goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイニングセットのリペア

 結婚するときに買ったダイニングテーブルと椅子をリペアすることにした。
 チークの集成材オイル仕上げ天板のテーブルと無垢材の肘つき椅子4客。椅子のクッションはこれまでに二回張り替えているが、テーブルの天板はこれまで自分で補修・手入れしてきたので業者にリペアを依頼するのは初めて。表面を薄く削って多少着色してオイル仕上げ。テーブルも椅子も新しい物を買ったほうが安いほどの費用がかかるけれど、38年間も使ってきた愛着のあるものなのでリペアに出すことに決めた。

 引き取りに来るのは2、3日後と思い、リペア後との比較のために今晩あたりに写真を撮っておこうかと思っていたのに、なんと今日の午後に取りに来たとのことで残念ながら撮ることができなかった。急いでもらうようにお願いはしたけれど、それでも二週間はかかるとのこと。その間は、今回リペアをお願いしたテーブルの奥行きと高さに合わせて自作したテーブル(幅はこちらの方が広い)とIKEAの折りたたみ椅子で過ごすことになる。


 例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、冬の花、水仙。

 毎週撮影・掲載している「恩田の森Now」に、ただいまは1月14日に撮影した写真を5点掲載いたしております。冬と春が同居する森の様子をどうぞご覧ください。
「恩田の森Now」 http/:blog.goo.ne.jp/ondanomori

Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )