goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■まっすぐな歩み / 羽鳥頼和

2019年01月26日 | Weblog
2018/12/8放送

 世の光の時間です。お聴きくださりありがとうございます。羽鳥頼和です。
今日は箴言23章の後半から、良い人生を送るための秘訣をお話しします。

 まず良い人生を送るために気をつけるべきこと、避けるべきことは何でしょうか。聖書には避けるべきこととして具体的に多くのことが挙げられています。大酒飲み、暴飲暴食、そして怠け癖、更に遊女や見知らぬ女が人生を狂わせると警告しています。見知らぬ女とは、異教の女の人のことだろうと思われますが、今なら価値感が自分と全く違う人のことと言えるでしょう。更に気をつけるべきこととして、嘆く者、悲嘆の中にある者、理由もなく傷ついている者のことが挙げられています。これらは厳しい現実の中で神のことを忘れてしまい神の救いを期待せずに諦めてしまい絶望してしまうことを言っています。更に争うこと、そして不平を言うことに気をつけるように教えています。

 それでは聖書は良い人生を送るためにどんな事を教えているでしょう。聖書はまずこのように語っています。「わが子よ。よく聞いて、知恵を得よ。あなたの心が道をまっすぐ進むようにせよ。」(箴言23章19節) 具体的には両親を敬い、親によく聞き従って知恵を得るようにと勧めています。

 知恵を得ることについて聖書は更にこのように語っています。「わが子よ、あなたの心をわたしにゆだねよ。あなたの目が、わたしの道を喜ぶようにせよ。」(箴言23章26節) このことばを語っているのは神です。つまり、神の言うことに喜んで聞き従うようにと勧めています。

 実は聖書が教える知恵とは神の言われることを行う力のことを意味しています。神の言うことに喜んで聞き従おうとする心を持って神のことばを聞くならば、その人は神から知恵を与えられて神のことばを行うことができるのです。これが良い人生を送る秘訣です。
 明日は日曜日です。神のことばである聖書のメッセージを聞くために、お近くのキリスト教会にいらしてください。

  (PBA制作「世の光」 2018.12.8放送でのお話より )
 
***

このサイトは URL名として
 http://yonohikari.biblica.info 
が使えます。。携帯からもこのURLでどうぞ。

***

東海福音放送協力会へのお問い合せは、
 464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ

***



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■希望の到来 / 関根弘興 | トップ | ■主の偉大なるわざを見よ /... »