地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



4月7日に籾撒きして、30℃高湿下で白芽を発芽させた(?芽をきる というのは何故)稲の苗。大きくして田植えできるように20日間ほどビニールハウスで育てます。
幸い?この時期には家の前庭にハウスを設けることができますので、
この間、毎日欠かさずに老親が水をやってくれるのが ありがたい。
夕刻に早退をいただいて、ハウスへ苗箱を運び入れました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




人が埋まっているから、
あんなに綺麗な花が咲くのです・・は、梶井基次郎。
凡人は当たり前に愛車を置いてパチリ。
今日はポリテクセンター(?何の場所か分かりますか)
(雇用促進事業団設のいわゆる職業訓練校)で、
お仕事。
結構忙しく、終わってほっと一息して愛車を眺めました。
健気な奴です、これからもよろしく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Y新聞社WEBサイトに下記.
何が気に入ったか?
単純,わが県のZ市(旧久居方面)風力発電施設も,市の西方”布引山脈”のおそらく一派?青山高原になされている.
両市で布引同盟お作りになって,きゃあきゃぁ騒いで補助金をもらいエコをめざしては・・・・
どうせ施設メーカーの言うなりでしかプランできないのだから?

福島県郡山市の布引高原で、風力発電では国内最大出力の
「郡山布引高原風力発電所」が営業運転を始めた。
支柱と羽根を合わせると最大で高さ約100メートルの発電機33基が、会津磐梯山や猪苗代湖を望む高原に立ち並ぶ。
写真は営業運転を開始した出力が国内最大規模の風力発電所=Y新聞社ヘリから

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ひるやすみのポタリングで久居市の新家地区へ。
ここは南の雲出川から田圃をはさんで久居市外が高くなる、
その鼻先のふちにあります。
気持ちいい風を感じるようですから、
昼・夕刻の散歩道にして永いです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




牛乳混入異物クレームで、
蝿の幼虫と思うが光学像では詳細が不明なため、
SEM;走査電子顕微鏡観察して欲しい で、承知。
一例で、精密な筋模様を観察。
やはり生命体には負ける・・・・いくら綺麗な疲労破面の
ストライエーションパターンでも

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ひな鳥を育てる季節となり
トラクター作業でふと田の畦を見ると,卵が1個
こんな目立つところにしちゃあ,他の鳥や蛇の格好の餌になっちゃうじゃないかぁ~

家に帰ってくると,
ツバメが愛想が良い.==今年の彼奴ら(ツガイ)はなかなか人懐っこくてよろしい
その分私もかわいがりようがあるもの
暗くなりかけだがフラッシュ炊いて驚かせ,ハイパチり,でも逃げないうい奴よ のぉ
(土巣の欠けを直してリサイクル利用するのがこの頃のツバメ世界の習いらしい)
(本年も上辺に土盛りして利用するつもり・・・針金は以前補強用にと私が渡したもの)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )