福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

むし歯予防の食生活

2018-05-17 | むし歯予防の話

最近購入した「食育とむし歯予防の本」。もちろん私たち歯科医療者だけでなく、保護者の方も読めて、なかなか情報豊かな本です。歯みがきとむし歯予防では第1人者の丸森先生監修です。就学前くらいの小児をメインに食育、そして食生活と歯磨きを中心に虫歯予防について解説してあります。





虫歯予防を中心に考えると、現代ではもっとフッ素の話題も欲しいなと思いましたが、食育中心で、口腔育成とかと言う言葉もありますが、歯科の原点を再認識する内容です。





実際には虫歯学の面から考えると、フッ素の予防効果は大きいものです。
日本は砂糖の消費量が多い国ではありませんが、フッ素入り歯みがきの普及が遅れたのがむし歯減少が遅れた大きい原因と言われています。
とはいえ、基本である歯みがき(フロス含む)や甘味食品の摂取量や頻度というのも、もちろん重要です。
酸性度が高く糖分が多く含まれている飲料、歯に残りやすいとか長時間お口の中にある種類のおやつなど、ある程度順位づけはできます。
また、年齢に応じた砂糖分の摂取量と言うのも、虫歯との関連だけでなく食のバランスや健康と言う面で重要です。
この本に書かれているおやつの適正量というのも、実際的で有用ですね。
今日は休診日でしたが、福岡ベース企業、エフコープからウェブサイトに掲載したいと言うことで2時間ほど取材を受けました。
虫歯予防の3つの柱は歯みがき(フロス含む)、フッ素、食生活という話をしたのですが、虫歯ハイリスクの患者さんで来院時に一番分かりにくいのは、日常の食生活です。
甘いものあれもだめ、これもだめというのは現実的ではありませんので、患者さん側に指導をするうえでは、他の予防手段も考えたバランスの良いトータルカリオロジーの知識が重要と思います。
さらには、通常の食事も含めた食育と言う面では、虫歯予防と言う観点のみではなく、歯科医療従事者はもっと食のプロにならねば、と思う次第です。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズライブ

2018-05-13 | できごと

当院があるビルの管理センターに勤務のHさんには色々お世話になっていますが、先日立ち話で、ジャズライブを聴きに行くので一緒にどうですかと言うお誘いがありました。
昨年、税理士のSさんと中洲ジャズに行ったのですが、その時にHさんも居たそうで、その流れでのお誘いでした。折角なのでSさんも誘ったら、OKということで、昨日夜はオヤジ3人でジャズライブへ。 
会場は中洲にあるリバーサイド。老舗らしいです。
出演者はEMILY with 博多friends という、ボーカル、ドラム、ギター、ベースのコラボレーションバンド。
ボーカルのEMILYさんは鹿児島ベースで、以前Hさんが鹿児島旅行の折に立ち寄った、ジャズライブのお店での出会いが縁のようです。


 





たっぷり2時間ちょっと、2ステージ満喫しました。 
皆さんもちろん実力者ですが、ギタリストのNさんがなかなか良い。6月にまたCDリリース記念でソロをされるそうで、立ち寄ってみたくなりました。
最近このような機会がついつい少なくなっていたので、心の栄養を注入された感がありました。
Hさんのお誘い、そしてSさんのお付合いにも感謝。 





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番組の懇親会

2018-05-11 | できごと

TNCの子育て支援番組「はぐはぐ」で小児歯科部門を担当していますが、この番組も5年目に突入するそうです。
昨日は久しぶりに、出演者、TNCの番組制作関係、スポンサーのシャボン玉石鹸の方々が揃う懇親会が開かれました。
番組HPをみて頂くと分かりますが、子どもに関わる色んな専門家が登場します。





これらの方々と「子ども」をキーワードに色々お話しできて、なかなか有意義な時間を過ごすことができました。
時間がもっとあれば、皆さんそれぞれともっとお話できたのに、と感じるくらいでした。
私の隣の席で、番組当初から出演されていた心理学博士のY先生は、最近3冊目の本を出版されたそうで、とりあえずAmazonでチェックしてみたいと思います。
これだけのメンバーが集まっていれば、番組をベースに子育て系のイベントを企画しても良いかも、とふと思いました。
私自身、番組メンバーの一人ではありますが、他の出演者の方々のお話も聴いて勉強したいな~というのが本音です。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Black & White

2018-05-09 | できごと

GWの連休に続き有給休暇を取っていたNさん、シンガポールから帰ってきました。
彼女にとってシンガポールは第2の故郷のようなもので、帰省していたと言う感じかな。





お土産にタイガービールを買って来てくれましたが、珍しいブラックとホワイトビール。
帰宅後、冷凍庫で急速冷蔵して美味しく飲んでいます。

 


ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう時期になりました

2018-05-09 | できごと

昔、虫歯予防デー、今は歯と口の健康週間が6月初めにあります。
今年は6月4日からの1週間になります。




これは、日本歯科医師会のポスター





福岡市歯科医師会でも6月10日に、福岡市中央区大名にある福岡県歯科医師会館でイベントが予定されています。
両方のポスターに共通しているのは、健康寿命と言うワード。
以前は特に若年者や小児ではむし歯が多かったので、その予防と治療と言うのがメインでしたが、長寿社会になって、虫歯歯周病の両方の観点からより健康な歯を多く残して、美味しく食べようという、全身健康にターゲットが移って来ました。
時代の変化で、これはある種の必然で歯科本来の目的と言えるでしょう。
10日には天神で買い物がてらでもOkですので、ちょっと歯科医師会館に寄ってみませんか。
私個人としても、TV番組出演や子育て系HPへの掲載取材など、6月は歯科ということを意識したものがありますね。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが元祖

2018-05-07 | できごと

最近、「まんがでわかる7つの習慣」を一気読みして、その骨子はそうだったのか〜と納得しました。
実はそのオリジナルを自分は所有していて、多分その一部しか読んでいません。出版年度をチェックしてみると結講昔です。 
ドラッカーもそうですが、ロングセラーの割りには実は読破している人は少ないのでは? 

 




読む人の年齢に関わらず示唆されること満載です。個人的には、もっと若いときに一度読んでおきたかったとは感じます。
7つの習慣、特別なことは書かれてなく、小手先ではなく人間の本質に基づく内容が書かれていると思います。
当たり前のことを、当たり前にやりなさいと言うことですが、これが最も難しいかも知れません。
オリジナルを読破するモチベーションが湧いたように思います。
ちなみに共訳の一人が、 ジェームズ・スキナー。これも必然的な再会でしょうね。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢揃い

2018-05-05 | できごと

今日も日中は、診療室の整備など雑務に出かけました。
家内と長男は熊本の実家に墓参りに日帰りで出かけました。夕方帰宅すると、長男がテキーラのゴールドを買って冷凍しているとのこと。 
昨日長男達と行ったバーで私はテキーラを飲んでいて、今度はゴールドを買いたいねとか言っていましたので、早速です。
かつて、メキシコ料理店のエルボラーチョで買ったワンショットグラスを思い出して探したら、すぐ見つかりました。多分メキシコ産の手作りです。
おじさんが言う表現ではないですが、カワイイグラス。





ホセクエルボのゴールド、シルバーと比べて味が優しいんですね。カクテルでしたらシルバーでしょうが、ストレートだったらゴールドがいいかも。
テキーラアディクトにならないよう注意です。 
BGMにPrince Royce のラテンポップを聴きながら、その気で呑んでます。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い1日だったそうで

2018-05-05 | 子どもとの付合い

長男の日本滞在もカウントダウンの時期になって来ました。彼が休日の日々をどう過ごすかといえば、ひたすら色んな友人とカフェやレストランで会って話すことのようです。時期的に同期が就職したとか、自分も就活の時期というのもあるかと思います。行楽シーズンとか博多どんたくもやっていましたが、今更ということらしいです。育った環境にもよりますが、美味しいものには目がないですね。
昨日は私自身は、恒例の診療室のワックスがけを数時間かけてやりました。プロに依頼してもいいんですが、自宅も含め何かと自分でやりたがる性格なので、致し方ありません。 
夕方からは親友のHくんと食事をしたいのでということで、私おすすめの「BAKURO」薬院本店へ。
私もスポンサーとして久しぶりに行きました。多分2年ちょっと前に私の退院お祝いということで医院スタッフと行ったのが最後だったかな。
あの時は喜んで飲み過ぎて、皆に心配かけたのを記憶しています。久しぶりのBAKURO、焼きシャブと焼きスキが両方味わえるBAKUROコースをオーダーして、皆、感動そして満足でした。
その後は、自宅近くのバー「SEVEN SEAS」へ移動。オスカーとかパルムドールの系列店で、本格バー。
彼らはこのバーのファンらしい。






彼らは昼間は、ちょっと話題になっているカフェラテアートを提供するカフェに行ったそうですが、カフェラテ自体の味も絶品だったそう。
グルメの二人には濃い1日だったようです。
Hくんは今春福岡地元の会社に就職して、良いスタートを切っているようです。他の友人の近況も長男からチラチラ聞きます。
友人に恵まれている長男が、ちょっと羨ましいような。
皆の将来を応援しつつ、グッドラック。 


 

ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが王道

2018-05-03 | できごと

テキーラは以前から好みですが、メジャーで最初に覚えたブランドがホセクエルボ。
NEW YORK 時代も、近くの酒屋で時々買ったのを記憶しています。





冷凍庫で氷温にしておいて、トロッとなったのをストレートで飲む、これが私の基本。
今回はシルバーを購入しました。ゴールドもありますが、こちらは若干コクがありますので次の機会ですね。
冷凍庫からボトルを出すと、フロスティになるのもいいんです。
飲み慣れない人には強く感じますが、アルコール度数40度で、通常のウイスキーと変わるわけではありません。
ある種の甘みが心地良いんですよ。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は撮影

2018-05-03 | むし歯予防の話

TNCの子育て支援番組「はぐはぐ」で小児歯科担当を任されています。今年度も番組継続と言うことで、6月7月にオンエアー予定分を、今日の休診日に診療室で撮影。
いつものとおり3本まとめ撮りで、最近は慣れて来たとはいえ、やはり疲れます。
昨日は知人がやっている小料理屋で長男、家内と3人で家族宴会を遅くまでやっていましたので、今日の調子が若干心配でした。
予定の1時間半ほどで、無事終了で、ほっとしました。





今回のテーマは、虫歯になりやすい飲み物、おやつなどをメインにしました。
あまり厳しく考えると、あれもダメこれもダメになりますが、基本はだらだら食べ飲みをしないことです。
節度ということです。
また、歯みがき、フロス、フッ素で予防力を高めることで、虫歯への対抗は充分可能です。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする