goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■キリストについてのみことばを聞くことから / 羽鳥頼和

2022年02月18日 | Weblog

2021.8.12放送

 世の光の時間です。お聴きくださりありがとうございます。羽鳥頼和です。今日は、どうして私が「お聴きくださりありがとうございます。」と御挨拶するのかお話ししたいと思います。

 二つの理由があります。一つ目は、あるリスナーのおばあさんのことばです。「以前、ラジオメッセンジャーに、『お聴きくださりありがとうございます。』と言われて、とても嬉しくて、思わずラジオに向かって、『こちらこそ、ありがとうございます。』とお返事しました。」と聞いたのです。ラジオは送り手と受け手がとても親しくなれるのだと思いました。

 「お聴きくださりありがとうございます。」と私が御挨拶するもう一つの理由は、聖書のみことばによるのです。信仰は聞くことから始まります。まずキリストについてのみことばが語られます。そのみことばを聞いた人がキリストの十字架と復活を知ります。そしてイエス・キリストを自分の救い主であると信じるのです。ですから聴いてくださることは感謝です。

 今週お話ししている使徒パウロは各地でキリストについてのみことばを語りました。パウロは旧約聖書を熱心に学び、その教えに厳格な律法学者でした。彼は初め、キリストの信者たち・教会を迫害していました。そんな迫害者であった彼はキリストのことばを聞き、この方が旧約聖書で預言されている神の御子・救い主であることを信じました。そしてキリストが人を救うために十字架にかかり死んでくださり、三日目に復活されたことを語ったのです。

 パウロは聖霊なる神から神のことばを語る力を与えられていました。同じ聖霊なる神は今も生きていて、私たちのうちに働いて下さっています。今も聖霊なる神は働いておられます。人にキリストについてのみことばを語らせ、聞いた人がイエス・キリストを自分の神・救い主であると信じることができるようにしてくださっているのです。

    (PBA制作「世の光」2021.8.12放送でのお話より)
 
***

このサイトは URL名として
 http://yonohikari.biblica.info 
が使えます。。携帯からもこのURLでどうぞ。

***

東海福音放送協力会へのお問い合せは、
 464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ

***?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■キリストについてのみことば... | トップ | ■迫害する者がみことばを宣教... »