地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場





出勤前,水に漬けて3日目ほどのコシヒカリ籾種の水を取り替えてやる。なぜ取り替えるのか、詳しくは知らん。酸素分が少なくなるから らしい。そりゃ、昔のように池に漬けたのなら酸素量を気にせずとも好かったろうに、我が家では何十年も前から100リットルの水も張れない昔の鋳物風呂釜=いわゆる、五右衛門タイプ で水浸しておる。水を取り替えないとどうなるか、馬鹿なことを試すものでもないし、そんなことに気を取られるよりも別の仕事を片付けるのが百姓のやり方。見習わねば。そして考えもせず、毎日毎日作物と共に生きることができれば・・・・駄目だな、欲どおしい俺には。
 水浸そのⅡ 海そばにある職場近くにZ市・防災物流施設が落成。水浸しになりそうなら、左手の階段を駆け上って逃げよ と。お昼の散歩で河口辺りでグラリきたらここへ逃げ込むしかないが、グラリとくるのは高台の自宅に居るときにしてほしい我儘。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





 昨日までのだらけた自分ではいかんと、朝も(比較的に)早くからトラクター耕耘をする。思いのほかにはかどり、3反・2反・1.4反3枚の6.4反分をお昼飯前に終える。午後も続けることができれば1町をきる我が家の田圃を起こせるのだが、残念?、午後は愛娘のコンサートを観なければならん。仏国から愛?義理息子のS君(Sというべきか)も来日、来亀してくれるし、余裕しゃくしゃくとなりつつある剛妻と一緒に美声を聞かねばならん。
 で、何年か前・元気な頃=欲張りの頃に頑張って購入したトラクターによる耕耘状況の写真。向こうに新規に始めようとするミニ宅地開発の状況と、起こしたばかりの田圃で小虫をあさる?な小鳥さんをパチリしておく。おかげで、記入を終えた今晩になっても(夕刻からこれまでは一家そろってお食事外食でして)雨は降りそうにもなく、次の休日には田畑の作業をこなしましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






春ともなると稲作が気になる。気にはなるが体は動かん。体調がいま一つで、やる気にならん。昨日の妻の継続就任が否決されたことも一つの言い訳。気分を変えなければ。90歳をこした実母のためにも、もっと楽な仕事ならともかく、ここでゆっくりとしてみるのも妻には好いのじゃないかと。
 で、夕刻近くになり田圃へ出かけて水口の修復をちょこちょこっと行おうとする。と、川向こうの田圃でトラクターがはまり込んでいる。S君の田圃で、鉄塔工事の後始末が悪かったのか嵌りやすくなったと聞いている。そして、あろうことか、嵌るのを防ぐにコンクリート系の床としてしまったとか。余計に水はけが悪く、小さな池状態らしい。乾燥が続く3月この頃(亡父がよく、春はさぎ と言っておりました)彼もトラクター作業を思いついたのだろう、私も始めたい。しばらくするとY社の大きなトラクターが牽引脱出に来て、あっという間に引っ張り出していた。なにより。S市さんにショベルで作業してもらった田圃では、私も気をつけよう。
 田圃を終え、生ごみ処理に畑に向かう。耕耘してやることを思いつく。行き当たりばったり。いい加減に暗くなり、菜の花畑に~近くいい加減暗くなり、止める。止める節度がない。作業着を脱ぐ土間には、午前中に薬浸を終えた種籾がこれから10余日間水浸されようとしている。籾蒔き、近いなぁ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 今週は女性職員の休日もあったがために、嘱託級の私の休日がなかった。もっとも先週末を休日とし4連休消化はしてあるが。今朝は遅出とする。その分、一昼夜とする籾種の薬浸にとりかかる。さ、これで今年も稲作から逃れることができない。
 出勤前に職場直前の脇道をして、サルベージ船を撮る。海の青か、さもなくば山の緑でもある風景なら好いのに上手くは撮れん。昼休みの散歩でも捉えてみる。ついでにほころびかけの桜も。
 さて、夕刻に妻からメール。ようやく落ち着いた生活に戻る とのこと。喜び半分、張り合いなさ半分の気持ちのまま、夕方の河川土手の散策でも撮ってみる。J社の構内でゆっくりと撮らせてもらいたいものだが、そんなことは無理。3000トンサルベージ船が出る大きな土木工事が近くでないかなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






午後は古巣で2月の競技会の成績最終審査、前回の外観審査とは大違いでテキパキと1hr強で終了。外観の出来具合では、見る目の好みがあり審査員お互いが主観を述べるに慎重にならざるを得ないのに対し、今日の機械試験後の審査では表出した欠陥の長さが得点に(悪い方へ)繋がるのだから、デジタル的に進めることができる。職場へ戻るに余分な時間ができたので、個人的問題の解決に充てることができた。この前に連休以来の問題になっていた自家用車のパンクの件で、メーカーTの営業所看板のお店に立ち寄り相談。結論はスローパンクチュアーを知らずに走行したため、タイヤのコード系がパァになっていようからパンク修理はやめた方が・・・と。さて、これで少なくとも2本分の新品タイヤの費用が飛んでゆく。後輪は通販で買ったT社でなく同じくスローパンクしていつも給油するGSが組んでくれたD社のタイヤだから、帰宅時にこのGSで頼もうとする。
 さて、佳いこと悪いこと半々の気持ちの夕べ。生暖かく、菜の花の匂いのような春めいた生臭い空気が漂う夕べ、お家に帰るには勿体ない。職場そばの河口へ出かけて香良洲漁港周辺を40分ほど散策する。漁港越しにサルベージ船を撮る。ワイヤーの1本1本のテンションの様子が好きだから、明日も停留していたら、近くから撮ってみよう。海岸沿いでは高台避難場所が作られているが、津波高波がこないことが一番。さて明日からは寒さがぶりかえすとか

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 家の車を夏タイヤにする。もちろん自分の愛車はすでに済ませてある。東京の開花宣言を喜んでTVが取り上げる今頃になって、ようやく妻の愛?車と軽トラのスタッドレスを外す。交換後のエア調整、自転車用の押し下げポンプでやると1本で50回も汲むこともあり、GSの球形エアタンクを借用する。ピットでは夏タイヤへの交換が大流行り。誰でも一緒。雪がちらつくようになり慌ててスタッドレスタイヤを組み込み、積雪経験が1度あるかないかのくせ、桜前線に合わせるように外す・・・誰かの生活のよう
 田圃の準備もしておかねば。組上がった育苗ハウスの中は夕刻に近いのに30℃ちかい。今年も伸びすぎる苗にやきもきするのかしら。で、今日のとっておきの出来事。珍しく、早いうちに田植え期の調子を見てやろう・作業に出やすいようコンバインと入れ替えてやろう と殊勝な心構えを笑うようにバッテリーが×。しかたなく5000円ほどのHC銘柄の農機専用?バッテリを奢る。ここから。放電気味のバッテリをダメ元で安価充電器に繋いでおいたら、2時間ほどで元気に始動。ま、安全のために交換は済ますようにしますわ(今日はがっくりしたので、後日 ということで)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 折角の休みとした今日一日なのに、相も変わらずノロノロ仕事。決めていたのはパイプハウスのビニール張り。昼近い午前にスタートした腰下ビニール張り、綺麗に張ろうとしても斜めに立ち上がったパイプのために皺が出やすい。何とかごまかしての仕事進捗では、目途がついたのはお昼。
 途中、非時袋が配られてきた。うちの田舎では人が亡くなられると、10円玉を入れ喪主の名とお通夜・告別式の時間と場所を期した不祝儀ポチ袋を組の人が100軒余の全世帯に配る。亡父と同い年のYさん、92歳であったと。遅い昼飯をかきこんで、夜の市の斎場での通夜に行けないかもしれないので、とりあえずクヤミを述べに行く。帰宅後、あれやこれやで天井を張り終えて90%ほどハウスを張り終えたら予報道理の雨。妻の帰りを待ちながらウィスキーをなめ、ビデオ録画した米国インディアンポリス原発の問題をみる。製作時より10年、20年前の設計思想で造られたモノ との言葉に膝を打つ。ヤッコNRC委員長の苦悩を我が国のT規制委員長の感情もなさそうな優等生顔と無理に比べていたりして、酔いが回る。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 自分のことは曲げたくないが、今日は旧職場にて競技会審査のために溶接鉄片を曲げる。使用した油圧曲げ装置は10年以上も前にマンガ図を描いて製作させたもの。せめが甘いので、油圧ストロークスピードを遅く感じたが、それまでは100トン・200トン級の高荷重が出せる万能油圧試験機”アムスラー”を使っての曲げ試験で、スピード制御ができなく軽荷重のくせミミズの這うようなストロークでの曲げ。装置を入れた当初はニッコリできたもの。懐かしく、使ってあげる。後輩のM君に言われた、おいさん10年以上も競技材を曲げ続けたなぁ と。アムスラーの時代からなら20年以上は確実やね。
 条例による使用料金は在籍時と同じ30円/hr!。安すぎるやないか・・・お昼過ぎまでの予約で、手数料込みの使用料金は360円とワンコイン以下。ほれ、仮領収書も一緒に写してある。
 40名分80枚の競技材から表曲げ裏曲げピースを採るから、計160枚の突き合わせ溶接継手片だったがちょうどお昼のドン過ぎに終えることができヤレヤレ。これで来週の最終審査に持ち込める。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






に終わってしまった、自宅庭の育苗ハウスへのビニール張り。午前は病院へ行こうかどうしようか決めかね、手をつけずにいた。ここ1週間ほど右目上瞼が時折ピクピク痙攣するのが気になり、WEBによれば脳内の作動神経が血管瘤などに圧迫されて などのよろしくない原因記載も目に留まり、調べてもらおうか と。しかし今日はピクピクがない。夕べは若干だがよく眠れた気もするし、もう少し様子を見てみようと優柔不断。そのため鍬を握ってビニールの裾を埋めるための溝を掘り始めたのは11時ころ。ただ、雨上がりで柔らかくなった庭地面の鍬仕事は楽。雨上がりの庭を掘り起こすものでもないのだろうが…
 昼食後、ハウス腰回りのビニールを張ろうにも風が強い。炬燵でグズグズする。ただ時折時計を眺める貧乏性の身体は午後も2時を過ぎるとおちつかない。強風の中、とりあえず(無理に)ビニールを一周させる。風でバタバタ煩い音を立てるビニールを押さえてとりあえず今日のおしまい。明後日にも休みを取ろうか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日の検定会場に軽トラ(ホンダアクティ)のデコ仕様登場。綺麗さに、持ち主受験生に断ってパチリ。撮影後にゆっくりとおしゃべり。ほぼ新車状態から仕上げて間もないと。材料だけで800千円!自分で板金・リベットしたからいいようなものの?軽く車代金の2倍は越える品とか・・・私の趣味範囲ではないけれど、金かかるんやね。ピカピカの濃紺ステンレス板の発色は注文品とか、インコ社の電解法かしら???
 で、追記。持ち主が去った後、別の受験生曰く、あれ儂の弟。もう一台、黒ピカピカパネルの軽も所有とのこと。唖然。おっと肝心の仕事、特筆すべき事柄の少ないこの地方での試験。ただ一人、私と同い年干支がネズミのOさん。今日もE種オーバーの受験。うぅん~、球形タンクでのお仕事で鍛えた腕前で、あたかも静止したよう運棒は見ていて安心です。
 今日の記事はこれまで。ただ少し張りがないから昨日組み始めた育苗パイプハウスの具合を載せておく。これから先何年間、家の前に建てるのだろうか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ