ぼくらわ スパイラルガーデンで 12月16日まで開催している<CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展>を見たのだ
写真撮影がOKだったし ぼくが書くのだ
スパイラルガーデン <CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展> 12月16日(日)まで
https://www.spiral.co.jp/topics/spiral-garden/citizen-we-celebrate-time-100
https://citizen.jp/100th/event/spiral/index.html
ぼくらわ 2014年に同じ展示を見ていて その時素晴らしくて また見たいなぁ~ って思っていて 今回展示されるって 知って 楽しみにしていたのだ
1番良かったのわ やっぱり<LIGHT is TIME - We Celebrate Time ver.>なのだ
金色の時計の基盤がたくさん 吊られていて 2014年の時わ 黒を基調とした感じだったんだけど 今回わ グレー?が基調で 一定時間で 照明が明るくなったり 暗くなったりするのだ
この展示の外周が ぐるりと坂になっているので 上からも見ることが出来るのだ
2014年の時わ 金貨が降っているように見えたんだけど 今回わ グレーが基調となっているし 金色の時計の基盤が ランダムでわ なく 一定の間隔で 吊らされているような感じに思えたので 見る場所によって 幾何学な模様や 図形に見えてきたりして 面白かったのだ
こっちわ 横の層が 等間隔に空いているから 土星の輪の層のような感じに思えたのだ
他の写真も載せるのだ
この展示の中央にわ こんなのがあったのだ
全部じゃないけど 他の展示なのだ
下に載せたお写真わ 小さな丸いのに 時計とかがあったのだ
今回もお写真を載せただけの簡単な感想になっちゃったけど この展示わ 16日までで あと1週間くらいで終わっちゃうけど 無料で見れるし <LIGHT is TIME>わ 写真映えのするインスタレーションで カッコいいので すっごくオススメだと思うので 表参道へ行ったら ぜひ 寄ってほしいのだ
この後わ 東銀座に移動して<ヴォメロ>でランチをしたんだけど そのことわ 今度書くのだ