地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



今日は別記事にガゼボ・I like Chopin を書いたように一日雨。
先に田圃の中干しに触れましたがちょっと中休み・梅雨の中休みの正反対。
で、昨日夕刻パチリした田面のひび割れが今日はふさがってしまっているでしょう。
本音はあと2日ほど完全に干上がると良かったのですが。。。。
 ま、父親がよく言うように”天竺魔物?”お天気だけは思うようにいきませぬ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ストライエーション模様

 が仕事で利用している走査電子顕微鏡で観察されることがあります.
 繰り返し力により,いわゆる”疲労”破壊したことによって
 金属表面に刻印された縞模様です.一つの縞が一回の力の繰り返しをあらわします.
 破壊の進展は縞に直交する方向におこっています.
 (かなり離れて観察しますと,疲労の進展に伴い縞ピッチ間が広がります)
 (破壊が進んでくると同じ力を受けても、一度に壊れる量が増す・・・嗚呼)

 以前は,=20年以上も前は 職場でもEPMA;X線マイクロアナライザー なる観察装置で
 このような模様を観ようとしておりました.しかし,分解能が劣るのかこの写真のようににきれいな模様は不可視でした.
 今の走査電子顕微鏡,しかもFE;フィールドエミッション 電子銃のものですから,数十万倍まで楽に観察できるのできれいな写真が簡単に撮れます.

 ところで,
 私たちの体にもこのような縞模様が刷り込まれているのかなぁ・・・・
 この3本は課長に納期をせっつかれた時とか、女房に小言を言われた時とか、子どもが言うことを聞かない時とか・・・・胃潰瘍になって終わりかしら??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




I like Chopin ちゅう曲名を,
当時研究利用していたO大学で,学生さんらと○◎君の車で飯を食べにいくおり
車内にあったカセットの名前をこのように発音して,
いややなぁ~オヂさん=当時から,おぢ  アイ・ライク・ショパン!ですよぉ と
笑われて聞かせてもらったのです.
彼はM井君で車は赤色セリカXX(ダブルエックス;米国では禁止言葉らしい).
ドクター取得に来て見えた韓国のヨンさんも一緒,育ちよさそうなN澤君もいました・・・ここでも20年が光陰

 ガゼボが歌う、雨音はショパンの調べ=日本の小林麻美嬢が同時進行で歌っておりました のイントロが特に好かった.
これを機になぜかポップに目覚め、日本橋に行ってA社のカセットデッキを奮発したのです.それまでビートルズもわからんだ・・・・そのデッキ、今や粗大ゴミ扱いですが高かった.それから山へも連れて行ってくれたことのある職場のTさんらの手ほどきを受け,
Talking Headなんかも教えてもらったりして,ごちゃごちゃですわ.
あ,でもしんでぃー・ローパ のしゃがれ声大好き.
かぁるいロックの世界をかいま見るようになりました・・・・
でも職場では、I am a rock//////がんばって邪魔者しております

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近くにある、我が職場です。
写真は警察学校に所属するであろう(お隣ですが詳細は知りません)拳銃射撃の訓練壕です。時折、集団で警察の方々が見えてパンパン、パン と軽い銃撃の音を立てているのを職場の工作棟から聴くことができます。余談ですがこの壕の南側にはパトカーなどの警察車両専用と思われる整備工場もあるのです。今日も職場東隣の紹介でした。守られているでしょう・・・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




は、三菱総研をやめられれ同志社ビジネススクールで講座されているとのこと。==さっきWEB確認しました。
 何故気になるかというと、今朝も地元C紙朝刊でインフレとデフレが並び立つ経済の大きな仕組みを解説されていたのを読んで、その種のお仕事の人の言葉なら当たり前かもしれませんが、妙に?分かりやすく納得しやすかったからです。もっとも、今朝に限らず以前も何度も紙上あるいはTVでのお話をうなずいて聞いてはおったのです。

 で、今朝のお話。中国経済が活性であることにその原因があり、活性であるためインフラ整備のために必要な素材などの川上産業がインフレの要因となり、生み出された製品を世にたくさん出すことでデフレの要因となる とのことです。私のような知恵の回らない人間はこういったすっきりした”答え”につい感心して、講演でも聴きに行こうかしらん と思っているのです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




が開かれております.愛娘も今のところはミュンヘン滞在中ですが,ともにとても見に行けるものではありません.
(といいますか,わたしなぞ外国=拒否反応系 です.でも中古欧州小型車乗りですが)

 昨晩何気なくTV観戦して思いこんだのですが,(私にとって)サッカーボールがフラフラ・ユラユラ,あるいはよたよたとゴールへ入るのが一番の醍醐味です.といいますか,心臓が取り出されそうな気持ちになります.止める気があったら十分ゴールを阻止できたのに虚をつかれて手が出ない・・・・なすがママに見送るしか無い脱力感.なぜか失敗の多い人生をみるようです.

 今日も技術指導の関連で,相談受けたらなるべく注意深く調査してコメントしてやるべきだ の”べき”論を言いました.しかし,そのようなコメントは無用だ派が多数を占めております.言われなければ出さない方が好い・・・・スパイが尋問されるとき、聞かれなかったからそのことは答えなかった のが一番と、フリーマントル著の英国スパイものチャーリー・マフィンシリーズで何度もでてきた科白です。そうなのかもしれません、いやきっと世の中そうでしょう・・・・・でも自分は虚

 昼休みは気分直しのポタリング.職場の南は雲出川の水に恵まれ緑一面の田圃.画面右側はJR紀勢線の土手.遠くにはY造船の門型クレーン.(昨日の? 御殿場海岸写真でもクレーンを入れたハズ)。嗚呼、国の基幹産業鉄鋼はいま 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




といって、
今まで比較的豊富な水のもとぐんぐん成長してきた田圃の稲草を干し上げる! のです。すなわち、水を全て排水した田面を日照でカンカンに乾かすのです。先週から排水したのですがもはや梅雨に入り、雨が降ったりでなかなか乾きません。しかし土曜日曜と雨も降らず、幸いなことに本日は晴天。明日も傘マークはないようですから、すこしは干上がるでしょう。そうすると稲草の根に酸素が行き渡り丈夫な根が育つ=稲草全体が丈夫になる のです。期待してあと暫く干し続けようとします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




です。
 昼休み,競艇場もすぐそばの御殿場海岸へポタリングしました
昨年も同じような写真を添えましたが,懲りずに本年も海の休憩所ーコマツさんちをパチり.残酷焼きとあるマンガチックな絵が何とも夏近い.こちらのご商売のためにも私の稲作にも,大きな台風等変な気候にならないように感謝・感謝・多謝

あ,写真中央かすかにY造船所の大型門型クレーン2機がみえますか?
今年13年ぶりに戻られて,連休明けにすぐ前の財団法人へ戻られたNさん!鉄は国家なり ですよぉ.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




を、午後半日近くも時間をかけてのんびりと行いました。
5月末に車検が終わった仏P社製の愛車巡見街道号、1月の伊豆旅行にあわせての交換からオイルを替えておりませんでしたので、暑い夏を迎えるにあたりディスカウント店で奮発?して写真のオイルを入れてやりました。途中でこの種の作業で出る廃油を溜め込んだ20Lペール缶がいっぱいになり、近くのGSで引き取ってもらいました。
 車本来の仕様では10W-40のエンジンオイルを のところを、夏場だし一寸だけ良いオイルをと10W-50で頑張ってみたのです。でも、重すぎるような不安も過ぎります・・・・・ま、そうなりゃぁ、4千円ほど存したと割り切って別のディスカウント品を買います。さらに実は、オイルフィルターも交換しましたから4L缶では不足です。手持ちのそこいらにころがっておる?10W-40残オイルを継ぎ足して好し としました。おーザッパ。今まで使っていたのも写真のC社の5W-40ディスカウント品でしたが調子よかったです。今回も期待しております。明日の出勤時に回答がではじめるでしょう・・・・・乞う御期待。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




がうらやましい、先にも紹介記事のある職場東にある水分神社そばの水門です。
雨上がりなど、どうどうと推量も怖いくらいに流れます。
本当に先人は立派な仕事をしてくれました。
 
今、耕作する田圃はほとんど耕地整理がなされております。機械が広く平らにならした後、われわれが稲作するように思ってしまいます。しかし!、江戸時代よりももっともっとむかしからその土地は水稲栽培ができるように営々と手塩にかけて作られてきたのです。景観上、棚田は注目を集めますがそこいらの田の1枚も同様に大切な人の汗を吸っているのです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ