唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
花韮最初の一輪
*Click on the photo to see it in larger size.
写真を入れ替えました。
駐車スペースで咲いた、今年最初の花韮(はなにら。ヒガンバナ科ハナニラ属)。アルゼンチン原産の多年草ですが今では道端や土手、畑の隅など至るところで見ることができる「雑草」です。青葉山荘の花韮も、道端で咲いていたものを頂いて移植したもの。花韮には純白のものと青みがかったものがありますが、青みがかったものを植えましたので、いつの間にか増えた青葉山荘の花韮はどれも青みがかったものになりました。
「恩田の森Now」 に、ただいまは3月15日に撮影した写真を5点掲載いたしております。曇り空で寒い中でも季節は確実に進んでいた森の様子をご覧いただけた嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/84868e8e82183c3288f74008fa198c8c
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#花韮 #はなにら #ヒガンバナ科ハナニラ属 #アルゼンチン原産の多年草 #ベツレヘムの星とも
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 続く大学・短... | 春の花(前)... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |