goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のぶろぐ

2006/5/28~。gooぶろぐサービス終了に伴いはてなぶろぐへ移行します

クモヒトデ

2012年02月29日 21時51分08秒 | 棘皮動物

昨年喜界島のオフ会では雨に祟られ魚の採集などあまりできない状態でしたが、そんななか浅いタイドプールで採集できたのがこちら、クモヒトデの仲間。この仲間は同定困難ということです。

長い腕でよく歩きます。ヒトデなどは腹面にある小さな足を使って歩くのですがこの仲間は腕を振りながら歩きます。水槽内やバケツなどのなかでもよく歩きますので見ていて楽しい棘皮動物です。水槽内ではあまり目立たないものの、残り餌を食べてくれることがあるようです。これまでサンゴ水槽・小魚水槽に入れていましたが、ウツボ水槽に入れることにしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オヨギイソハゼ | トップ | 我が家のテンジクダイ科魚類 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

棘皮動物」カテゴリの最新記事