ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

バルセロナ・パリ・ブリュッセル旅行記(帰国)

2013-08-11 00:05:00 | バルセロナ・パリ・ブリュッセル旅行記

バルセロナ・パリ・ブリュッセル旅行記は帰国後10ケ月近く経ってようやく完結です。長くても3ケ月くらいで終わるかなと考えていたのに、えらい長期戦になってしまいました。

P1060008_r

上の写真はエッフェル塔の置物(リモージュ焼)です。
実はこれを買ったのはモン・サン・ミッシェルの島内のお店でした(笑)。
小さいですが、シンプル&おしゃれで色が美しいのが気に入りました。

シャルル・ド・ゴール空港のエールフランスのラウンジです。
ここで旅の最後の余韻を味わいました。

P1190955_r

P1190957_r

旅行記を読み返さないと、前半のバルセロナのことはかなり忘れてしまっています。ブログ記事とは別にフォトブックでアルバムも作り、こちらには私たち夫婦の写真も交えたので、またちょっと違った感じになりました。

幾つかのオプショナルツアーを申し込んだりしたものの、今回もフリープランだったため、マイペースで旅行できたのは良かったです。今回の旅はガウディ作品をはじめとするモデルニスモ/アール・ヌーヴォー建築巡りがメインテーマで、妻がよく全てにつきあってくれたことと思います。

ただ、パリからモン・サン・ミッシェルやブリュッセルに行って丸2日を使ったため、あまりパリらしさを満喫できなかったのがちょっと残念です。もう一日くらい余分にアール・ヌーヴォー建築から離れてパリの街歩きをすれば良かったかなあとも思いました。そうそう、ブログには書きませんでしたが、バルセロナで大アクシデントが2つあり(交通事故(自転車と激突----当たり屋? 幸いにも大事に至らず)と”鳥のフン”スリ被害)、それらも含めて印象的な旅行となりました。

<エピローグ>

パリから羽田経由で関空に帰ってきて、荷物待ちをしていると、妻が「あれっ?」と言って指さした先に何とサッカーのザッケローニ監督が。
そういえば旅行中、日本代表vsフランス、ブラジル戦があったのでした。

P1190965_r

誰か選手が出てこないかなと待っていたら、若手のGK・権田選手とMF・高橋(秀)選手が。高橋選手は甘いマスクでなかなかのイケメンですね。
旅の最後の最後で、思わぬサプライズがありました。

P1190967_r

下の写真は今回の旅行で参考にした本と雑誌です。
一部は必要部分のみコピーをとったりしたので、現地に持っていったのはこの内8冊くらいだっでしょうか?

P1060024_r

P1060026_r

さて、次回の海外旅行は、またまたヨーロッパか、初のアメリカ方面か(例えばニューヨークやカナダなど)、あるいは家族旅行でハワイか・・・。最後のハワイはダブル受験の結果次第ともいえるのですけれど(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿