ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

篠山マラソン(その2 詳細データ編)

2010-03-09 23:50:27 | ランニング

篠山マラソン(その2 詳細データ編)です。

過去のデータ一覧から篠山マラソン6回分のデータと今回の設定タイム+福知山の2回分を抜粋してみました。表をクリックすると大きなものが表示されます。

今回のレースは10km地点で設定タイムより14秒遅れ、20km地点でも14秒遅れ、30km地点で45秒遅れ(トイレタイムロス約1分30秒を除外すると、逆に45秒早め)と、ここまではほぼ狙い通りの走りができました。しかし、残りはほぼ下りのみとなってからは、疲れ&身体・脚の冷えがあったのか計画していたほどのペースアップができずに少しずつ遅れだし、結果的に設定タイムより3分遅れ(トイレタイムロスを除外すると1分30秒遅れ)となりました。寒い寒いコンディションだったのでオーバーペースにだけはならないよう、30.6kmの折り返し地点まではひたすら我慢の走りでした。ここまでは意外に距離も時間も短く感じられてバッチリ。ですが、それ以降は後に述べる練習量の少なさが足を引っ張ったといったところでしょうか。これは、練習は裏切らない/嘘をつかないで、致し方なしですね。

Sasayamarecord1

↓ 篠山のコース高低比較図です。

Sasayama3 

11/23の福知山フル以降の練習量は

  12月 ---- 1日で 約 10km
   1月 ---- 3日で 約 45km
   2月 ---- 6日で 約129km

で、何とたったの10日間で184kmでした。おー、シーズン真っ盛りなのにこの練習量の少なさには自分でもビックリです(汗)。建築探訪やまち歩きで1日中歩いたりして最低限の脚力が維持できていたため(?)、何とか4時間10分で完走できましたが、再びサブ・フォーをマークするにはきちんと練習しないと無理ですね。まあ、最近は毎回おんなじことを言ってますけれど(^_^;

それにしても1999年の福知山の頃はきちんと走れてたんやなあ。。。あれから10年。もうそんなに経ったのかという思いと、まだ10年かという思いが同居した不思議な心境です。