goo blog サービス終了のお知らせ 

花の四日市スワマエ商店街

四日市の水谷仏具店です 譚

対馬丸遭難と東日本大震災

2011年08月22日 | わたくしごと、つまり個人的なこと
車のラジオで対馬丸の慰霊祭が行なわれたことを放送していた。
1年ほど前、ブログに書いたけれど、子供たちのことを思うと胸が痛む。
昨夜も24時間テレビ(26時間?)での放送を見た。
東北の罹災地で老人介護の仕事に携わっていた母親が施設もろとも津波にあい亡くなった。残された父親と幼い子供二人。娘の前では涙を見せないとがんばる父親。
そして、母の味を再現しようと、はじめて父親がカレー作りに取り組んだ。
おいしいといってお変わりする娘。父親の顔に涙が・・・。タマネギの涙だといってごまかす父親。
最高のご馳走とのことでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諏訪神社のご神体とは??? | トップ | 26日 小津監督「お早よう」公開 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

わたくしごと、つまり個人的なこと」カテゴリの最新記事