉄’が蒸気で見えなくなる。 2台は猛烈にスパート!同時に並んで向かってくるかに見えたが左からやってきた41がぐんぐん前にでる。 肝心の01が隠れがちに目の前を通過していった。 しかしドイツの蒸機のブラスト音は素晴らしく01と41の協奏曲を堪能した。 このあと41型を追いかけて付近で写真を撮った。











41は前後に機関車が付いているので余計に力強すぎ!

P;奥井
カーヴを曲がってきたときは良い感じでした。

P;奥井
ところが41が停まってしまいます。

P;奥井
41の煙が黄色くなってしまいました。

P;井門
井門は下から同じ様なタイミングで!

P;井門
信号が青に変わって猛然と走ってきた41です。

P;井門
居合わせた日本人‘鉄’による反省会。 

P;井門
駅近くのポルシェ組の方へ向かいます。

P;井門
ポルシェ組! 阪上さんが箱乗りになって居なくて良かった!

P;井門
ベンスハイムの駅です。

P;井門
この辺りで腹ごしらへをすることにします。 (朝ご飯かな?)

P;井門
コーラで乾杯

P;井門
ピザと

P;井門
カバブサンド・・・やはりヴルストは無いです。

P;井門
そしてもう一発41の列車をいただきに来ました。


自転車の皆様が手を振ります。

P;井門
絶気ですがまあまあ楽しめました。


‘鉄’の皆様は頑張ります。

P;井門
絶気だから後追いっぽく無い・・・と思ったらテールライトなんて洒落たものが付いて居ました。

 今日はもう一台の01がライン川の支流、ネッカー川沿いにハイルブロンという所へ行く。 そこから150km足らずでネルトリンゲンに着く。 今日はデトレフさん達と、飲み明かす予定だ。 また空が暗くなり雨が降り出した。 アウトバーンを時速200km以上で駆ける。 911にとっては余裕だが、付いてくるベンツには少々きついらしい。 カーナビも遅れがちに案内を出すし後ろに気を使いながらなので何度か道を間違え、ついにはベンツとはぐれてしまった。 01の列車は結構快速でもう撮影地をすぎてしまっている。 時差もあり結構疲れる。

P;井門
アウトバーン上、急にポルシェに自転車が生えました!

P;井門
こんな車だったのです。

P;井門
2馬力!

P;井門
自転車とボートが並んだ!

P;井門
サイドカー。

P;井門
日本贔屓野郎。 多分ドイツ人ですね。 旭日旗まで付けています・・・(軍艦旗かも)

ポルシェもベンツもナビの案内が物凄く遅い! スピードが速すぎるせいなのか「出口です」と聴いた途端にその出口を通過してしまいます。

ベンツは降りることに成功。 ポルシェは出口で降りられずハイルブロン出口を通過してしまいました・・・・

 とりあえず、01 202号機の終着地ハイルブロンを目指す。
しかし、なかなか駅にたどりつかない。 もう今日は諦め、一休みしようということになり、最寄りの駐車場に入ると、目の前に線路があった。
 明らかに‘鉄’と思われる人が何人かいる。 01は来るのか聞いてみるともうすぐやってくるという。 最後はラッキーだ。 遠くからブラストが聞こえてきた。 しばらくして門デフの元祖ウィッテデフを装備した01 202が現れた。 やれやれ、何とか撮れたので遅い昼食を撮ることにする。 ハイルブロン駅の立ち食いの店でソーセージを頼む。 この国はソーセージが何種類もある。 井門さんから連絡があり、あちらはまだ手前で待っているとのこと。 ハイルブロンにもう01がついていると伝えるとかなりがっかりした声だった。 別々にネルトリンゲンへむかうことにする。


P;井門
先行したベンツ組はそれなりの場所を選定して01 202を待ちます。

ところが・・・すれ違ってしまっていた様です。


ハイルブロン駅に進入してくる01 202! ポルシェ組の逆転勝利です。


ハイルブロン駅。 ポルシェ組は此処でヴルストにありついたとか・・・・

ベンツ組は昼食の記憶が無いですぅ・・・






この夏のいろいろ

2014-08-25 | ラグビー
ドイツレポートを差し置いてもう一件割り込みます。

夏の報告です。


相変わらず菅平のあちこちで貨車のダルマを見掛けます。

ワム80000はIPシリーズで取り上げる形式ですね。 (来夏JAMで発売予定)


中等科ラグビー部と


高等科ラグビー部の合宿をちょろっと見ました。

見違えるほど強くなった高等科にびっくりですが我家の三男紘之進はグラウンド内に居ません。


彼は現在このような姿です。


合宿には参加です。

ここは菅平グランド№「1」という菅平を代表するグランドです。

3年前に二男竜之助が2度目の股関節脱臼した因縁のグランドです。


竜之助のソックスです。 もはや靴下ではない!合宿用荷物の中から発見されて没収・廃棄されました。

http://www.gakushuin-rugby.com/member/detail.php?id=725&sl=3&u=a43f5ce22a3c07cbf6a6af857c79a7b7

大学は今年は大変な合宿を進行中と聞きます。


紘之進の足です。

7月の日大藤沢高との練習試合で右第二中足骨を骨折、そのまま試合終了までプレーしてしまい、手術する事になりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E9%AA%A8%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7


変な方向に向いてしまった骨を固定中の「ワイヤー」と言う名の串です。

ワイヤー・・・そう言わないとだれも使わないから細く感じる名称にしているのだと思います。

これは串でしょう。


これが摘出された串です。


糸でくっきり縫ってある「使用後」の足です。


そして酸素カプセルをレンタルしてみました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%AB


窓付なので中身が見えます。 間断なく歌が聞こえてくるので紘之進のようです。

高等科が東京都大会で2度勝ち抜くと出場チャンスが巡ってくるかも知れません。

紘之進抜きの軽量FWでボールを支配出来るか・・・15人中3年生1人という1~2年生ばかりのチームがトーナメントを勝ち抜いていけるかどうか・・・
でも、強いぞ高等科!
頑張れ高等科!

そして中等科も大学(対抗戦グループB)も大変です。

頑張れ学習院ラグビー!







JAM初日

2014-08-23 | 鉄道模型
初日が終了しました。


今日は恒例の商品説明でした。

時間は30分あったのに31分30秒ぐらいになってしまいました・・・


今日は水沼先生を囲んでのパーティーがあります。


新しい色々な試みが提案されました。


オーストラリアから参加のお二人を交えて集合写真です。

明日も頑張ります。







明日から国際鉄道模型コンベンション in ビックサイト

2014-08-21 | 鉄道模型
国際鉄道模型コンベンションの季節がやってきました。 ドイツレポートに割り込んでご報告です。


本日の国際展示場前駅から見たビックサイトです。 まさに雲ひとつ無い状態です!


日差しはきついけど風があります。 左側の屋外大型モニターに映像が流れていました。


半分サイズのポスター。 フルサイズであるべき?


エスカレーターを降りて


一昨年、昨年と同じ東4号館です。 因みに来年もここ東4号館での開催が決まっています。


シャッターが開いた状態で搬入設営真っ盛りです。


IMONはあの位置です。 手前右側に『名物』と言うべき早稲田大学理工学部職員OB鉄道模型同好会のスペースが見えています。

メンバーの高齢化からこの超ハードな展示運転の継続が危ぶまれていますので今年はじっくり見ておくべきだと思います。


IMONブースはレンタカートラック2往復で運びました。


店がそのまま出張販売するスタイルはいつもと同じです。

IMONブースは良いのですが、今年の注目は大阪から初参加のマッハ模型店です! 梅田店の女性店員さんがとても可愛いのです、絶対に注目です。


IMONは相変わらず走行性能アピールでフル編成をバリバリ走らせます。

とうとう発売されるナハ10系やまもなく発売のヨ3500、ヨ5000を並べます。


この巨大なテーブルは『16番持ち込み運転』スペースです。

(これから組み立て式レイアウトが引かれます)

http://jam.gr.jp/pdf/2014/attraction.pdf

1時間単位で¥1,500と有料ですが線路間隔は非常に大きく、曲線は緩く、長大編成などなかなか走らせる機会に恵まれない車両を大観衆の前で走らせることが出来ます。


さあ今年も始まるお祭りに是非お出でください!