桃の工作!

2024-07-31 | 喰いだおれ

今日は忙しい1日でした。 伊藤桃ちゃんのキハ40、本当は塗装の予定でしたが天候不順で残念!

桃ちゃんは明日早朝から八丈島経由ヘリコプターで青ヶ島ロケなので早帰宅です。

今日も親父3人で宴です。 昨日の朝09:30〜の告別式とその後の宴会で疲れた“おやびん”は運休です。

大久保さんのビールは2杯目です。

これは華林からのサービス。

あまのっちと二人で紹興酒ボトル2本+αはいかん行いでした。

紹興酒だからこの程度のアップで済みました。

 


池崎清告別式

2024-07-30 | ノンジャンル

東名高速大渋滞です。

原因はこの先車線減少という脅かしでしょうか・・・・車線は減りませんでした。

告別式

出棺

霊柩車です。

発車時に汽笛吹鳴はありませんでした。(今はそんな世の中です)

お導師様、長男(喪主)、奥様、お孫様、長女・・・

我家の炊飯器、初めて見る長粒米です。

毎年この季節、江上料理学院から今年の生徒さんを含むチームの作った本格インドカレーを頂きます。

其処に江上佳奈美さんが手配した長粒米が組合せられてきました。

驚くべきことにこの長さです。

米は熱帯原産で、こちらが原種に近いはずです。

江上カレーとの組合せ!

江上栄子先生が、「私は料理の先生にはなりません」と言っていたのに、片道切符でパリに置き去りにされ、“コルドンブルー”で修業させられた・・・・佳奈美さん(私の従姉妹)も“コルドンブルー”へ。

それってフランス料理のプロ養成学校。 だからこういうものにチャレンジ!

鶏の脚が骨ごと切られて投入されています。

あれっ?池ちゃんダイエット成功??

2kg減らすのに2ヶ月かかったのです。

全体像。

だが明日は宴会!

 


池崎清のお通夜

2024-07-29 | ノンジャンル

和田湘南斎場でお通夜が執り行われました。

C5527を追って辻堂へ、安全弁台座は見えていません。

到着しました。

写真の展示

受付はJAM実行委員+ハウジング、裏方は経理など本社社員。

祭壇です。 親族の次にお焼香してお清めの席へ

平井さんにビールを注いでもらう竜之助。

カメラマン登場。 彼の背後の席にお金を扱う部隊が来るのですがまだ仕事中。

こちらはモデルス+ハウジング

池崎さんのアルバムを見せてもらうイモン

・・・こ、これがひたすら怖い親父殿(井門昭二)にそっくりでドキッとします。 (正視できないほど怖い!)

バックにお金を扱う本社部隊が到着しています。

池崎清の結婚式のアルバム。

親父さんは熊本の人です。

勿論本人も熊本出身、“肥後もっこす”とは池ちゃんのことを言うのかなと思います。

池崎清を意識するようになったのは1985年、私が鶴見駅ビル「IMON  DAIMARU」のイベントにストリートオーディションチームを引率して行った時に遡ります。 キララとウララ+選抜隊です。

後日、選抜隊の子が企業の新聞広告に採用されているを見つけた池崎店長が「切抜き」を送ってくれました。

興味を持ってくれた事に感激しました。

それで鉄道模型屋をやろうと考えた時に「池崎しかない!」と考えたのです。

 

池崎が病に倒れたのは残念で悔しいですが、彼の遺産というべき「宝」が揃っています。

まだまだ大仕事をしなくてはなりません。

 


RS-09 外装も変わります

2024-07-28 | 鉄道模型

ちょいと修理するだけだったはずの RS-09 ですが色々変えてしまいます。

ますますニューマシンが遠い・・・・

バローべの丸やすりを探すために全部出してみましたが1本もない・・・

RS-09の外装を作ろうとしています。

フロントウィングの横のパーツ

鋏ややすりを使います。

全体に大きめに作ろうとしています。

上の出っ張りは5mm にするつもりです。

いい加減だが治具を作ります。

補強の三角板はハイパーカットソー

切り方雑ですみません。

ベークブロック大出動。

一応接着しました。

数年前の Models IMON の集合写真。

私の右隣に立つのは池崎清副社長です。

私の右腕です。

7月24日に亡くなりました。(享年74)

明日7月28日(日)18:00〜通夜です。

明後日7月29日(月)9:30〜告別式です。

東海道本線辻堂駅北口の和田湘南斎場です。

趣味は「井門義博」と言ってくれていたかけがえのない存在でした。

 


RS-09は速いかもしれません

2024-07-27 | 鉄道模型

いつも結果で裏切っていますが、RS~09は速いかもしれません。

一昨年は東急3500形

昨年はEF65-500F しなのマイクロ

を作るので全然スピコンマシンに手がつかなかったのです。

RS-07“シーネンツェッペリン”も生まれて初めて実力を見せられそうですが

RS-09もその部類です。

スピコンのチャンピオン江川さんに教えて貰ったゴムタイヤ、

パーツを作り直して威力を発揮しそうなロンビックイコライザー

宇野さんのIMONコアレスが生きるかもしれません。

t=0.25mmのファイバーワッシャ、20枚で100円は安かったかもしれません。(出してみたが用事はなかった・・・)

 IMONパーツは「段付き」がずらり揃っていて極めて有用だと思いますが、めちゃくちゃ安いものもあります。

ところで、集電ブラシの柱部分だけ黒染めしました。

ちょっとの調整、または無調整でドンピシャの高さでした。

ところが、ショートします。

ラグ板が側面に接しています。

IMONの台紙を挟んで解決。

集電ブラシの高さです。

速そうです。 全く無音です。

笛を付けるかどうかが問題です。

遊ぶ余裕は無いか??