ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

東北大学・記念資料室(旧東北帝国大学付属図書館)

2009-08-30 11:10:00 | 近代建築

東北大学・記念資料室(旧東北帝国大学付属図書館 竣工:大正14年)です。現在、gipsypapaさんがブログ”レトロな建物を訪ねて”で東北大学の歴史的で素晴らしい建物を集中的に紹介しておられ、この建物についても晴れた日の美しい写真が多数アップされています。

私が東北大学・片平キャンパスを探訪したのは昨年の11月末と今年の2月上旬の2回です。11月に訪れたときはあいにくの雨模様だったこともあって、雨やどりも兼ねて差し支えのなさそうな範囲内で校舎内部も拝見させて頂きました。当日、記念資料室では「歴史のなかの東北大学」という企画展が開催されており、ここではこれを見学することにしました。と言うことで、”gipsypapaさんとの勝手にコラボ”をもう少し続けさせて頂きます。gipsypapaさん、ご了承くださいね。

P1160492_t

展示は2階のホール(? かつての閲覧室でしょうか)で行われており、建築的には壁の上部から天井にかけてのゆるやかなカーブが優美で、伸びやかな空間になっていました。そこに開けられた半円アーチ窓との取り合い部がデザイン的にも味わいありです。また、半円アーチ窓内側の桟のデザインは蜘蛛の巣状で(?)これも面白いと思いました。

P1160472_t P1160484_t

ここで一番驚いたのは「御真影奉安庫」の展示でした。天皇・皇族の写真の保管庫として昭和9年の作製。写真は終戦と共に返上され、戦後は重要書類の保管庫として転用されていたとのこと。旧帝大で保管されているものは他に例がないそうです。私は奉安庫とか奉安殿の実物を目の前で見たのは初めてで、他の展示物の間にさりげなく置かれていて驚きました。内部は桐で作られているのだと思いますが、説明は内部に小さなパネルがあったのみでした。

P1160479_t P1160477_t P1160480_t

その他、失われてしまった古い建物の写真も多数展示されていました。外壁の一部がモニュメント的に残されている「金属材料研究所」などまさに偉容です。片平キャンパスにこれらが全て残っていたら、それはそれは凄い眺めだったことでしょうね。

P1160474_t_2 P1160486_t

下の写真は旧仙台高等工業学校講堂・旧東北帝大中央講堂の内部に使用されていた飾り柱です。部屋の片隅にひっそりと置かれていました。

P1160482_t

記念資料室の内部は比較的シンプルでしたが、階段の親柱などは昔からのものだと思います。

P1160488_t

最後に、2月の晴れたときに撮った写真を2枚掲げます。
但し、正面は逆光だったので、これらは背面のものです。

P1190009_t P1190007_t