地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



昨日に続いて、新道路建設状況を
職場西で東西幹線道路との交差には、地下トンネルでぬける様子。
そのため交差点近傍は半地下構造の道路とする と、
工事事務局の宣伝看板に描いてある。
最近は、住民のコンセンサスを得るためか? 無駄に
何茶羅漢チャラとの説明が・・・・・・役所やのぉ

因みに、この写真の手前側延長(南方)が下がっていって、
昨日の橋梁タイプの道路と繋がる。更にその南方でK川を過ぎる
為の橋脚は立ち並んで居る。上部工事は未だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




職場南、昼休みの自転車ポタリングでパチリ。
県の北と南を結ぶ幹線道路のバイパス工事が、この部分に限れば、進んでいる様子。職場近傍では橋脚と半地下式を多用する様子。しかし、大阪方面への幹線道路と交差するポイント以北の工事予定は見えてこない・・・・職場で運転手だった同年代のNさんが10年も以上前に言っていたとおり、定年までにこのバイパスを使って出勤できる のは無理。ま、今のところ帰路に一部開通区間を使っているだけでも好し としましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 職場から小学校へ出向いて、理科内容の授業(というより、あそび工作といったほうが)する”事業”が組まれています。本年も参加し、今日、南方海辺のK小学校6年生19名と愉しんできました。あい方はスーさん。
 3時限目のフレミング左手によるリニア?カーは思わぬ喝采するほどの良い出来。が、続く4時限目に取り上げた、私は簡単と思う、ボルトにエナメル線を巻く電磁石作りが難航。あとで妻に尋ねると身近に手ほどきしてやらないと…と苦言。
おまけに乾電池電極ととエナメル線端とを指で押さえて通電させたら、熱いとのクレーム。おかしいなぁ、私の指は平気なのにのぞきに見えた校長先生までもが、”こら、熱いですわ”では仕方なし。来週の別の学校では電池ホルダーを使いましょう…・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 という、大げさなものでもないけれど、隣接するG宅との境界の土砂が崩れ気味・・・父親が近くまで石垣を積んでくれてあるのだがG宅との境界は昔の植木堺のまま。ただ、当方の勝手ながらGの家庭人柄を好まない。
 境界をはっきりさせておいたほうがいいのか というのが息子との会話。そんな折、職場近傍散歩で見かけたのがこのコンクリート擁壁。隙間があっていき苦しさを緩衝している。M建設に相談しようかと つい、思ってしまう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Y社I氏、このごろよくみえる。少し、多いんじゃないぇ? が、お客さんなっての職場。今回も破損シャフトをSEMる。図のとおり平滑破壊面は疲労を現わすと、やっぱし我自家薬籠中の妙薬、日立FE-SEM・S4100は綺麗なストライエーションパターンを見せてくれる。12時と、6時が疲労開口スタート。→9時で見るストライパターン=12時の向きと同じ。
本当に機械系の教科書にあるとおり、世の破損事故の大半は疲労破壊である・・・・実感。入所してすぐに担当した(=誰も使いこなせなかったことに、やや自慢)島津のEPSMから30余年。じっと微小領域ばかり観察してきたけれど、ま、よかった。きままにひとつの職場、ちゅうよりも一つの部屋で職業人生を終わることって、幸せ かな・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨年の9月に来年早々にもCT検査しましょう と言われていたのをすっかり忘れておりました、NSIP疾患。新しくなったカレンダーに重なるように予約票がありましたのが本日付けのもの。で、一日お休みいただき、重い心で病院へ。
結果、進展見られず(ほっ)このまま様子見することを勧めます とのこと。ま、
とりあえずは良しとしましょう。手術生検しても、じゃぁ治療はどうしましょうとなると、しばらく様子見ですなぁ となるのだとF先生。そういう、難儀な病のようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日帰国したと思ったら、今日から2009年。なんだかなぁ~、と思う間もなく
元気な妻は独楽のように回っている。熱っぽいボーとした体の自分は、やはり、
ボーとしている。今年一年もきっと妻を横目にボーとしておるような気が・・・
イカン、イカン元旦からこのようでは と思いながら、仏蘭西感冒が酷い。
がしかし、妻実家ではお待ちいただいておるとのこと。出かけて少しばかりお酒をいただき、いつもながら立派にご用意いただいた料理を頂く。申し訳なし。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )